なんと!第50話叫び




コツコツと、まぁ~よく続きましたービックリマーク

パチパチクラッカー









20日前に


突然



母が亡くなりました。








びっくらこいて


瞬時に涙が出てきました。。。





悲しいとかの感情ではなくって


びっくり、でですかね。







未だ、信じられずに


フワフワしてます。







母と私は、たぶん


たった7、8ヶ月しか一緒に暮らしたことはなくって。






結婚したら、母も再婚して


よく会いに行くようになったし


若い頃、父との大変だった暮らしのこととか


母のいろんな思いを聞いたっけ。





よく、この人


自殺もせずにがんばって生きてくれたな。


よく、私を産んでくれたな。


って尊敬していました。





父は、人の車で排気ガス自殺を図ろうとしたり


あやうく幼い私も、一緒に無理心中させられそうになったかもしれなくって


親戚のおばたちは


「よかったよ~。あのときは、、、まりあちゃん置いていったからね~。」


なんて


話を聞かされたり。







母は強かった。









なのに。









不慮の事故で


まだまだ若いのに。。。








まだ、よくわからず。





ただ、、、がっかり。





なんで?

という気持ち。









若い頃から、どうやら精神安定剤を飲んでいて


とても神経の細やかな人で


不眠がつらかったよう。







父も、結局は精神的に敏感すぎてか???


似た気質を持っていたのですね。







私は


サラブレッドキラキラ






こんな両親から生まれた私は


やっぱり?


ココロのこと


生きている意味


エネルギー


― が好き。







母の死をいただき


今、自分に問うてます。







行動しない、私を母は


おしりを叩くようにしてくれたのか。。。

(勝手な妄想にひひあせる





苦しい気持ち。


痛い気持ち。


辛いパターン。


― それらを一緒に感じて、開放させたい。






それが


私の今までの、感謝になるだろうか。




























いろいろと、過去を思い出します。


それは、今、自分が苦しいがゆえに


過去、出会った方々から何かを得ようとする試み。。。




私は、生きているけれど


生きている感覚が鈍磨になってきました。




これは、マズイナ・・・と思いながら


抜け出せずに


人の人生に顔を突っ込んでいる状態ですな。。。




書いてみると


結構


笑えること。ですね。






「苦痛」が、自分のことなら請け負えるけど


他者の(家族だとしても)「苦痛」なら、それは拒絶反応。


それが自然。



だって、エネルギーですから。。。






。。。と、いいつつ、まだまだ


身体とか、目に見えるものが主体のようで、、、なかなか手放せず


消耗している自分。。。






昔。


41歳で亡くなった、かなりナイスなガイがおりました。


その方は、気功の先生だったようで


奥様と3人(だったかな?)のお子さんがありました。




大学病院だったのですが、彼は東洋医療を信じて一度退院しました。


私は、それは素晴らしい(信念に従ったってことで・・・)と思ったのですが・・・


周囲の医療従事者は「また戻ってくるんでしょ~」とか、、、ややバカにした感じでした。。。





彼は、、、


確か、、、1年もしないうちに帰って来ました。



それでも、私は、歓迎でした。信じた道に進んだのですから。。。尊敬いたします。。。


でも周囲は「ほら、帰ってきた。。。」とネガティブな反応。。。


とても寂しかったですしょぼん





私は、それでも


彼を尊敬する方として看護しました。。。


忘れられない方ですね。





そして、今、私の前に立ちはだかっています。。。






生き方は、死に様です。









私も


潔い生き方をして




死に際していきたい。。。






しかし



かなり



程遠く。。。





我の強いまま



の、ような気がして



なんとかしようと、、、にひひ



こころみている・・・最中、、、ですかね~キラキラ






ココロの声


もっと、もっと


聴いてあげないと、、、グレてしまいそうですんんな~あせる



















ロイヤルブルーの影響なのか・・・はてなマーク





今日、夢で


おもいっきり


気づいたひらめき電球




いや。。。


どっかでは、わかっていたとは思うけれど


そんな微妙なシャドウのことは、なかなか気づかないものです。


だって、いつも昔からくっついている「影」ですから。。。





夢の中で


大阪で知り合ったプラクティショナーの方に


「今、私ロイヤルブルーを使ってるんだけど~。


何か出来事が起こると、その補色のオレンジ(実際はゴールドです)のことを思うんだよねぇ~。」


― と、シェアしました。





すると、その方は


「いい子すぎるんだよ。」



と、急に。でも、ニュートラルに一刀両断叫びビックリマーク




そして、グリーンのボトルをシェイクしているのでありました。。。






 

