Oドクターに肺の再燃とその近くに新たな癌の出現ひらめき電球

の告知をされた訳ですが

放射線を照射するか、はたまた抗がん剤に逆戻りなのか・・NO!


主治医と相談して決めてね笑

と言われ入院の日が来ました音譜


さっそく話し合いですグッド!


話を戻すと、タキソテールをやめたい時

主治医を私は半ば強引に

「わかりました」


と言わせたのです(思い出した記憶・・)


それがあって、主治医からしても想像のつく再燃だったでしょうが

れいちゃんなんて企んでの再燃ですから

範囲内の出来事ですべーっだ!


そしてあの時また、無理やり主治医には

「放射線で行きますか・・」


と言わせることに成功したのですぅドキドキ


この結果、状況によっては、とても危険な方向へ・・と

進路を変更した訳ですが、今思うと・・結果としては


あくまでも、れいちゃんの場合ですよ目


れいちゃんのケースでは本当にたまたま

あれで良かった・・


知識のない放射線をこよなく愛していた、ただの患者れいちゃんニコニコ

出した放射線の照射は、実はとても危険な命に関わる

崖っぷちギリギリの選択をしていた訳ですガクブルおそるべし



主治医の言った通りに抗がん剤をしていても

れいちゃんはすぐに、やめるーとなり

すぐにまた再燃・・となり

そんな繰り返しでせっかくの抗がん剤も

効果なしの不発に終わるなんて明らかでしたテヘッ


けれどもあの時、主治医は正しい判断をしていたと思いますよ~合格



ではここで、KI=67についてのお詫びと訂正をさせてください。


数年前 KI-67ってなに?

と私は病院関係者に聞いたことがあります。


14%を基準に上だと抗がん剤が効くタイプ。

下だと効果があまり見られないタイプ・・だと

教えてもらいました。


金曜日に抗がん剤のリーダー看護師さんと

話していて、話がかみ合わなくなったので


あれ???


と言う事で、虎の巻を出してその場で調べてくれましたひらめき電球


KIー67とは危険度やリスクを現す数値だったのです。


と言う事で、数字が大きいほどリスクが高い癌だから

抗がん剤では弱い部分が出てくる。


また14%以下だと増悪リスクが低く性質の弱い

癌に抗がん剤が逆に効きにくいが

再発もしにくいとされていると判断される。


ちなみに私の病院では20%の基準になっている

と言う事でした。


この基準は今後も変わる予定・・・



さて、知識とはこんなものです。


医療従事者だって手探りでよくわかっていないものなのです。


どんどん出てくる新たな薬剤・・・

日本全域で統一されている訳でもなく

関東で使われている薬剤でも

東北ではまだ・・なんてこと、よくあります。


抗がん剤の治療はできるけど

脳に転移されたら何も答えることはできません。


癌は転移するものだから転移箇所で診察科も変わるので

ひとつの科でオールマイティ治療なんてことは叶いません。

専門外だからわかりません・・

と答えられる・・


それに慣れるのに少々時間はかかりましたが

今はその辺、よーくわかっています。


KIー67含め、指標はあくまでも指標であって

必ずではないと言う事を知っていて欲しいと・・


20%以上でも私の様に抗がん剤がよーく作用する

ケースがある・・

20%以下でも抗がん剤がよーく作用する人も

いるし

80%以上の人でも驚くほど効果が出た人もいる。。

と言う事でした。


やってみないとわからない・・


そう言っていました


効果がないとされているケースの人も諦めることなく

新たな抗がん剤にチャレンジして欲しい・・とも

言っていました。


嬉しくなった時間でしたねドキドキ


http://ameblo.jp/usagisannousagi/entry-11889574380.html



誤報を流してしまって大変申し訳ありませんでした。

今一度お考え直しください。


今後いっそう注意を払って更新したいと思っています。