麒麟の翼 観てきました。
阿部寛、溝端淳平、中井貴一、新垣結衣、黒木メイサと豪華キャスト。
(オジサマ好きーな女性も、イケメン好きーな女性も、かわいこちゃん好きーな男性もOKという全包囲感。笑)
泣けるし、伝わってくるし、沁みる映画。
ドラマ、原作観てません。
ぐっときちゃいました。
中井貴一はやっぱりすごいです。ずるい。笑
あと黒木メイサはちょい役だったんですけど、可愛かった。良かった。
なんか、"悪人"や"手紙"みたいな印象でした。
もどかしいなーって。
観ようか迷ってるなら、是非どうぞ。期待通りだと思います。
家族と観たら良いかもしれない。
79点くらい。
★
なぜだろう新垣結衣があんまり可愛く映ってなかった…。
苦労してる人の役だったからかな?「えー普段もっと可愛いよねー」なんて感じでした。
話はすごく良いし、伝えたいことも伝わってくるんだけど、
ドラマっぽさがすっごい残る。これは映画にする必要があったのだろうか?って。
事件の規模が小さいというか…地味というか…。(事件に地味も派手もないですけど)
その割には、人物描写に物足りなさを感じてしまったり。
(悪人は事件の規模は大きくないけど細かいから物足りなさはなかった。)
あと、主題歌がドラマっぽい。すげードラマドラマしてる。
あの じんわり 沁みてきてるタイミングで 聴きたいのはあの曲じゃないと思った。
会いたい会いたいって そんな曲ではない。
JUJUは好きだけどあの曲は違ったなー。