スマホ・iphoneでヤフーメールが見れない場合の対処法(2016.10.15前後の障害) | valuebasedmedicineのブログ

valuebasedmedicineのブログ

HPVワクチン関連・癌治療関連の業界話など

スマートフォン内のメール閲覧ソフト(iPhoneなら「メール」)で2016年10月15日前後から「最新のメールが見れない状態」、「メールの送受信に時間がかかる」などの障害がヤフーメール(Yahoo!Mail)で続いているようです。

 

私の場合は次の方法で問題なく対応できました

 

対応その1

 

1)mail.yahoo.co.jpへパソコンを使いIEやchromeやSafariなどのブラウザで繋ぐ

 

2)ログイン画面が出た場合はID(@マーク前の文字列)とパスワードを入力してログインしする。

 

3)ログイン後にYahoo!のトップページが表示される場合には同ページの右上にあるメールアイコンをクリック

 

4)ブラウザ内でメールの閲覧等を行う

 

対応その2

 

対応その1をスマホ内のブラウザ(例:Safari, Chrome, Sleipnir等)で行う

 

しばらくは不便ですが、オンラインショップは友人とのメールのやりとりはこれで対応できるかとおもいます。

 

その他注意事項

 

また、メール送信時は必ずyahooメール以外に自分のアドレスをC.C.にいれ、メールが正しく送信されているかを確認してください

 

その際は

1)メールアドレスによってはPCメールをブロックしていること

2)ヤフーメールの障害により「普段ヤフーメール閲覧に使っているソフトそのものに障害が起きている」場合がある

ので注意してください。