朝鮮学園、補助金二重取り(怒)過去記事も載せ【拡散】 | 最初からクライマックス!

最初からクライマックス!

色んなコトに怒ってます。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110212/crm11021214410015-n1.htm


朝鮮学園側、補助金二重取り認める 福岡県と北九

州市が制度見直し検討 

2011.2.12 14:36

 福岡県内で朝鮮学校を運営する学校法人「福岡朝鮮学園」(北九州市)

が県と市から補助金を二重取りした問題で、県と市の調査に対し、学園側

が二重取りの事実関係を認めていたことが分かった。県と市は重複金額

を精査した上で返還を求めるほか、補助金制度の見直しも視野に二重申

請が行われた経緯も調査する。

 県や市などによると、県は学園、北九州市は市内の北九州朝鮮初級学

校と九州朝鮮中高級学校に対し、補助金を交付。学園側は平成17年度

からの5年間に、総額1100万円超の事業について補助金を県と市に二

重に申請していた。

 県と市は昨年末の二重取り問題の発覚後、学園側から提出されていた

領収証の写しなどを精査。1月19日には学園に出向き、学園の保管する

帳簿と領収証を照合しながら、責任者らから事情を聴取した。

 学園側は、県と市に二重に補助金を申請したことを認めた上で、理由に

ついては「事務処理上のミスだった」と従来の説明を繰り返したという。

 学園側への補助金は、県が学校の文化活動などの交流事業に交付し

ているが、学校の設備整備事業に加え、交流事業にも支出している北九

州市と対象が一部重なっている。そのため、学園側による二重申請が可

能となっており、北九州市は対象事業の制限など、制度の見直しも検討

するという。

 一方、学園側は毎年、県に補助金を申請した直後に、市に対して「県か

らの補助金はゼロ」とする内容の報告書を提出していたことも判明してい

る。学園による二重申請が「故意」だった疑いもあり、県と市は、来年度以

降の補助金交付の是非についても協議する方針。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


この記事読んでうわ~~Uuでした。

(ある意味予想の範疇?)


これスッゴイ悪質ぢゃんUu


詐欺だよ。詐欺=3

事務処理のミスってもんじゃないよUu

遡って調べて同じことしてたら過去の補助金は回収するべき。

事実関係洗って指示した人を処罰だよね。


はぁ~3

もし大人しく調べに応じないなら補助なんてしちゃダメだと思うよ。


関係者怒って怒って!=3


他の県や市でも同じことしてる所ないか?また今後の為にもキッチリ

調べて=3ってサクッと意見を言うべき!言うべき!プンスカ-3



マジでこんな恥ずかしい学校他でないだろうね?!

久しぶりにマジ怒りデス。プリプリー3




追加で保管しておきたい記事はりはり。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年間8億円を突破 地方自治体の朝鮮学校補助金

2011.1.1 01:30

 平成21年度に全国の地方自治体から朝鮮学校へ支給された補助金が

8億円を超えていたことが31日、拉致被害者の支援組織「救う会」の集計

で分かった。北朝鮮による韓国・延坪(ヨンピョン)島への砲撃を受け、政府

は朝鮮学校の高校無償化に関する手続きを停止しているが、無償化が適

用された場合の国費の総額は2億円弱とされる。すでにこの4倍を超える

公金が地方自治体から朝鮮学校に交付されていたことになる。

 朝鮮学校への補助金については、文部科学省が判明分として、27都道

府県7億6千万円と公表していた。これをもとに救う会が調査した結果、文

科省が未把握だった市区町村で補助金が次々と判明。大阪府内の市区

町村は文科省調査ではゼロだったが、大阪市で2700万円を市内8校に

交付。東大阪市でも540万円を交付し、合計12市1町から3633万6千

円の補助金が出されていた。

 千葉県内の市町村も当初ゼロだったが、千葉、船橋、市原、佐倉の4市

が「千葉朝鮮学園振興協議会」なる団体を結成。4市は協議会に負担金

名目で協議会に納め、協議会経由で補助金を支出しており、21年度は

271万円が学校に支払われていた。

 このほか北海道、福島県、茨城県、栃木県、滋賀県、山口県、愛媛県

などで市町村による補助金が新たに判明。都道府県別の順位では大阪

府が2億2144万円と最も多く、兵庫県(1億8816万)、東京都

(1億1382万)、神奈川県(8850万円)と続き、全国で総額8億1528万

円に達した。

 朝鮮学校の無償化をめぐっては、教育内容を問わないままの公費支出

に批判が相次いだ。これをきっかけに補助金を見直す地方自治体が相次

いでおり、支給を留保する動きも出ている。

 こうした動きに在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)は警戒感を強めてい

る。無償化獲得と地方自治体からの補助金獲得を分け、各傘下組織にさ

まざまな抗議活動を指示。今後も、より損失の大きい補助金への波及を

押しとどめる方に力を注いでいくとみられる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110109/edc11010913180003-n1.htm

朝鮮学校、補助金で不明瞭接待 ずさん管理浮き彫り

2010.12.6 01:30 (1/2ページ)

 福岡県から市民交流の名目で九州朝鮮中高級学校(北九州市)に平成

20年度に支給された補助金208万円のうち、98万円が教員らと特定支

援者との不明瞭な交流費に使われていたことが5日、分かった。大半が飲

食接待をうかがわせる「渉外費」として処理されていた。県内の朝鮮学校

では補助金の二重取りも発覚しており、補助金管理のずさんさが改めて

浮き彫りになっている。

 情報公開請求で開示された20年度の報告書によると、県内の朝鮮学

校の経理を統括する「福岡朝鮮学園」を通じて県が支出した補助金800

万円に対し、同中高級学校は「市民交流」費として53件計208万円を申

告。うち22件計98万円が日本人による支援組織「朝鮮学校を支える会」

メンバーとの会合にあてられていた。同校教員らを合わせて出席者が2

~6人という会合が多くを占めた。

 出席者4人で、交通費など諸経費を除いた「渉外費5万3300円」、5人

で「渉外費3万4700円」といった教員らと少数の支援者との飲食に使わ

れたとみられる不明瞭な明細が目立ち、支える会への「粗品代」として「

14万4850円」や「8万7600円」という記載もあった。

 産経新聞の取材に同校は「責任者が不在で、分からない」。補助金を管

轄する県私学振興課は「領収書を学校側に返却しており、渉外費の詳細

は確認できない。小人数の会合でも広い意味では交流であり、適正な支

出と考えている」としている。ただ、県の財政部門は「渉外費ではあいまい

なため通常、食糧費などと明記している」と説明、朝鮮学校への補助金

に関するチェックがずさんであることが表面化した。

東京基督教大の西岡力教授は「生徒の教育のためではなく、特定支援

者との一種の政治活動に使われていて明らかにおかしい。ほかの自治

体も含め、改めて補助金のあり方が問われるべきだ」と話している。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ひど過ぎる。切れるなと言うのが無理=3