UMARIMASU
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ご来場ありがとうございました

展示が終わって早、一週間。そしてもう12月。遅いブログ更新になってしまいすみません。こんにちは、うーです。

まずご来場頂いたみなさま、来られなかったけれど気にかけて下さったみなさま、本当にありがとうございました。土日に開催したこともあってか、友だち以外の方もたくさん来て頂いて驚きました。しかも、恐らく前回は人見知りを発揮しまくって初めて出会う方とちゃんと会話出来なかったのですが、この数ヶ月でだいぶ社交的になったらしく、自分から積極的に挨拶出来たりたくさんの人と話せたことにも驚いています。ただ作品を作っているだけじゃ感じたり体験出来なかったことが出来て、UMARIMASUやってよかったなと確信しました。

前回は初ということもあって、あの部屋の使い方とか展示方法とか私のポジションとか、かなり不安があってのですが、今回はそれもほとんどなかったです。むしろただ展示するだけじゃない!っていう自分たちの姿勢とか、私自身は詩の表現方法にもっと自信が持てたような気がします。展示自体も、前回は壁を埋めるとこに必死になったりしたのですが、埋めるとこじゃなくて使い方なんだっていうのに気付いたのもかなり大きかったです。

もちろん、ちょっと打ち合わせ不足だったり色々反省点はあるけれど、それはこれからに活かすとして、私たちはこれからもこういう展示を続けて行きたいと思います。早速今週末、打ち合わせですし!

展示の模様は早めにCJキューブの方にアップしたいと思います。いらした方も、そうでない方も展示の雰囲気を味わって頂けると嬉しいです。アップしたら、またその時にブログ更新しますね!

$UMARIMASU

これからもUMARIMASUを宜しくどうぞ!!!!!!

昨日のこと

おはようございます、うーです。昨日は15分睡眠だったので、今日はぐっすり寝ました。

昨日はのほほんとやりました。友だち以外にもギャラリーの来場者の方も、見に入って来てくれてたくさんおはなししました。前回のことを思い出すと、私はだいぶ社交的な人間になってきているような気がします。

友だちもたくさん来てくれて、しかもみんなお菓子持って来てくれるし食い逸れない!でも私たちも、コーヒーと緑茶のパウンドケーキでおもてなしします!

今日は最終日です。原宿の混雑に疲れたら、是非お越し下さい。お待ちしております!!

$UMARIMASU

1日目開催中!

こんばんは、うーです。

ついに『いろいろ三原色ーまんなかの色はなんだろう?ー』1日目が始まりました。って言ってもあと1時間くらいですが。

昨日も搬入中にブログとかtwitter更新しようと思ったのですが、やることがありすぎてそれどころじゃなかったですw昨日帰ったあともずっと作業してたり、考え事してたら朝になってしまい、結局15分しか寝てないです。

でも何故か昨日よりテンションが高いです。今日はよく喋ってます。昨日は風邪が辛くて、元気もなかったのですが。眠いからハイになっているのかもしれません。でもやっと眠気が勝ってきました。

今回もまたニャラさんがお茶を入れてくれています。

$UMARIMASU

ウワサの冊子もちゃんと完成して、1部100円で売ってます。

$UMARIMASU

限定10部であと6部です。

ほんと和室ってまったりしますよね。来場者の方に『ここで生活してるんですか?』って訊かれたくらい、生活感丸出しらしいですwぜひみなさまもまったりしに来て下さい!

あと4日

こんばんは、うーです!展示まで残すところあと4日です。ぬーやばいやばい、まだまだたくさんやることあります。ですが、ブログも更新します。

先週の水曜日は、自分でいうのもなんですが誕生日でした。去年はなにもせず終わったので、今年は友人を誘って出掛けました。どこに行ったかというと…ジョイポリスと東京タワー!こっちに住んでるのになんでがっつり東京観光みたいなことしてるの?と疑問を持たれた方もいらっしゃると思いますが…実はこれらの施設、誕生日だとパスポートやら入場料が無料になるのですよ!(しかも東京タワーは展望室のカフェのケーキが無料で食べられる)という訳でちゃっかりあやかり行った訳です笑

実は最初、ひとりで行こうと思っていたのだけど、ひとりで行かなくてよかったです。平日の昼間のガラガラのジョイポリスで、ひとりでアトラクション乗るとかただの罰ゲームです!!東京タワーは景色見るだけだから、ひとりでも大丈夫です。(18歳の誕生日は学校帰りにひとりで東京タワーに行ったので)あでも夜はカップルがいっぱいですので注意が必要です。

UMARIMASU-111116_1752~01.jpg

しっかし友だちって大事ですよね。私が東京タワーの下のお土産屋さんで、うさんくさいお土産たちにいちいちツッコミいれるの笑ってくれるんですから。夜も終電まて飲んでくれるし。友だちが居なかったら、私なんかただの生ける肉片です。

それはさておき先週の木曜、まりあさんが展示する写真の撮影を見に行きました。ついでに私も"足"で少し撮影に協力。基本的にはもくもくと撮ってました。

UMARIMASU-111117_1321~010001.jpg

私も搬入日までどういうものが撮れているのかはわからないので、楽しみです。

今日はこのあと冊子を作ったり、配布する詩を書いたりする作業を黙々とやろうと思います。明日、明後日もなるべくブログ更新したいと思います。

ではまた!

やぁ半月振り

こんにちは、うーです!

展示まであと約10日なのに、半月振りの日記ですみませぬ。という訳でまず近況報告。

先月の暮れは私の母校(まりあ氏はまだ通ってるけど)の学祭で、まりあ氏の高座を見に行ったりしました。だいぶ前に書いたかもしれないけど、まりあ氏は落研なんですよ。

UMARIMASU

よく似合いますね、着物が。下北でお安く手に入れたそうですよ。ちなみにまりあ氏は、自身の十八番である松山鏡をやりました。何度も聴いているのだけど、やっぱりいい。たぶんまりあ氏の語りがいいんだと思います。

私自身の近況報告は大してありませんwwwこないだのデザフェスに友だちが出展していたので、出掛けたり、多摩美の芸祭行ったくらいですかね。しいて言うなら、明日は私の誕生日ですがねwww

UMARIMASUの近況報告は、先週打ち合わせしてどういう風に展示するかとか話しました。もう元になる詩も出来ているので、あとはほとんど個人作業です。

あとは、今回ちょっと物販をやろうと思っているのでその話もしました。物販って言っても、手作りの小冊子ですけどね。しかも10部くらいしか作りませんし。

私はもうちょい広報頑張んないとですねーwwwCJキューブにイベントトピック立ち上げたりしないとですなー遅いけどwww

フライヤーは会う友だちとかに渡しまくってます。デザフェスに出展してた子のブースに置いてもらったりしましたし。あとはギャラリーと私のバイト先にも置いてあるし、浅草のKURAWOODっていうライヴハウスにもちょっと置いてもらいました。

今更だけど、フライヤー置いてもいいよって方いたら連絡下さい!持って行きますので。

展示まであと約10日。今日からはブログもツイッターもマメに更新します!!!

じゃあバイト行ってきます。たぶんバイト中に誕生日を迎えますwww
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>