No-Brand Hero's Road -5ページ目

「これはゾンビですか?」ニコ生

夜行バスは何事も無く無事に新宿へ到着・・・とはなりませんでした。

乗車したバスが出発直後に普通乗用車からいわれの無い因縁をつけられ

バスの目の前に停車しての無理矢理な足止めをくらい、

普通乗用車の運転手がわめき散らすわバスを蹴るわで20分近く・・・とにかく不快でした。

バスの運転手は警察沙汰を嫌ってかなかなか通報せず、

しかし相手がミラーの角度を変えるに至ってようやく警察へ通報し、

そうしたら普通乗用車は見事な逃げ足で立ち去っていったのですが、

警察を呼んだ以上は説明義務が発生するので事情聴取が終わるまでさらに足止めとなり、

トータルで30分以上の遅延となりました。

それでも新宿到着は定刻の5分遅れ程度だったので

まあとりあえずはよしとしておくしかないのでしょうか。(苦笑)



帰宅後はさすがに疲れたので横になって少しだけ仮眠・・・のつもりが

目覚めたらすっかり昼過ぎな状態でした。(苦笑)


本当は同人誌即売会に足を運ぼうかとも考えていたのですが

目当ての作家が体調不良で欠席という事もあって行くのを止め、

せっかく自宅にいるという事で当初は見る予定をしていなかった

「これはゾンビですか?」のニコ生を視聴する事にしました。

私はニコニコ動画が好きではないので今までアカウントを取得していなかったのですが、

ニコ生を視聴するにはアカウントが必要なので仕方なしにアカウントを取得しました。

そのニコ生ですが、始まる前に入室して準備していたにも関わらず

始まって少ししたらすぐに追い出されてしまいました。

まあプレミアム会員が優先と最初から書いてあるので文句を言うつもりはありませんが、

好きではないものに課金をするつもりは無いので

これはやはり私とは縁が無いという事なのでしょう。

とはいえ時間だけはあったので少ししてから入室を試みたところ

しばらくの間は入室状態をキープできたりしたので

トータルで3時間中2時間分くらいは視聴でき、

しかも一挙放送が始まる前の挨拶の前半と1話コメンタリの後半と

一挙放送が終わった後の挨拶の全部という

野水さんや月宮さんの姿が映ったり野水さんの声が聞けたりする部分の

7割くらいは見られたので、一般会員でこれだけ見られたら御の字と思っておこうと思います。


視聴した感想としては・・・出演者の音声コメンタリなりテキストコメントなりがある状態だと

新たな面白さがあるなといった感じでした。

ニコ生は好きではありませんが企画としては面白いと思うので、

既に決定したらしいそらおとのニコ生の時もなるべくアクセスして視聴したいと思います。

「これはゾンビですか?」OP&ED CD発売記念イベント大阪&名古屋

「これはゾンビですか?」CD発売記念イベントの感想です。


大阪はトーク20分の後にミニライブ4曲20分でその後サイン会、

名古屋はトーク25分でその後サイン会という流れでした。


トークは大阪と名古屋で別の内容だったのですが、

てっきり同じ内容を話すと思っていたので良い形で予想を裏切られました。


大阪のミニライブはまず野水さんが「魔・カ・セ・テ Tonight」と「テルモメルモ」を披露した後に

山口さんとmanzoさんが「気づいてゾンビさま、私はクラスメイトです」を披露し、

さらに山口さんがソロで「君がくれた飴」を披露してくれました。

ぶっちゃけミニライブはそれぞれが1曲ずつの計2曲披露して終わりだと思っていたので

こちらも良い形で予想を裏切られました。


サイン会は参加人数が多いのと(特に大阪は)時間が無いのとで

完全な流れ作業での進行になっていました。

なのでゆっくり話す事はできませんでしたが、

それでも一言二言くらいは声をかける時間があったので

直接お話しできる機会がそう無い事を考えればまあ話せるだけよしといった感じだと思います。

あと、あくまで私の見ていた範囲でですが、

(大阪の方は4分の1くらいで私の順番だったので残り4分の3は見ていませんが

 名古屋はほぼ最後だったのでほとんど見ていました)

無駄にトークを粘ろうとする客がいなかったので大体はスムーズに進んでいたように感じました。



トータルとしての感想は、どちらも当初の期待以上に楽しめたので参加してよかったです。

ただ、やはり1日で大阪と名古屋の両方での開催となると

どうしても駆け足感が出てしまうので(今回は特に大阪のサイン会で出ていました)

出演者のスケジュールだったり予算の関係だったりもあるのでしょうが

もう少し余裕を持ったスケジュールでのイベント開催が望ましいと思いました。

大阪~名古屋

夜行バスは何事も無く予定より少しだけ早く難波へ到着しました。


大阪イベントの入場整理番号配布開始までまだ時間があったので

まずは朝食を取る事にしたのですが、

どの店に入ろうか迷った結果何故か金龍ラーメンに入ってしまい

朝からラーメンとライスをガッツリ食してしまいました。(笑)


朝食後はまだ時間があったので先に日本橋へ移動してから

マクドナルドに入ってコーヒーを飲みながら時間を潰し、

配布開始時間を10分くらい過ぎてから番号を受け取りに行ったのですが

その時点で既に40番以上の番号でした。

次の行程の事を考えると余裕を持ちたいのでもう少し早めの番号が良かったのですが、

まさか朝一でこんなに番号が進むとは完全に甘く見ていました。(苦笑)


