結婚10周年のお祝いに、
お菓子のおうちのオーダーをいただきました。


最初は生ケーキの上に小さなおうちを建てることを提案したのですが、

ひとつの大きなおうちが良いというご要望だったので、
まず持っていけるだけの一番大きな箱を3つ買い、2つの箱の底を切り抜いて、箱3つ縦に重ねて高さを出しました。
(わかります??)



その大きさに合わせて、
ちょっとした設計図を書きました。







屋根の部分は何センチにすべきなのか。。








懐かしい三平方の定理




設計図に合わせて、
おうち型パーツのデコラティブクッキーを焼きました。


通常、DCC50~70個作れる分の生地を使いました。。


そして、
各家のパーツに、
このたくさんのお菓子を貼っていきます。








これだったんだ、って思ってくださいました?(笑)

実はこれでもまだ足りず、
買い足しがありましたよ~~(>_<)




アイシングを乾かしたりする時間もあって、

土曜日朝お渡しで、
仕事帰りに作業するしかなかったので、
本当に1週間がかりでした。

そうしてできたのがこちら。









大きいです。

別サイドから。








今回、
マジパンでお人形を、
初めて作ってみました(^^)


家族3人(*^^*)









頑張りました!!

かなり元の設計図に近いのではないかなぁ…と思います(^^)



子供の頃の夢。

私も欲しかったなぁ……(*^^*)



大切な日のお祝いに、オーダー頂いて、
大変光栄でした…!!


♡♡ご注文ありがとうございました♡♡