立教大学女子ラクロス部 ULTIMATES 『今、全力』

音譜立教女子ラクロス部HP音譜

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ブログ移転のお知らせ


みなさん、こんにちは。
いつも立教女子ラクロス部のブログをご愛読いただきありがとうございます!




ブログを開設して10年が経ち、この記事をもってブログを移転することとなりました。


新ブログでは、今までのように試合やイベントの記事だけでなく、部員の思いや頑張っていることなど部員の"今"をもっともっとお伝えしていきます!!


今1.2.3年生だけで約150人という部員数…
十人十色なんてもんじゃありません!

個性豊かな部員からどんな記事が飛び出すのか、今からワクワクしますね!




もちろん、10年という女ラクの歴史を刻んできたこのブログは消さずにアーカイブし、現役部員の励みに、OGさんやULTIMATESファミリーの皆様の思い出のページに、したいと思っています。




今後ともブログをはじめとするSNSを通しての応援も、よろしくお願いいたします!!
{87F0C654-8745-4FD0-976E-D06C5B6B6D06}





ブログを全て読み返していたら過去にゴーリー合宿というものがあったらしく、心ときめいた3年ゴーリーこじゃ でした。

ふりそでーしょん③


はいはいお待ちかね!
ふりそでーしょん part3!!
でございます!

なんと今回が最終回...
寂しいですね

今回も飛ばして行きますよ〜〜!!


{31ED7CC9-82B6-423F-97D9-07A0212210BB}


はいまずのも!
右から2番目の飛び抜けて身長が高いのがのもでですね。そんな彼女「2017テレビ初出演」とのことですが...初主演?
あと何回出演する予定があるんですかね
まさか実は女優だった?笑


{AEA81736-48CA-4EC9-9BCD-D8BD7B4A3180}


あらあら新聞まで載せちゃって.....
出し物や企画では毎回身を削って頑張ってくれる大女優のもに今年も期待です!いつもありがとう!
そしてそんな身を削りがちなもう1人と言えばー?



{02EC8461-7E27-4C8C-AAF1-80413DA85B00}


あ、写真間違えた!


{8A7724F3-BE5E-431E-974D-1301CCD88F5A}

こっちだよこっち!
危ない危ない...間違えるとこだった...
失礼しました!
J!!じぇい!!(右)
みんなのアイドル!⭐︎
女ラク全員から愛されているJ!
いつもありがとうじぇい...



{077CF695-8C0D-47CC-BF9E-DAFDF66F6EBC}

はいそしてこちらは家族3人で仲睦まじい写真を送ってくれたもか!
真ん中で両手でグーポーズをしているお父さん、もかのこと大好きなんですよ...、どのくらい大好きかというと...

{39592CE5-009E-4FA8-97B0-2B733B626CB7}

はいまずこちらをご覧ください。
もかって努力家なんだー!すごい!
....ではなくて!
こちらの参考書の山、全てお父様が買ってきてくださったみたいです。本人曰く「なんか家帰ったら机の上に置いてあった...」だそうです。
にしても!もかに公務員になって欲しすぎでしょお父様!笑

まだまだこんなものではありません。

{92266C57-9668-452E-9485-070A83ABA42E}

続いてこちら。
もかのスマホケースです。芸術的な、まるで妊婦さんを形どったような穴があるって?いやいやそうじゃなくてこっち!

{499E7E6D-8476-4096-9742-51C8038AA735}

なんとこちらのケース、お父様がもかのためにカメラの部分を切り取ってくれたんです。
お父様は妹さんのためにこのケースを買ってきたのですが妹に「いらない」と言われてしまい、そのケースをもかに使ってもらうために、わざわざ形違いのもかのスマホにも使えるようにカメラの位置に穴を開けたようです。いやーモカ愛されてますね!

あ、やばい、もかにこんな尺使っちゃった笑



{F93D095A-F5B2-4ED3-A42C-FAF19C123DD5}

はいこちらはうっしー!(左)
最初「妹との写真かー!」と思ってよく見たらなんとまつたけ!笑 なんでなんで!?と思って聞いてみるとなんと小学校が一緒みたいでその同窓会(?)で会ったみたいです!びっくりですね



続いてはやべ!

