陽だまりの中へ~

陽だまりの中へ~

双極性障害と向き合いながら日々を生きる、そんなkakoのひとりごと

Amebaでブログを始めよう!

メイク落としがちょうど無くなり買い足すことにしました。


今迄は拭き取り用メイク落としを使っていたのですが


良く考えると拭き取るティッシュも無駄だし拭き取る際に顔をむやみに


擦るのもなんだしと、さっぱりと洗い流せるジェルタイプに変える事にしました。


これからの季節にももってこいです。


そしてこれまでは結構なお値段のする品を使っていたのですが


今回からは身の丈に合ったそれなりの安いメーク落としを選択しました。


ドラッグストアであれでもない、これでもない、と右往左往。


千円もしない品ですが実際使ってみてメイクの落ちも良かったですし


洗顔後のツッパリ感もありません。


大変満足できる品でした。


今迄勿体無い事していたんだなぁ~とつくづく思いました。


しかしスキンケアの基礎化粧品にはこだわりがあるのでそこそこしますが


それは何とか維持しようかなと思っています。


どうしてもやりくりがきつい時は基礎化粧品もランク下げることも一応考えては


いますが。


そういえば口紅もそろそろ限界です。


なぜこう無くなるときは一度に無くなるものなのでしょうね。



 

ランキングに参加しています。

ぽちっ として頂くと嬉しいです音譜



にほんブログ村

初めて閉店までの慌ただしい作業無事終わらせることが


出来ました。


作業は分刻みで全くじっとはしていられません。


そんなことは事前に分かっていたことなので前夜から


作業の段取りを全て紙に書き出し、出勤の寸前まで


イメージトレーニングを何度も何度も繰り返し


それを実践して何とか事なきを得ました。


しかしさすがに他のスタッフさんが帰られ実際に一人残された時は


もの凄い不安感と極度の緊張感に見舞われました。


大袈裟でもなんでもなく本当に血の気が引きました。


肝心な売り上げの計上その他後片付けとかの作業が諸々・・。


本来21時迄ですが実際には22時過ぎに退社になりました。


サービス残業にですが慣れるまでは仕方ありません。


余談ですがとにかく良く動き廻るのであわよくば体重減につながればいいな、


と思っています。


よし!今日も頑張りますニコニコ



 

ランキングに参加しています。

ぽちっ として頂くと嬉しいです音譜



にほんブログ村

kakoさん明日から夜は1人でやってもらいますから。


うっそーガーン


見放し過ぎじゃないですか?


まだパンの種類や値段も覚えていないし


しかも今日はまた知らない種類が6種類も増えてるあせる


そしてなによりぎっしりと詰まった作業の流れ掴んでいませんからビックリマーク


はっきり言って夜9時終了はまず無理で10時にはなるでしょうあせる


どんだけスパルタ式なんだろう・・・。


洗っても洗ってもトレーが追い付かない。


トングの山あせる


ひえっ~困ります。


困りますってばガーン



 

ランキングに参加しています。

ぽちっ として頂くと嬉しいです音譜



にほんブログ村

なんだ、かんだで行きたくない、行けないと思っていた仕事。


昨日何とか無事に行くことが出来ました。


スーパーの中に入っているパン屋さんなので


売り場面積は狭いです。


しかし覚えることは沢山!


まずパンの種類昨日あった分だけでも43種類!!


それに値段となるとあたふたものです。


5時間半ではありますが狭い売り場をうろちょろうろちょろ


こまねずみの様に小走りします。


洗い物も結構ありますが単純なのでこれは大丈夫です。


あとレジの練習もしていますがやはり根本的な


パンの種類と値段を知っていないとお客様を待たせることに


なってしまいます。


実際に怒る方はいらっしゃらいませんでしたが願わくば


スムーズに対処したいものです。


あと時間おきに割引をしたり、試食用のパンを用意したりします。


今は指導の方が一緒だから良いのですが


あと5日ぐらいしたら夜の勤務は私ひとりになってしまうのです。


大変な事を招いたもんだ、と思いますが


始業時間が15時半なのでそれまでは家でくつろぐつもりです。


そしたらなんとか行けそうな気が・・・。( 自信も根拠もありませんが )


自分を騙し騙しいかないかな、と。


もう後へは引けません。


まあでも初日は無事行けて良かったです。


余談ですがマスク、ヘアキャップにキャップを着用するので


すっぴんでも全く問題なしです。


お客様からは目の部分しか見えませんから・・・ニコニコ


もっとも出来るときにはみだしなみとして薄化粧はしていきます。


6日連続出勤ですが何とかやってみます。




 

