SOULABOマルシェに観葉寄せ植え | FloraRIEフローラリエ@宇都宮

FloraRIEフローラリエ@宇都宮

宇都宮でハンギングバスケット、寄せ植え、フラワーアレンジメントの教室をしてます

おはようございます。あ~~~あぢい~~~

皆さん水分足りてますか?ほんと気をつけないと危険な暑さですね



明日はいよいよSOULABOマルシェ

場所:
栃木県鹿沼市茂呂2627-1

時間:10-16:00

ほんとに半端無い暑さだと思いますがドライと木の実と観葉を

持っていきますので良かったら遊びに来てくださいませ

出店者さんなど詳しい事は 
こちら をご覧くださいね

今朝は観葉植物の寄せ植えを作りました

いくつかこんな感じの寄せ植えを持っていきますよ




観葉植物は正直言って多肉より管理が楽です

我が家のポトスはもう20年も生きてます

しわ~っとなってか~さん水をくれと言うので

そしたらあげてます。きちんと管理しなくてOKですよ!!


昨日はまたまた娘の付き添いでオープンキャンパスへ行きました

暑い中、電車→バスを乗り継いでバス停から歩いて

講堂に辿り着いたらナント!保護者は入れないというじゃないですか

昨日は、駅まで行く車の中でスマホを忘れた事に気づいたけど

取りに帰る時間はなかったのでそのまま目的地へ!

講義は2時間。ひえ~~どうしましょ・・・・・

仕方ないと割り切って、2時間後に同じ場所に迎えに来る事にしました

暫く構内を歩いてスタバを発見!しかしスマホが無いって

時間もわからないし、どこかへ行くにしても乗り換えもわからないし

数年前まではガラケーでその前は携帯もなかったのに

最近はすっかりお世話になってたのね~~~

意を決して地下鉄に乗り、買いたいものがあるお店が

たしかソラマチにあった気がしたので行ってみました

普段歩かないので自分の体の重い事重い事・・・・・

浅草とスカイツリーは電車で1駅だったけど

きっと歩けると思い歩きましたが暑かった~~遠かった~~

無事、欲しいものは買えたけど約束の時間に戻れるんだか・・・・・

上野行きのバス停を発見し、時刻表を見るも時間がわからない

そばに歩いてたおに~さんに変な顔をされながらも時刻を聞き

急がなくちゃならない事がわかり、もったいないと思いつつタクシーに

乗り込み1800円。あ~~~~無駄だったか・・・・・

でも、おばちゃんプチ冒険をしてちょっと楽しかった


今日行った大学は娘の第一希望の大学!

かなり入るのは難しそうだけど娘が憧れるだけあって

とても素敵なキャンパスでした

あと1年半強、母はご飯を作り送迎をするしか出来ないけど

最近結構頑張ってる娘をみるとますます応援したくなりました

頑張れ~~娘ちゃん






二つのランキングに参加してます

良かったらぽちぽちっと宜しくお願いします




嬉し恥ずかし自作HPが出来上がりました 
こちら 



1回でもOKの教室案内と今後の出店予定


第2第4木曜日 10-15:00 IePlanさん(宇都宮市元今泉8-1-1)

次回8/13はお盆の為お休みとなります、
次回は8/27ご予約お待ちしてます



第2.4.5火曜日10-16:00クレアセルクル
(ベイシアさくら氏家店内美容室クレアさん) 


毎週火曜日交代でクレアさくら店に出店してます ブログは こちら

次回は8/11 ご予約お待ちしてます
8/25はフルメンバーでお迎えします(ミンメイさんも来るよ!)



イエプランとクレアセルクルでは多肉寄せ植え、ハンギングバスケット、

生花アレンジメント、
プリザーブドアレンジメントなどの

レッスンのご予約承ります



とちまま フェアリイスクエア 宇都宮市西川田町245-1

8/23(日)28(金) 10:30-12:30 、

23日はリメ缶の作り方とリメ缶に多肉寄せ植え

28日は生花アレンジの予定



ご予約お問い合わせは川内理枝09060325227 


もしくはブログ右側のメールフォーム

もしくは http://florarie.kikirara.jp/mailform/hyper_mail.cgi まで


8/8(土) SOULABO マルシェ

8/13(木) 福田屋インターパーク店 親子ワークショップ

8/22(土) 夏休み体験教室 グリムの館


8/30(日)ハンドメイドフェスタ JAしおのや交流館農産物直売所さくら