前回のブログから半年・・・
ごぶさたです
あっという間の半年でした
8月1日に5年目の検査に行ってきました
CTと血液、内視鏡検査です
おかげさまで血液と胃も今のところ再発なしとのことで
無事卒業?と思ってましたがやはりTS-1を1年服用したので
1年後にもう一度検査となりました・・・
そしてもう一つ、子宮頚管ポリープ切除したときに指摘された左卵巣の腫れが去年より
5ミリほど大きくなっているとのことで婦人科での検査となりました
主治医によると悪性の場合、転移の0%ではないが症例はほとんどないので
もしガンとなれば新たに見つかったガンとのことでした
わたくし5年も経って転移や再発などあまり考えてなかったので
次の婦人科の診察まで久しぶりに不安で仕方なかったです
おかげさまで腫れは腫瘍ではなく、嚢胞の可能性が高いとのことで
年末に念のため近くの婦人科を受診してくださいと経過観察となりました。
私の左卵巣の大きさは3.5ミリほどで普通なら経過観察になるそうですが、一度ガンを経験しているため
診察となったようです
久しぶりの不安感であらためて病気の怖さや健康のありがたさを感じることができました
気を引き締めて年末までがんばります
そして週末からは娘とお楽しみの韓国旅行へ行ってきます
娘も何とか半期乗り切って10月からは歯科医での研修が始まります
息子はというと5月末に左足首を骨折して3か月ようやく復帰となりました・・・
この3か月、筋トレしたりリハビリしたりと復帰までがんばってきましたが
3か月ですっかり同期との差がついてしまったらしく、何となくイライラしている感じです
スポーツにはケガはつきものです
このメンタルを乗り切るのもまた勉強だと思いますが、口出しすると「うざい・・・」と言われてむずかしいですね
旅行中は家のことは少し忘れて楽しんできます