安保法案の衆院での採決が迫る中、憲法9条信者のプロ市民達は反安保&反安倍デモに

余念がありません。昨日も「日比谷野外音楽堂で2万人(主催者発表)のデモ開催!」

と報道各社が主催者発表をまんま垂れ流していました。


日比谷で安保法案反対集会 2万人参加と主催者

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150714/k10010150801000.html


>東京・千代田区にある日比谷公園の野外音楽堂では、14日夜、安全保障関連法案に
反対する集会が開かれました。
14日午後6時半に始まった集会には、主催者の発表で2万人以上が集まりました。
この中で、作家の落合恵子さんが「人の命や安全を踏みにじる動きと戦うことが
私たちの誇りです。法案に反対する市民の声を盛り上げ、廃案にしていかなければならない」
と訴えました。
集会に参加した人たちは「戦争を許さない」とか「憲法9条を壊すな」などと書かれた
プラカードを掲げ、法案に反対する意思を示していました。
このうち、64歳の女性は「反対の声を上げないと国会に伝わらないと思い初めて集会に
参加しました。戦争につながる法案には反対です」と話していました。
また、40歳の会社員の男性は「集団的自衛権を行使しなくても日本が平和国家として
国際社会に貢献できる方法はあると思う。政府は、国民の反対の声にもっと
耳を傾けるべきだ」と話していました。
参加者は、このあと国会に向けデモ行進しました。 >



これはテロ朝の報ステを監視していた時のツイートですが、
「日比谷の野音が満員になっても、
せいぜい4000人程度。主催者発表盛り杉乙w」

という程度の内容に、たくさんのリツイートをもらいました。
ですが、私もチョット盛り杉でありましたw


日比谷野外音楽堂公式HP

日比谷野音の公式HPによると、立見席を入れても収容人数は3114人とのことですw
まぁ野音に入りきらなかったプロ市民達が日比谷公園の敷地内には相当数いたでしょう
から、4000人程度という私のツイの数字はそう大きく現実と乖離してはいないとは
思いますけどね…


朝日新聞は7月12日(日)の天声人語で、共産党系の学生集団SEALDsを
手放しで礼賛し、哲学者のアレ過ぎる意見を是とした記述をしていました。

>哲学者の柄谷行人さんは以前、3・11後の反原発デモに触れ、
「人がデモをする社会」という文章を書いた。
人々が主権者である社会は、選挙によってではなく、
デモによってもたらされる、と。
その流れは枯れることなく今に続く>


朝日新聞、選挙実施の意義を全否定wwwwwww




今のアカヒ、テロ朝等の心境は、まさにこんな感じなんでしょうねw


もはや選挙の結果成立した安倍政権よりもデモ参加者のプロ市民の意見を
全面的にマンセーしている基地外丸出しですから、主催者発表の数字を
鵜呑みにしてまんま垂れ流しますわな…

ハフィントンポストでも、今回のデモの記事がありました。


安保法制、2万人が反対デモ 「私たちの独裁を打倒する記念日に」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/07/14/rally-against-national-security-bill_n_7793182.html


内容的にはNHKの記事とほぼ同じなので割愛しますが、こちらは画像が12点

掲載されていました。その一部をこちらにも転載します。






デモ参加者はほぼジジババ世代に限定されているのがよく分かりますw

だって普通の現役世代は、平日にデモに参加する程ヒマじゃないですからねw

各報道テロ組織がSEALDs(志位るず)をマンセーする根本的な理由は

これに尽きますねw



プロ市民代表格の作家の落合恵子さんw。昔話の「山姥」をビジュアル化したら、

まさにこんな感じでしょうかw




不安が倍増 アベ消えろ!


安倍総理の苗字をDisってますが、

「安心が倍増」 という使い方も可能ですw




やっぱり民主党や社民党が動員をかけていたのかw。

あれw動員のプロ組織である共産党はどうした?




ABE STOP Change Japan


日本は民主主義の国なんだから、

選挙で自民党に勝てば良いんですよw


とまぁ、プロ市民と増すゴミ達がヒートアップしている今日この頃。

安保法案の衆院通過後の奴等の反応が楽しみだw。







特にテロ朝報捨ての古館伊知郎、TBS NEWS23の岸井成格(毎日新聞)の

反応が楽しみでなりませんwww





社会・経済ニュース ブログランキングへ

アップ人気ブログランキングに参戦しています。

カテゴリーは報道監視がメインなため「社会・経済ニュース」です。

応援のクリックをよろしくお願いします



にほんブログ村 ニュースブログへ

にほんブログ村

アップにほんブログ村にも登録しました。

「孔明の罠」であるかどうかは、アナタご自身がご判断くださいw

応援のクリックよろしくお願いします