{971DA5E2-637E-4597-9F59-964EC9B0C8AC}

{6EBA1D5E-6F2A-4E45-BBA9-2747F76EFD6A}


殺せんせー大量発生...?


今回の記事を書くにあたって、同期には「お友達が写っている場合は必ず許可を取ってください!」と呼びかけたのですが、それを忠実に守りすぎた結果でしょうか。
「ヌールッフッフッ」っていう感じですかね...あ、これ読んだことある人にしか伝らないか...笑
はい次。笑



続いてはー?ぱた!

{A330B52D-1F75-486A-B046-49D87761E1A2}

前撮りいい写真がないから...と七五三の時の写真を送ってくれました笑 ぱたかわいい笑
でも私は右の弟に注目したい。

{ABFAEF2F-963D-4C5D-B813-52351CEBBAC8}

こども店長に似すぎじゃない!?笑
あ、私の「OOちゃんってOOに似てるよね!」シリーズ90%くらい人にわかってもらえないんで今回のこれも1人でもわかってくださる方がいれば十分ですので...もしいらっしゃったらご一報ください...笑



{8F637707-AA2C-4C71-8D46-BF65BBA5F86D}

はい!お次はラクロスでもそれ以外でもキープ力が高いぱる!え?なんのキープ力かって?それは想像にお任せします〜!
お隣に写ってるのは彼氏!?かと思いきや、中学の時に付き合ってた元カレだそうです...笑
もしかして「部活で振袖の写真撮らなきゃいけないから一緒に撮ろうー!」からの、個人ラインで「今日撮った写真だよ!」から始まる会話、デートそしてゴールインを狙っているのでしょうか...ぱるさすが...。女子校歴13年の私の成人式は女子しかいなかったのでもはや羨ましいです...。



{E7D50BFB-20E8-4D3D-AAC9-4759255FCD7A}

続いてせり!
えーっと、お母さんの表情。笑
いや真顔すぎない?笑 せりはどうしてこの写真をチョイスしたのでしょうか... 闇を感ぜずにはいられない... ちょっと怖いのでこれ以上の言及は控えさせていただきます...



同じく家族との微笑ましい写真を送ってれたのはさち!

{3DE7EA07-137F-4238-806E-B63D6AD0A3F1}

おばあちゃーーーーーーん!
なんで微笑ましい!!!
でもよく見てください、サチの手に握られたiPhoneを...。iPhoneをいじりながら片手間に撮ったんですかねこの写真...、そう思うとなんか急に悲しくなっちゃう一枚。
サチが自分の好感度アップのために選んだであろう写真がこんな裏目に出てしまうなんてサチ自身も思ってなかったでしょうね...。サチしっかりおばあちゃんと向き合って!!!



はい気を取り直してゆり!笑

{2A955548-C9BE-438B-AD21-B18ED844F974}

{0E93E1BA-BCBD-4D51-B2EC-DC2191B41B8E}

説明は以上の通りです。
そんなかわいくてちやほやされるような子のツーショを送ってくるくらいゆり的にはこの写真盛れてるのかもしれません...真実は如何に。



{5A34FD31-0FC9-45EA-A4D0-6BEFE5D242FC}

{2ECF7E1D-ADAD-4E52-B311-7571634492AF}

続きましてなつの!
なつのはどうしたのかなー?
何を目指してるのかなー?
確実に前撮りの撮影って感じの写真でもないし、この企画のためにわざわざ撮ってくれたのかな...
ありがとうね、なつの。なんかごめんね。



さーて残りも少なくなって参りました!
怒涛の三連発!いきますよー!

トップバッターはMGりの!

{7066F574-2B71-4F52-B376-ACAB8EA4C83C}

成人ってより花魁じゃない?www
ポーズといい背景といいなんかやばいwww
さすがMG裏番長りの。
でも私は普段の練習からプレイヤーでもないのに謎にSUZUKI RUGBYのTシャツ着てるあたりから只者ならぬ匂いは感じてたよ。



はい、そんなりのには負けないくらいのオーラを放っている方がこちら。

{E88BAF13-9DE1-45E1-9D77-467F35110CF4}

女ラクのMBP(Most Beautiful Person)!!
あいか様ァァァ!!!!
お美しい首筋、淡麗なお顔つき、そして背景のモヤモヤ...どれもがお素晴らしい!!!!
もはや成人というよりも若女将!!