ランキングに参加しています。

ぽちっ として頂くと嬉しいです音譜



にほんブログ村

今日はパン屋さんの入社に関する書類書きの為


職場の方へ出向かなければなりません。


しかし、またまたどっぷりと落ちてしまっています・・・。


やっぱり働くのは無理です。


しかし行かなければ少額ではあるかもしれませんが


支払いがあります。( 私にとっては大金です )


母に「行き続けれないかもしれない。」と話すと


「またいろいろいってるの!」と返答。


そうなんですよね、同じ屋根の下で暮らしていたとしても


病気の事は当の本人しかわからないのです。


やっと見つけた働き先ですが正直行きたくありません。


見つけるときは「はい、大丈夫です!何でもやります!!」


なんて言っておいて落ちたらこの始末・・・。


それでもまだパソコンを開けるだけ前よりましなのかも


しれないけど・・・。


なんとも厄介な病気になったもんだしょぼん


もうすぐ行く支度しないといけないな、はぁ~・・・・。


完全にガス欠です。


仕方ないので化粧はせずにマスクして行きます。


落ちているときはお風呂・洗顔・お化粧・着替えが


億劫になってしまいます。


汚いけれど・・・それが現実しょぼん

 

ランキングに参加しています。

ぽちっ として頂くと嬉しいです音譜



にほんブログ村

最近ぼちぼち更新をしているのですが


最近記事として日時とタイトルが以前の11月のままに


なったままなんです。


これでは、更新してもなんか張り合いがありませんショック!


どなたか詳しい方やり方を教えて頂けないでしょうか?


どうぞよろしくお願い致します。



先日ミステリーショッパーズから当選の連絡があり


本日お昼にファミレスでの覆面調査ナイフとフォーク


単に食事するだけではないので内心疲れるが


頑張れば4千円の副収入ニコニコ


うつが酷くブログ更新もままならない頃からすると


大丈夫かな?このまま突き進んで・・・と不安も


あるけど・・・。


あっ、外は雨が酷くなってきた雨


こんな時は愛犬の散歩が面倒な事になってしまうわんわん


濡れないように車に乗っけて行きましょうかね。



 

ランキングに参加しています。

ぽちっ として頂くと嬉しいです音譜



にほんブログ村

今朝この前面接を受けたパン屋さんから


採用の知らせを受けた。


明日にでも入社の書類書きに出向き


早速来週から働く。


パートで5時間半。


パンの種類と値段、早く覚えられるようにしないとな。


あと面接のときに担当者の方がおっしゃってたことが


「面接ちょっと久々なんで要領がいまいちですみませ~ん。


うち入社した人で辞めた人一人もいないんですよ~。」


ムムッ、私は大丈夫だろうか?


正直ハラハラするが受かった以上頑張るしかない。


また詳細は追々。


よっしゃ!今から家周りの草むしりでもするか。


もぞもぞ落ち着かなくなってきた。



 

ランキングに参加しています。

ぽちっ として頂くと嬉しいです音譜



にほんブログ村

自動車税とか、その他支払いが今月に ガーン


仕方ないので市内のパン屋さんのパートを


受けることに。


もともと経理の方が専門だったが今は無理。


数字追っているより商品やお客様とのやり取りの方が


今は向いているのかな?と。


しかし面接がまだなので受かるかどうかはわからない。


覇気のない表情では落とされるのでうまく誤魔化さないと。


此処が駄目ならもうひとつ目を付けている求人がある。


まずは今日午後の面接を受けてから。


と、その前に履歴書書かなくてはいけません。


転職歴があるので不安です しょぼん


 

ランキングに参加しています。

ぽちっ として頂くと嬉しいです音譜



にほんブログ村
ブログをほったらかしにしていた。

正確には更新出来なかった。

パソコン開くのがやっとだった。

12月の派遣の仕事が終わって

無職で居ること早3カ月。

ハローワークで求職活動し

履歴書送ってもまるでブーメランかのように

カタン、カタンとポストへ舞い戻ってくる。

疲れた。

もういいよ。

少し休もう。

休みたい。

しかしな、支払いがある。

障害年金内で暮らせなかった自分が悪い。

月に6万5千円。

この範囲内で暮らせなかった自分。

支払いが無くなったら今度こそ

ゆっくり休養しよう。

もうこれに懲りて散財はしない。

買った本も読めていないじゃあないか。

ふう、あと少し。


ランキングに参加しています。

ぽちっ として頂くと嬉しいです音譜


 
にほんブログ村