2010/10/28 放送予定(仮)
どうも!
今日はだいぶ変な時間にアップです。
これじゃ、朝あげられるだろう(決)しか見ない人もいそうですね(苦笑)
ま、もしかしたら朝はバタバタしてあげられないかもなので、
今のうちに…みたいなf^_^;)
さて、そんな明日…というか今日ですね…の放送予定です。
9:30頃 市長初登庁@市役所庁舎
以上1本です。
明日、28日は市長選挙で再選後初の登庁だそうです。
これはやはり「追っかけ」しなきゃですからね!!
まだ最終確認が取れていないのですが、その他に2本、
8:30~の公務と初登庁後の模様など、お送りできるようであれば
お送りして行きたいと思います!
それでは、よろしくお願いします!
今日はだいぶ変な時間にアップです。
これじゃ、朝あげられるだろう(決)しか見ない人もいそうですね(苦笑)
ま、もしかしたら朝はバタバタしてあげられないかもなので、
今のうちに…みたいなf^_^;)
さて、そんな明日…というか今日ですね…の放送予定です。
9:30頃 市長初登庁@市役所庁舎
以上1本です。
明日、28日は市長選挙で再選後初の登庁だそうです。
これはやはり「追っかけ」しなきゃですからね!!
まだ最終確認が取れていないのですが、その他に2本、
8:30~の公務と初登庁後の模様など、お送りできるようであれば
お送りして行きたいと思います!
それでは、よろしくお願いします!
祝・当選!
10月24日(日)、浦安市長選挙開票結果。
現・無 松崎ひでき:28,264票◎
新・無 赤尾よしひこ:993票
新・無 坪井祐一:3,075票
新・無 折本ひとみ:23,386票
無効票:587票
持ち帰り:2票
合計56,307票(投票率45.06%)
現職の市長、松崎秀樹さんが再選を果たされました。
4期目に突入ですね。
再選を重ねることに関しては、世間でいろいろと意見が飛び交っていますが、
再選が決定しましたので、これからの4年間に期待をしたいと思います。
Twitter上、ニコ生のコメントでも本当に多くの意見をいただきました。
すべて、責任を持ってちゃんと市長にお伝えします。
僕がこの2週間、間近で見て、話を聞いて、みなさんにお届けしてきた「市長」の姿が
本物で、選挙期間が終わってからも変わらず続いてくれることを、僕は信じてます。
「密着」と銘打っては見たものの、選挙のこともあり、惜しいと思いながらもお伝えしきれなかったことなど、
実はたくさんあります。
そして、番外編としてお伝えしてきた、「市民の声」でも、まだまだ回れていないところがたくさんです。
連日の密着はいったんここで休止させていただきます。
しかし、この「密着」も結構な好評価をいただけたと自負しております。
そこで、市長の公務や僕自身のバイト、本分である勉強などの都合もありますが、
イベント事などの時、そしてまた秘書課に確認をして時間の都合がつくときには、
また「密着」して、みなさんにお届けしていきたいと思います。
思いつくままに、配信の仕方など同時進行で覚えながら進めてきたこの「密着」でしたが、
「斬新でいい」とか、「こういうことをしてくれるとよく見えていい」と言った、
お褒めの言葉をいただけたのが、本当にうれしかったです。
とりあえず、いったん休止します。
でも、またぽつぽつ「密着」していきますね。
Twitterのフォロー、アメブロのアメンバー、ニコ生のコミュニティメンバー、
どうぞそのままにしておいてください。
またひょっこりつぶやいたりしていきます。
最後に、この拙い「密着」をご覧いただいていたみなさま、
僕の提案を快く受け入れていただいて、毎日の「密着」に協力いただいた
松崎市長、本当にありがとうございました。
とても勉強になりました。
また、すぐ戻ってきますね。
それまでの間、僕もよりいろいろ勉強しておきます!