{C4FD85A7-8F4C-4D8E-B512-3095F6BBCA8C}

うわぁぁ!
こっちの写真なんて、もはや成人式じゃなくてドラマのクランクアップ時の女優の様...
なんて美しいんでしょう....さすが埼玉3位!
そりゃイケメン慶応ラグビー部の彼氏できるしバイト先もナイキ原宿店だわ...。
神様は不平等...



楽しい時間は早く過ぎ去ってしまいますね、
とうとう最後のお写真となります。
皆さん、そろそろお察ししてますでしょうか...
そうです、トリを飾るのは...

イエェェェェェ~~イ!!
空前絶後のォ〜〜!
怒涛のラクロス中国代表!
ラクロスを愛し ラクロスに選ばれた中国人!
そう!我こそはぁぁ!
サンシャインアーーーーーロン!!!!

{53A9D641-4291-4580-B209-7A81B585C065}

ジャスティス!!!!!!!!!!



はい!以上で2017年度ふりそでーしょん全3回無事終了です!
いやぁ〜今年成人した同期47人プラス4人の総勢51人を批評するの意外と大変でした笑
てか同期多すぎ!笑
そしてここまで読んでくださった皆様ありがとうございました!「ブログ面白かった!」などのコメントくださった方もありがとうございました!本当に励みになりました!

1個上の3年生はもう第10回目の学年会をやってる中、私たちはまだ学年試合の後の学年会(計3回)しかやったことないけど!
だからこの学年は結束力ないとか言れてるけど!
池キャン座キャン不仲説とか提唱されてるけど!
私に関しては同期に友達いないとか言われてるけど!笑
私はそんなことないと思ってます!逆にね!そんな集まる必要もないくらい...的なね!伝われ!

これからも私たち2016年度2年生を!
そして立教大学女子ラクロス部をよろしくお願いいたします!

来年は誰が書くのかなー!
お楽しみに〜〜!


今年は同期みんなと遊ぶのが目標!
みんな誘ってね! 2年ぽよでした⭐️

1年間の感謝を込めて!






皆様こんちには!



2017年度主将を務めさせて頂きます、
のぞみです。
皆様宜しくお願致します!





さて、先日1/15にリーグ戦報告会を開かせて頂きました。年に1度の大寒波といわれる程空気が冷える中、立教大学にお集まり頂いたOGの皆様、PM(私たちは保護者の皆様の事をパパママさん略してPMさんと呼ばせて頂いています)の皆様、立教スポーツの皆様、ありがとうございました。








リーグ戦報告会は、毎年その1年の感謝を伝えるために開かせて頂いてる会です。私達は、PMさんをはじめ、OGさん、立教スポーツさんなど、立教大学女子ラクロス部に携わって頂いてる全ての方に支えて頂いて毎日ラクロスをする事ができます。普段"ありがとう"という言葉を伝えることは少し恥ずかしいですが、このような機会で"ありがとう"がたくさん伝われば良いなと思っています。



今年はOGさんのパパさんたちも多くお越し頂き、ultimatesファミリーの輪の大きさを感じるリーグ戦報告会となりました。






現役部員、現役部員のPMさんだけでなく、OGさん、OGさんのPMさんの繋がりをとても嬉しく思うと共に、私達はいつもこんなに多くの方々に支えて頂いているということを実感しました。






この日お誕生日だったおはぎPさんの乾杯でスタートしたリーグ戦報告会!


{73885868-7CF2-428C-847E-ECE5E8BBDF0F}


おはぎPさんお誕生日おめでとうございます!





{7F54E501-8C54-4BA5-B21C-C242FCC95FAA}


歓談の様子です
3年らいはご家族で来てくださいました!
妹ちゃんもありがとう!








今年から新たな取り組みとして、
四年生のPMさんに花束を贈呈させて頂きました!4年生から、
4年生PMさんに花束が渡った瞬間は
見ているこちらも涙が溢れそうでした。

{1387C261-20FA-4F31-94BC-AE0F128CB4B3}

4年生のPMの皆様、4年間本当に
ありがとうございました!
そしてこれからもよろしくお願い致します!




