こんばんは、サロン百万葉です。

滋賀県の自宅でポーセラーツ フレンチメゾンデコール(カルトナージュ) 縫わずに作るバッグのレッスンをしています。

最近は、主婦のつぶやきが多いですが、よろしければお付き合いください。

 

縫わずに作るトートバッグは、とても軽いのですが、もっと軽くできるのでは?

 

若い人たちは小さなバッグ持っていておしゃれです。

でも、おばちゃんの私は、消毒グッズ、お茶、マスクの予備、ハンカチ、ティッシュ、長財布を入れたいんです。

筒状にするところだけミシンで縫いました。

もはや、縫わずに作るバッグではないですね。

でも、自分で使うのなら、この方が良いかな?

 

母が使っていたミシンで、取扱説明書を見ながら使っています。

まだ、自動糸通しができないです。

壊れているのでは?

ミシンの仕組みを知って、バッグつくりを楽しみたいです。

今度は、内ポケットを付けてみようかな。

この本を参考にさせていただきました。

新規の生徒様の募集を見合わせています。

 

お問い合わせ お申し込み →  

HP→

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツ教室・販売へ