それではまた。
現・無 松崎ひでき:28,264票◎
新・無 赤尾よしひこ:993票
新・無 坪井祐一:3,075票
新・無 折本ひとみ:23,386票
無効票:587票
持ち帰り:2票
合計56,307票(投票率45.06%)
現職の市長、松崎秀樹さんが再選を果たされました。
4期目に突入ですね。
再選を重ねることに関しては、世間でいろいろと意見が飛び交っていますが、
再選が決定しましたので、これからの4年間に期待をしたいと思います。
Twitter上、ニコ生のコメントでも本当に多くの意見をいただきました。
すべて、責任を持ってちゃんと市長にお伝えします。
僕がこの2週間、間近で見て、話を聞いて、みなさんにお届けしてきた「市長」の姿が
本物で、選挙期間が終わってからも変わらず続いてくれることを、僕は信じてます。
「密着」と銘打っては見たものの、選挙のこともあり、惜しいと思いながらもお伝えしきれなかったことなど、
実はたくさんあります。
そして、番外編としてお伝えしてきた、「市民の声」でも、まだまだ回れていないところがたくさんです。
連日の密着はいったんここで休止させていただきます。
しかし、この「密着」も結構な好評価をいただけたと自負しております。
そこで、市長の公務や僕自身のバイト、本分である勉強などの都合もありますが、
イベント事などの時、そしてまた秘書課に確認をして時間の都合がつくときには、
また「密着」して、みなさんにお届けしていきたいと思います。
思いつくままに、配信の仕方など同時進行で覚えながら進めてきたこの「密着」でしたが、
「斬新でいい」とか、「こういうことをしてくれるとよく見えていい」と言った、
お褒めの言葉をいただけたのが、本当にうれしかったです。
とりあえず、いったん休止します。
でも、またぽつぽつ「密着」していきますね。
Twitterのフォロー、アメブロのアメンバー、ニコ生のコミュニティメンバー、
どうぞそのままにしておいてください。
またひょっこりつぶやいたりしていきます。
最後に、この拙い「密着」をご覧いただいていたみなさま、
僕の提案を快く受け入れていただいて、毎日の「密着」に協力いただいた
松崎市長、本当にありがとうございました。
とても勉強になりました。
また、すぐ戻ってきますね。
それまでの間、僕もよりいろいろ勉強しておきます!
それではまた。
投票日ですね。
17時時点の投票率が29.47%。
18時時点の投票率が32.85%だそうです。
ピンクの豚さん(選挙管理委員会の投票啓発カー)も雨の中走り回っています。
選挙公報が不足だったりなど、若干選管の不手際も散見されたいるようだと
耳にしたりもしますが、もう、なんだかんだ投票日です。
雨が降っていますが、浦安の今後4年間を決めると言っても過言でない選挙です。
みんなの1票の積み重ねが今後の浦安を決めるんです。
めんどくさいかもしれませんし、これだ!と思う候補者がいないかもしれませんが、
まずは投票からはじめましょう。
白紙で投票というのも立派な市民行動だと僕は思います。
今後の浦安市は浦安市民みんなで作っていきましょう。
特に市長は大統領制です。
みんなで選ぶ、みんなの代表、首長です。
自分の1票を投ずることで、今後の浦安作りに参加しましょう!
18時時点の投票率が32.85%だそうです。
ピンクの豚さん(選挙管理委員会の投票啓発カー)も雨の中走り回っています。
選挙公報が不足だったりなど、若干選管の不手際も散見されたいるようだと
耳にしたりもしますが、もう、なんだかんだ投票日です。
雨が降っていますが、浦安の今後4年間を決めると言っても過言でない選挙です。
みんなの1票の積み重ねが今後の浦安を決めるんです。
めんどくさいかもしれませんし、これだ!と思う候補者がいないかもしれませんが、
まずは投票からはじめましょう。
白紙で投票というのも立派な市民行動だと僕は思います。
今後の浦安市は浦安市民みんなで作っていきましょう。
特に市長は大統領制です。
みんなで選ぶ、みんなの代表、首長です。
自分の1票を投ずることで、今後の浦安作りに参加しましょう!