そして今年ものんPさん(15卒のんさんのお父様)が
ポスターを作って下さいました!!

{69CB8064-C6AA-4D61-9B6D-DD0950F70634}


かっこいいです~~!!!!
のんPさん、また来年も
よろしくお願い致します!(笑)




この場を借りてとなりますが、
1年間立教女子ラクロス部を
応援して頂いた皆様、
本当にありがとうございました!
皆様のお力添えがあってこそ、
私たちはこのような環境で
ラクロスをする事ができます!
今年も感謝の気持ちを忘れずに
頑張りたいと思います!!




皆様、今年も昨年と変わらぬ
ご指導、ご声援を
よろしくお願い致します!!




風邪のせいで咳がおじさんみたいになっている
3年 のぞみ



追伸:次の記事で立教女子ラクロス部のブログを移転することとなりました。詳細は次の記事で追って説明します。

第1回男ラク女ラク合同ミーティング


こんにちは!

今日は男子ラクロス部と女子ラクロス部のリーダー20人が集まり、『立教大学ラクロス部の地位向上のために何ができるか』をテーマにミーティングをしました。




そもそも、ラクロスというスポーツが日本に根付いたのが1980年代とまだまだ新しく、ラクロス部の歴史も他の体育会に比べると非常に浅いため、立教ラクロス部がどのような活動をしているのか、学内でも周知されていないのが現状です。


そこで、

このままではいけない!

ラクロス部のことを認めてもらいたい!

と男女双方の願いが合致し、今回このようなミーティングが行われました。

{C81D8108-0BB1-41DF-A5D8-43EF3999C28A}




まずは小グループに別れて自己紹介とアイスブレイクです。


アイスブレイクでは「立教ブランドとは何か」「映画『君の名は』がヒットしたのはなぜか」について話し合いました。


「立教ブランドとは何か」では、私たちが通う立教大学を客観的に捉えることで、大学の良い面も悪い面も見つめ直すことができ、また「映画『君の名は』がヒットしたのはなぜか」では、人気が出る・はやることには様々な要因がある事を考えられました。





その後、それぞれの部活について理念や目標をプレゼンテーションしあったのですが…


男子ラクロス部の新主将いっせい君の発信力がすごい!!


私たち女子ラクロス部では普段の練習中から「発信力」という言葉がよく使われ、自分の意見や情報を自分の言葉で発信することにこだわって取り組んでいるのですが、男子ラクロス部のプレゼンテーションは伝わりやすく、学ぶことがたくさんありました。





お互いを知り、緊張感もほぐれたところで、いよいよ本題です。


まずは、「何をすればラクロス部の地位向上に繋がるか」を各グループで思いつく限り出し合います。アイスブレイクで意識した客観的な視野や、多くの人に支持されることはここに繋がっていたんですね!



ここでヘッドコーチのたけしさんから「男女で宝くじを買って当たったらグラウンドを買おう!」という突拍子も現実性もない意見が出ますが、女子ラクロス部員は慣れっこなので全員スルー。男子ラクロス部のマネージャーには鼻で笑われてしまいました(笑)


たけしさん、ドンマイ!




その後、グループで出し合った案を

・私たちが継続できる良い面

・私たちが改善できる悪い面

・私たちには変えられない良い面

・私たちには変えられない悪い面

に分けて考え、それを全体に共有しました。

{796F2E93-E4D8-4759-8B2C-405C11A866F6}
(このノートは男子ラクロス部のマネージャーみおりさんからお借りしました。)


そこから全員で「今すぐに取り組めることは何か」を考え、まず第一歩としてSNSでの発信力を強化しようということになりました。


男子ラクロス部と女子ラクロス部を合わせると250人規模の団体になります。これを私たちの強みとし、拡散することでもっと多くの人に私たちラクロス部の活動を知ってもらえたらと思います。



また、授業態度や挨拶といった日常的なことから改善し、ラクロス部の地位向上に努めることを決めました!





今までは全く別々に活動していた男子ラクロス部と女子ラクロス部ですが、これからは同じ方向を向いて活動できるように今後もこういったミーティングは続けていこう!と確認できた良い会となりました。



男子ラクロス部の皆さん、ありがとうございました!






