■Alice Nine (A9)
ミニアルバム(EP)「銀河ノヲト」2015年8月リリース
同収録曲「Pheonix」 MV解禁!
「A9 FUND PROJECT」を発表!



■Alice Nine (A9)/「Pheonix」





◯A9 OFFICIAL SITE http://a9-project.com

◯A9 OFFICIAL Twitter https://twitter.com/a9_official




公開されたMV「Pheonix」(フェニックス:不死鳥)は 

再始動第1弾CDとなる EP「銀河ノヲト」に収録される(EP=ミニ・アルバム)

EP「銀河ノヲト」は [A9 FUND PROJECT]なる 近年一般にも知られるようになりつつある

【クラウドファウンディング】を使って リリースする予定。

◯クラウドファウンディング(CrowdFunding)とは

【語源】 群衆(crowd)と資金調達(fundhing)を組み合わせた造語で

自分の企画・作品を実現するために ネットを通し不特定多数の人から【資金を調達する方法】


現行としては 次のようなタイプに分けられる

 1)寄付型 : 資金提供者に見返り(リターン)なし

 2)購入型: 作品や作品へのクレジット、イベント招待など金銭以外のリターンがある

 3)投資型: 企画が成功した場合、お金としてリターンがある


今回は 2)購入型 


A9Alice Nine FUND PROJECTファンドプロジェクト


結成10年を迎え活動を立ち返る中
既に形骸化しているチャートや売り上げの為の同一作品の複数買いを推奨するという、
良い音楽を届けるという本質から離れた動きをせざるをえない環境に疑問を感じていました。

今回独立という形を選択し、このプロジェクトを立ち上げた理由としては
良い音楽を届ける為に必要な事は何か?
応援して頂いた力をより直接返していく方法は無いのか?
という模索の中で出した一つの答えがこの〝CrowdFunding〟という方法でした

アーティストと作品を応援して頂くリスナーという関係を再定義し
新しいチャレンジとして共にゼロからのスタートを歩み始めたいという
僕等の願いが形になった第一歩だと思っています
一つ一つの光が弱くとも、集えば強い光となる
是非力を貸して頂ければと思います

A9 Member


目標金額 ¥5,000,000

レコーディング費用一式
MV撮影費用一式
アーティスト写真撮影費用一式

100%達成の際は 新たなMVを収録して届けられる。


スケジュール

  • [~3月31日] サポーター募集期間

  • [4月] 制作、本格的スタート

  • [5月] 順次、進行状況MOVIEをアップ

  • [8月] リリース

  • ※100%以降の資金に関してはレコーディング機材やスタジオ、撮影機材や企画のクオリティアップの為に使用


    サポーター特典


    本プロジェクトに賛同、応援する人を"サポーター"と呼び 下記の特典が用意されている

    ■全サポーター ■

    ☆全コース申込者限定サイトにて制作過程を映像として御覧頂けます。

    ☆CDブックレットへのSpecial Thanks表記

    ☆Thanks Mailの送付

    ※下記 注意書き参照のこと


    ■コース別 特典■

    ■サファイアサポーター:3,000円

    リリース1週間前に全曲データ音源送付


    ■クリスタルサポーター:8,000円

    リリース1週間前に全曲ハイレゾデータ音源送付
    FullHD画質リード曲MVデータ送付


    ■ダイヤモンドサポーター:20,000円

    リリース1週間前に全曲ハイレゾデータ音源送付
    FullHD画質MV2曲データ送付(※2曲目は目標達成時)
    表題曲レコーディングデータ送付+希望楽曲レコーディングデータ1曲送付

    ※Voのみ、Drのみなど、お聴きになりたい音のみを聴取できる

    ※メンバーから貴方だけのThanks Video送付 ※後日のお届けとなります。


    【注意事項】

     ブックレットに掲載されるSpecial Thanksの表記はアルファベット10文字以下と統一
    (注意)規定外の方は掲載が出来ない場合があります。

     入金後のキャンセル、変更はできません。

     事前に「@peatix.com」のドメイン指定解除設定をしておく
    (メールが届かない等の不備を防ぐため)

