タミヤの新型シャフトオフローダー。
DF-02、DF-03とあったけど、これは本格的オフローダ。
足回りはDB-01などと共通なんだね。
真ん中にスパーギヤがあって、そこからベベルギヤで前後に振り分け。
前後のセンターシャフトが微妙にオフセットされている。
これはシャフトが同方向に回転するってことか?
そのメリットは?
リヤ側のシャフトはバッテリの上を通ってるし。
リヤ側のバルクヘッドの位置が高いのかな?
ちょっとこの形式でツーリングは出そうもないね。
- 1/10 電動RCカーシリーズ No.395 1/10 RCC DB01 ドゥルガ 58395/タミヤ
- ¥24,990
- Amazon.co.jp