前回更新された2年生のフリソデーションの記事を読んで、振袖を着るだけで?着てもなお?ネタになってしまう後輩たちに、無限の可能性と憐憫の情を覚えた、3年こじゃ でした。

ふりそでーしょん!②



はいはいお待ちかね!
ふりそでーしょん part2!!
でございます!

最初は
地方シリーズ!


2年最北端は〜〜〜〜
山形!芋煮!ちあき!

{E1065427-A2AA-4E73-81F8-C17E4CCCD8B1}

わざわざこの記事のために撮ってくれたんだろうな〜と申し訳なくなってしまう1枚!笑
去年、なんとちあきにも遠距離の彼氏ができてしまいまして...しかも私が憧れるシチュエーション、幼馴染から始まった恋だそうで...。あー羨ましくなんかない!全然羨ましくなんかない!

そんなちあきのファー、珍しい紫!
立教タオル冬バージョンかな?違いますね!
あ、今年も立教タオル1000円で販売しますので是非!(笑)



かーらーのー
一気に南下!茨城!
我らがエースはく様!!(右)

{9DF1ADA1-44EA-4A52-BC41-CCF6C4625126}

はく様かーわーいーいー!と言うより
左の子がめっちゃきになる1枚ですね。
顔より大きい髪飾りと黒ブーツ、逆におしゃれなんですかね?逆にね。
でもはく様かわいいー!フィールドでの力強いプレーはどこへやら...フル代表選考頑張れー、
そんなはく様の活躍に今シーズンも期待!です!



そこから更にちょっと南下!
パスポートは必須、鶴舞う形の群馬県!

{D6492BD0-CAEA-4388-AFCE-A6E1B622BAE5}

右から4番目みず!
黒の振袖もかわいい!さすが女子力!
あ、私はみずが入部式の時に「女子力高いって言われます」って言ってたの忘れてないからね!笑 え、そろそろこれいじってもいい頃だよね?笑
実はみずは2年の池キャンで唯一の一人暮らし!しかし私は1度も行ったことがありません...
いつかは...!



はい、そしてもーーーっと南下いたします!
もみじ饅頭広島県!まりこ!

{32131D4D-4701-460A-B02F-08DD0EAC7003}

庭広くない!?笑
そして髪飾りが豪華だな〜って思ってよく見るとただ後ろに草が生えてるだけっていうオチのこの写真笑
まりこは帰省する度に女ラクにもみじ饅頭をお土産で買ってきてくれるので今回も買ってきてくれているはず...!
あ、まりこ!私チョコ味でお願いします!笑



はい続いてさーらーに南下!
桃太郎?岡山県!みあ!

{7114181C-9A7C-45A9-866E-91310F3A9ED9}

みあは岡山県の観光大使にでもなったのでしょうか...、みあよりも振袖よりもブドウと桃しか見えない一枚ですね...
そして、みあ肥えた?笑

よし、次!(笑)



更に南下いたします!
本島最南端といえばー?
ふぐ!山口県!ころ(左)の登場です!

{670E2069-5CB8-4617-9908-2FB6BD410902}



{6853FE38-A382-4A41-BFBC-8339728835CC}



{B4F2DC37-CC6B-4113-9967-58E94077C1E8}





「ハローデイ」





はい、続いては
犬シリーズ!


{517318A0-52F0-4289-BD30-05B2A68A116B}

まりな(左)!!
真剣にわんちゃんと向き合ってますね。

でも、ちょっとリード短すぎない?笑
写真のためにホールドされすぎてない?笑
なんならちょっと首苦しそうじゃない?笑
あと私はワンちゃんの足元だけ濡れてるのもすごい気になる笑


{9AAF3E93-73E5-47BE-BB08-34B1720972F4}

はい続いてあきちゃん(左)!
一見わんちゃんと仲睦まじく映る微笑ましい1枚のようですが....
はい、よく見てください。

{0C400770-85DF-4896-AE20-4D72224096E3}

抱っこを嫌がる犬を無理やり強引に前を向かせようとするこの姿はまるで...