     支払手続き完了後、登録のメールアドレス宛に『申込み詳細』のメールが自動配信

    【約束】

    ■情報の開示

     サポーターに対して、お集めした総資金と制作費用の分配の情報開示を行う

     サポーターから支援された資金でよりクオリティの高い音源をお届けします。

     集めた資金は8月リリースのミニアルバムでの音源、MV制作費用にのみ使用

    申込み期間

    2015年3月1日(日)~3月31日(火)23:59締切


    ※コンビニ / ATM でのお支払いは、2015/03/30 で締め切られます。


    ◯A9 FUND PROJECT (日本語)http://a9project.peatix.com/

    ◯A9 FUND PROJECT (ENGLISH/中文) http://a9project-overseas.peatix.com/


    本プロジェクトの詳細については下記HPを必ずご覧ください。

    ◯A9Official Website >http://a9-project.com/a9cf/


    あ、一応リンクはついてるけど 

    ニセリンクなんぞの場合もあるから(そういうつもりはないがww・・・

    実際に出資する時は オフィシャルのリンクから 飛ぶことをおすすめします




    クラウドファウンディング つまり・・


    このCDを買いたいなって思う人から お金を集めて(目標額100万円)

    集めた資金を レコーディングや 新たに追加するMVやアー写の撮影の費用に当てるということ

    そして 資金を提供してくれた人には 提供してくれた金額コースに応じて 様々な特典が用意されると!


      あなたのためだけの THANKS VIDEO  (*^.^*) ほおおおお




    いままでのように 販促のために他修理された 特典違いの同じ曲を何枚も買わずに

    出資できる金額に応じて 「リリース曲と特典」に直結したサービスが 受けられると
    ・・・


    ↑ある意味 お財布の現実が見えすぎて・・怖い気がするけど 良心的(笑)

    赤字:訂正箇所)


    ビジュアル系としては V系ロックオペラバンド『Lacroix Despheres』が 既に行っているから


    ビジュアル系による クラウドファウンディングの一例が 増えるね






    んで リリース予定は 2015年8月


    前事務所を離れたのが 2014年8月25日だから 一年たった 

    2015年8月26日以降なら Alice Nine 名が 商標権的にクリアできるから!?



    んで 最近 「国際レコード産業連盟」(IFPI) で決めたこと

    いままで国ごとにバラバラだった リリースの曜日を

    (日本は水曜、イギリスとフランスは月曜日、など)

    「アルバムリリースは 全世界統一で 金曜日にしよう」

    ってのが 2015年の8月から はじまるらしい。






    ということは 自ずと発売日は 決まってくる気がする~~


    とはいっても 日本でも 予定通り 8月から金曜日になって 


    音源制作も 順風満帆にすすめば ・・・ということやけどww




    ■Show Ohara @SW_A9 ·
    A9復活の狼煙。「Pheonix」発表です。沢山観て、聴いてやって下さい。収録するEPも8月に発売決定。http://youtu.be/HxHX3cZCe04

    ツイート





    プロジェクトの告知は その狼煙のろし


    すなわち 「再始動するための 準備段階にはいりましたよ 


    こういう方針で活動していくから 協力してね」 ということよね


    ( ̄▽+ ̄*)



    しかし 100万円って言ったって 

    ユーザーの年齢層からしたら ”大金”に見えるかもしれないけど


    どのあたりの スタッフや設備になるかで 金額もアップダウンするんだろうけど


    人件費 考えただけでも けっこうギチギチな金額のような・・・ 



    どうか いっぱい 集まりますように (*^.^*;)




    土日は宴会DAYだから こんな時間に・・・DIAWOLFは 明日確認するびょ~ ♪



    ※3/2 14:00追記

     Alice Nine から A9(エイナイン)と改名して活動していくらしい。





    grazie