夢のあと


珍しくパッと起きてビックリ。。。


あまりにも生々しく、鮮明で、そして潔い感じ。






何だかこころが楽になりました。





「そっか、最近のしんどさは“いい子すぎ”たことが要因だったのか」目


と、素直にそんな風に思えたのでしたにひひ









また「あの子」が出てきていただけか。







気づいたら、手放せるね。























     B67 「天からの愛/小さきことの中の愛」






       まりあの真実。




今、この上下とも「マゼンタ」のボトルを使っていますが。。。





もう、半分くらい。







バイオレットとレッドを混ぜたカラーが、このマゼンタになります。





バイオレット  スピリチュアリティ


レッド       リアリティ





その相反する部分を繋ぐカラーなのですね。







なんだか、ここ最近とってもとっても


焦りとはちがう


でも何か


「しなくちゃ。」という気持ちになります。






今まで、学んだこと


今まで、与えられたこと



それらを



今度は次の人に役立てなくては。。。



― と、そんな背中を押されているような感じがしています。






「自分」という小さな器に囚われてしまうと


なにも出来なくなるけれど


ただただ


インスピレーションと流れに乗って


私にしか出来ないことを


世界と分かち合いたい


― と、、、




そんな気持ちがふつふつと湧いてきます。







レッドが豊富だけど


おしりをペシペシ叩かれて「はよ行きなさい」という感じではなく。。。


なにかまた様子のちがうエネルギー。








今までやってきた仕事と学びを、統合して


そして


「何か」を


分かち合いたい。







いや。


分かち合おう。








大きな愛で


小さなことをする。







常に降り注がれている


天からの愛キラキラ


を、信頼して。













ここ4年以上かな?


左側の顔や腕がむくむ、わけです汗





とくに、この数週間


普通にしていても、自分で左側の顔に違和感を感じるようになりました。


時々、目の周りをもみもみ、したり。。。





先日。


いろいろ感じる友人が、私の左側をみて


これは母の感情だ。と、言いました。



実際、私の母は私に対してとてつもない「罪悪感」を持っています。


それは、私を育てられなかったから。





母から数ヶ月前に話された内容と、その友人が私に伝えてくれたことは、まったく同じでしたひらめき電球






で、母に連絡してみたり。近くに住む姉に聞いてみたりしても。。。


最近、急になにかがあったわけではないよう。。。




いったいビックリマーク

この、むくみって!?










右側は  与える側

左側は  受け取る側



― と、言われています。





それは、知っていたけど。。。


じゃあ、何をうけとるんか???





そう思っていた矢先。


いつものカフェで、、、カードを引かせていただいた。

(私、まだカードには、抵抗があるんですがね。)







『聖母 マリア』

が、出ました。






「人にも与えると、同じように自分にも与えましょう。」と。。。









そこでひらめき電球ピンと来ましたにひひ





私、もう、、、与えすぎてて、、、何もなくなってしまって


。。。で、もう苦しくて苦しくて。。。


もう限界~ビックリマークって。


そして、自分にも「喜び」と「自分のしたいことをする時間」を与えたい。。。そう今朝思っていたのでした。。。





数日前から


2回、バクハツ爆弾





そんな自分を情けなくおもっていたけれど。。。


もう、空っぽ 。。。 になりかけていたんだと、感じました。







身近な


そして、大切なPちゃんに


本当に、迷惑をかけてしましました。。。







私の本名の名前からも。


じつは「+7」という、陽性で。いわゆる、魂が「男」らしいのですが


これは「与える」ことが得意。らしく。。。




。。。


その分、、、気づかぬ間に、、、自分に全く与えずあせる





バクハツが起きてしまったのでした。










受け取っていない = 自分に与えていない




― と、いうことだったのですね。。。














いろんなもので、ごまかしました。




スナックでしょ。


お酒でしょ。


睡眠でしょ。


逃避行動でしょ。







でも、もう。

わかってきてしまった。自分のハートの声。










ハートのまま生きる。







それは、誰かに迷惑をかける ― と、感じるかもしれない。



でも、道の分岐点のところで分かれたほうが、お互いにいい。



あとから、「やっぱ、あっちに行く。」って言われたら・・・。ねぇ。。。








どうしても、Pちゃんにうまくいってほしい。そんな気持ちから、自分を差し出してきたけれど(それは、犠牲的にではなく、自分が選んでね。)


でも、、、度が過ぎてきて


犠牲的になってきて


苦しくなって。







またしても、やってしまった。。。







自分の人生しか生きれないのに。


人の人生に、首、突っ込み過ぎたのでした。






何ヶ月か、前から

少しずつは「サイン」は出していたけれど。


現状的に、どうしよもなくって

無理していたら


・・・半分。

気が狂ったのかと、自分で思った、先日。






何かと、、、弱い私ですが


でも、けっこう、溜め込むのは幼い頃から得意なので、またそれを活用してしまったのですね。




でも、カウンセリングやオーラソーマとともに歩むようになり


子どものころのようにハートを閉ざしては・・・やっぱり無理が来る。







バクハツできる自分で、、、よかった。









今日は、


すべてが・・・終わった。。。


そ、思った日でもありますが


また


何かのはじまりの日になりそうです。







わりと、家では感情に振り回されながら生きているので


自分自身もまわりも、、、やや大変なのですが


でも、出産(何かがうまれてくる)と同じだから。。。


仕方ないか。






Pちゃんは、慣れたもので


それでも時々、感情的なってはいるものの


すごい広いこころで 「野放し」 にしてくれ


本当に


本当に


助かります。









何回も


何回も


何回も


産みます。