◆最初の1枚はどんな着物を買ったらいいですか? | 緋衣

緋衣

静岡県沼津市原 個人の着付け教室

こんにちは

沼津市原地区 ジョイランド原近くの着付け教室

 

キモノレッスン*緋衣* みどりです
 

キモノレッスン*緋衣*  レッスン&イベント募集中
   お問合せ&お申込みありがとうございます → 手紙
お茶 無料の着付け体験&レッスン説明お茶会
着物 着物ハジメテさんのための初級コース全9回  

 

生徒さんからよく

? 「ハジメテの1枚は、どんな着物を買ったらいいですか?」

と聞かれます

 

お母様やお祖母様から頂いた着物があったり

嫁入り道具で揃えた着物があったり

または、着物を1枚も持っていなかったり

生徒さんの状況はそれぞれですが

 

自分で始めて買う着物は何がいいのか…

ネットで着物ショップを徘徊しながら

迷ってしますよね

 

答えは

これからどんなシーンで着物を着たいか

によって違ってきます

 

セミフォーマルとして着たいのか

それとも、普段着のオシャレとして着たいのか

ということです

 

 

1 セミフォーマルなシーンとは

よくあるのは

茶道など和のお稽古事を通して、

または、お子さんの入卒や七五三などのセレモニーで、

着物を着るということです

 

こんな方のハジメテの1枚には 色無地 がオススメ

 

色無地で1つ紋付きなら

格あり礼あり品あり かつ、ハデ過ぎず

どんな帯とも合わせやすいからです

 

下矢印 お子さんのお宮参りに

  色無地を着せ付けしました

 

 

2 普段のオシャレ着 として着るシーンとは

 

仲間内のカジュアルなお食事会や

美術館・観劇へのお出かけ

これからのシーズンには

忘年会、クリスマス会、初詣、新年会などの集まりに

着物を着て出掛ける・・・

 

こんな方のハジメテの1枚には

デニム着物か、無地ライクな 木綿 or 紬 or お召し がオススメ

 

その理由は

まる どんな帯でも合わせやすい

まる 格合わせもあまり気にしなくていい

まる 洋服感覚のコーディネートができる

まる 洋服の人の中でもなじむ

まる 新品でも比較的リーズナブルなお値段

だからです

 

着物初心者さんは

帯も着物も小物も

手持ちの枚数が少ないから

コーディネートしやすい着物はとってもベンリ

 

また、着物を着ることで「目立つ・注目される」のは

案外気になるから

洋服の人の集まりの中で浮かないことは

意外とポイント高いんですよ

 

私が初心者の時に買った

デニム着物は

当時から現在までずっとヘビロテで

「困った時のデニム着物」 

と呼ぶ位です

 下矢印 くるりのデニム着物 水色 今は販売されていない色です

下矢印 こちらもくるりのデニム着物 灰桜色

 下矢印 生徒さんの着姿 チャコールグレー

 デニム着物とは思えない質感!!

 

綿素材はおうちでお洗濯できるのも

いいですね^^

 

 下矢印 コチラは片貝もめん 巨大チェック柄でも無地感覚でコーディネート★

 

無地つむぎも重宝します

 下矢印 左から ◆ピンク変わり絽の夏紬 ◆水色袷 ◆朱色単衣紬 (すべてリサイクル)

  

 

 下矢印 光沢アリの素材だと紬でも少々高級感が…

    左から ◆ピンク単衣紬  ◆ブルー袷紬 (すべてリサイクル) 

 

 

 下矢印 お召しだと少々ドレッシーな感じに

    中には色無地と変わらない質感の物も…

    写真は水色単衣お召し(リサイクル)

 

 

  こうやって見ると、所蔵はピンク系と水色系ばかり(笑

 

 

まとめると、

セミフォーマルでも

普段着のオシャレでも

ハジメテ自分で買うのにオススメする着物の

共通点は がーん無地がーん というところ

 

着物初心者の頃は

染めの着物なら、ハンナリ友禅染や型染めなどの鮮やかな花柄

織りなら、イキな絣柄などの

「いかにも着物!!」 な色柄に惹かれてしまうんですが…

 

それだと、帯と小物の組み合わせ方が限られて

コーディネートの巾が狭くなりやすいんです

 

ジミ目な無地着物には目が行きにくいかもしませんが

結局は

使いやすくてお買い得

 

次回はどこで買ったらよいのか

緋衣オススメショップの紹介です~


 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ   クリック! 参加してます