第1回、第2回 エネルギー楽習会♪  | どんぶらこのぶろぐ

どんぶらこのぶろぐ

子ども達の笑顔がみたくて、
いろんなことやってます(*^^)v

かんきょう会議 浮城で、


イオン三原店のチアーズクラブ環境活動
の企画・コーディネートを、行いました。

テーマは、
「エネルギー」

*******************************************


5月25日 第1回 中央公民館


「エネルギーってなんだろうはてなマーク 


エネルギーっていう言葉を

       聞いたことがある?


「エネルギー」は変化を起こす力



自分で電気をつくる、
発電体験ひらめき電球をしてみよう
ビックリマーク

どんぶらこのぶろぐ

ハンドルを回して発電します。


「LED」と「豆電球」でくらべてみようひらめき電球


どんぶらこのぶろぐ

こちらは、


左 LED
低学年も割と簡単に点きます。

右 蛍光灯
点きムラがある感じです。




どんぶらこのぶろぐ


この違いは何でしょう?


電力消費量をモニターする

「ワットアワーメーター」で測ると・・・

左 白熱電球  52.9w

中 蛍光灯   29.8w

右 LED      7.5w



どんな電気製品がある?


エネルギーを使う量が増えると、

どんな問題がある?


電気は何でつくっている?


人間は何の力で動いてる?




どんぶらこのぶろぐ

▲自分達にできる省エネ目標を

 考えてみる

これから、

自分の家の電気、ガス、灯油の
使用料を調べて
家の人と相談して、
自分達で省エネ実践に挑戦しますニコニコ



******************************


8月21日 第2回
「自然エネルギー見学ツアー」

宝石ブルー三原市宮浦浄水場

「マイクロ水力発電設備」


どんぶらこのぶろぐ


浄水場で使用する電力量の
約4分の1に相当する
年間478MWh
(一般世帯の約85世帯分の
 消費電力量)を発電し,
年間322tの二酸化炭素の削減効果


どんぶらこのぶろぐ


http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kigyo/1271327652278.html




宝石緑三原市立三原高等学校


かんきょう会議浮城企画で、
市民と高校生が作った
「太陽光発電パネル」2枚を
利用した噴水と外灯


どんぶらこのぶろぐ


どんぶらこのぶろぐ
説明は、作成、設置をした
三原高校生徒さん。

どんぶらこのぶろぐ



宝石紫向島 東根製作所

「木質バイオマス燃料ガス生成装置」

木質ペレット及びチップを
空気を利用して蒸し焼きにしガスを発生させ

ガスに含まれる タール・水分を除去した後,
バーナでボイラーの燃料として使用できる。

どんぶらこのぶろぐ

どんぶらこのぶろぐ


どんぶらこのぶろぐ

どんぶらこのぶろぐ

http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/onlyonenoonezigyou/1265766839932.html



第2回は、RCCテレビの「ラブ・グリーン・スタイル」の

取材もありましたパソコン


(写真撮影:安藤志保)



読者登録してね



ペタしてね