番号を受け取った後はほんの少しだけ日本橋の各店舗を冷やかし、

さらにその後は一度難波へ戻って近鉄大阪難波駅へ向かい

難波発名古屋行き特急列車のチケット購入及び座席指定を済ませました。

名古屋イベントの開始時間を考えると予約した列車に乗るしかないのですが、

大阪イベントがこの列車に間に合う時間に終わってくれるかが少し心配です。(苦笑)


列車の予約が終わった辺りで丁度お昼くらいになったので、

「大阪で1番おいしいたこ焼きくん」と「わなか」のたこ焼きをそれぞれ食しました。

以前にイベント参加の為に大阪へ来た昨年7月の時もこの2店舗でたこ焼きを食したので

私の中では大阪に来るとこの2店舗でたこ焼きを食すのがお決まりになりつつあるようです。(笑)


たこ焼きを食し終わった時点で開場時間少し前くらいだったので

再度日本橋へ移動して会場となるゲーマーズなんば店へ向かい、大阪イベントに参加しました。


大阪イベント終了後はほんの少しだけ余裕があったので

近鉄大阪難波駅へ向かう途中で「りくろーおじさんの店」へ立ち寄ってチーズケーキを購入、

ここのチーズケーキは大阪へ来た際に毎回のように購入しているくらい好きなのです。(笑)


そしてその後は無事に予約した近鉄特急に乗車して名古屋へ移動しました。

この特急は全車座席指定で大阪側の2駅に停車した後は名古屋までノンストップだったので

車内ではウトウトしながらのんびり過ごしました。


名古屋駅到着後は少しだけ時間があったので

駅地下のマクドナルドでコーヒーを飲みながら時間を潰してから上前津へ移動して

そのまま会場となるゲーマーズ名古屋店へまっすぐ向かい、名古屋イベントに参加しました。


名古屋イベント終了後は矢場町付近まで移動し、

以前から食べてみたかった台湾ラーメンを食しました。

見た目の量が少なく物足りないかと思ったのですが、

話に聞いていた通りとにかく辛くてこれくらいの量で丁度でした。

普通のラーメンの量だと完食するのがきつかったかもしれません。(苦笑)


本当はさらにSugakiyaのラーメンを食そうと思っていたのですが胃がきついので諦め、

むしろ腹ごなしする必要がある状態だったので徒歩で名古屋駅まで移動してみました。

しかしあまり腹ごなしにはなりませんでした。(苦笑)


名古屋駅到着後は夜行バスの出発まで時間がかなりあったので

駅構内のマクドナルドでコーヒーを飲みながら時間を潰し、

マクドナルドの閉店後さらに1時間ほどバス乗り場の近くで時間を潰し、

そうこうしているうちにようやくバスが到着したので乗車して東京への移動を開始しました。



イベントの感想は別記事で書きます。

出発

今日は業務終了後の帰宅途中に

ちょっとだけ寄り道してアニメコンテンツエキスポの前売りチケットを購入し、
帰宅した後は慌てて準備をしてから新宿へ向かい、

夜行バスで大阪への移動を開始しました。

明日は1日で大阪と名古屋のイベントに参加するという

初体験の強行スケジュールなので、どうなるか今からドキドキです。(笑)

顔合わせ

今日は業務で外出しての顔合わせがあったのですが、
業務と全く関係ない以前からの友人が顔合わせ相手だったので
なんだかとても不思議な感覚がしました。

まあプライベートな人間関係が
それを損なう事無く業務にも生きるのでしたら
それはそれでありかなと思った出来事でした。(笑)

ACEステージ

「アニメ コンテンツ エキスポ」のステージスケジュールの八割方が発表されました。

「そらおと・ゾンビ・いつ天」が合同ステージなのは少し意外でしたが、
そらおとが絡んだ場合は絶対に参加しようと決意していたので
ステージ応募権付き前売り券を購入して忘れず応募し、
その後無事当選する事を心から祈っていようと思います。(笑)

残雪

昨夜の雪の影響で列車遅延が起きていたら嫌だったので
今朝は早めに起きて早めに出発したのですが、
駅までの道がシャーベット状態で歩きにくく時間がかかった以外は
列車遅延もなくスムーズに通勤できて一安心でした。

今冬で積もるような降雪はこれが最後だといいのですが、
ここ数年はなんだかんだと異常気象が多発していて
何が起こるかわからないところが恐ろしいですね。(苦笑)

積雪

今日は仕事からの帰りの時点で既に雪が積もっていました。


雪自体は嫌いではないのですが、

路面凍結してしまうと滑りそうになってしまうのが困りものです。(苦笑)

とりあえず、明日の朝の通勤に影響が無いように願っておこうと思います。

美名さん誕生日

今日は美名さんの誕生日です。


私が応援し始めてからはまだ1年半くらいですが、

その期間でもはっきりわかるくらい成長されていて

とても応援し甲斐のある方です。


その成長し続ける姿をまだまだ見ていたいので、

これからも応援し続けていきたいと思います。

そして、ほんの少しでもその成長の手助けができれば幸せです。

ブログ更新

今日はずっと滞っていたブログ更新を一気に行いました。

本当は毎日行うべき事なのですが、

私は無精者なのでかなり溜め込んでしまっていました。(苦笑)


でもこれでリアルタイムまで復帰しましたので

今後はなるべく頻繁に更新していこうと思います。

・・・と言うのもこれで何度目でしょうかね。(苦笑)