{1F2DC300-6C82-4359-B28D-19759C705D63}

和太鼓の小鼓を演奏する様...
ワンちゃんと映ればかわいい!って言われると思ってたでしょあきちゃん!現実甘くないよ!しっかり!


はい続いては〜?
「もはや七五三...」シリーズ!
でございます!



{D3DBB74C-6079-43C5-8FB3-63F72A1099B2}

1枚目はもちろんこの方、ベビーフェイスそのり(右)!いつも全身緑で揃えるそのりですが振袖は黄色なんですね〜!
こいつもスナチャで彼氏送ってくる常習犯...
先述のまいまいはガッツリ仲良い感じのを送ってくるから逆にまだ「あーはいはい」ってなるんですけど彼女の場合すごいさりげなーく映してくるんですよね!わかります?どちらが私たちにとって苦痛か! まあでも楽しみにしてるけどね毎回!いいよ!別に羨ましくないから...全然...
そしてきぃさえかもそうですが、なんで身長低い人って同じくらいの身長の人と撮りがちなんですかね...



{EFCC5627-C70B-4056-8F6B-3A4DB74C90B8}

お次はこの方!誰のものでもないよ!みーんなのなうちゃん(右)!
ちなみにイントネーションはな(↓)う(↑)です!
おばあちゃん目つぶらないで〜〜!!って言いたくなってしまう一枚。笑
大っきな赤ちゃんの様ななうちゃんもとうとう成人なんですね〜!
充実度120%の笑顔で充実度120%の毎日を送って、充実度120%の大人になって欲しいですね!



続いて
実は成人しました!1年生組!
今回はなんとちょっと多めの4人!
ですが、まこは既に紹介済みなので3人紹介します!

{8F1E6A98-359F-4672-A60B-F9CC738C508A}

はい!こちらとわ!
黒とピンクの珍しい色の振袖がかわいい!
そしてこの左半分を空けて撮るっていうちょっとオシャレに見えるアングルがまたいいですね〜



{5C6FA83D-C733-4045-9363-B7A32776E09C}

次ははまり(右)!
1年生の中でもしっかり者のまりも実は成人式を迎えてました!
写真の2人の格好がめっちゃ一緒!てかもはや左の子のファーが白すぎてまりのファーが汚れて見える笑



{DAA5E0AA-3EB4-4942-ABFA-6169721B8C0A}

最後はMGゆーり(右)!
え、ゆーりっていうか左のお友達可愛すぎない?

{5B46E833-8BA1-40EA-AC3B-AA902B81794F}

え、めっちゃかわいい
超タイプ....本当に可愛い...



以下フリーテーマでお届けいたします!!


{B6CF3D35-B7CD-4196-820B-6E0757D8244B}

こちらはパンク好きでおなじみMAYU☆(左)
やっぱりポーズもロックでファンキーでパッションって感じ?笑
学年カラオケで1番盛り上がるまゆに今年も期待です!⭐️



{1F2A8398-73F2-4A0D-9BE5-6CE7BFA27642}

続いてりょう(左から2番目)!
さすが川崎ユーザー!バッチリふろん太くん宣伝も忘れてませんねー!
てかこの写真、りょうママに似すぎてない?笑
むしろ顔同じじゃない?笑
と、突っ込みたくなる1枚です



{59B813AE-5A11-433D-ABFF-0770F34FFD2C}

おかえりなさーーーい!あんな(右)!
あんなは異文化コミュニケーション学部なので夏からスペインに留学していましたが、とうとう帰ってきました!
もうスペイン語ペラペラなんですかね?



{776C179B-8725-46E1-9E8B-7867E4CC9E17}

こちらもオーストラリアからお帰りなさい!みく!
三人姉妹の長女、いいお姉ちゃんなんだろうなーっていうのが伝わりますね!そして右の妹さんのTシャツにはALL TOKYOの文字!もしや何かの東京都代表!?と思いズームすると...

{D942563A-06B3-4B96-8926-197632667A8E}

by all possible means....



はい!というわけで第2弾も終了です!
次回はいよいよ最終回!
お楽しみに〜〜!!!


今年の目標は年内(約350日以内)に彼氏を作ること!
2年ぽよがお送りいたしました! 
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>