最近、本社がブログ頑張ってくれているので安気な僕です

コメントもあるし、みなさんもあんな感じのブログを待ってみえたんじゃないですかね  

内装や機能性商品のブログネタは本社が宝庫ですからね 僕には書けない内容ですから大変嬉しいです 

さて、今日のブログネタは…

まぁ僕が書くのだから”足廻り”がメインになってくると思います みなさん飽きたくらいですよね 

そんな事を気にせず書きます 

今日は”ワゴンGL””グランドキャビン”などのワゴン車の乗り心地改善ポイントを紹介してみたいと思います 

まず、バン用リーフとワゴン用リーフの違いをチェック 
 Ⅰ型4WD用リーフ
 ワゴンGL用リーフ
並べてみると
 
こんな感じ↑

同じ様な感じですが、一番下に取り付けされているヘルパーリーフたる物がバン用にはあって、ワゴン用にはありません

このヘルパーリーフが乗り心地を妨げているのですが、今日はワゴンGLのお話ですので関係ありません 

ワゴンGLにお乗りの方は、すでにお気づきだと思いますが、乗り心地の特徴を書いてみましょうかね  

・一般道の低速(60Km/h)ほどであれば乗り心地は良いが、高速道路での走行になると”フワフワ”した感じが残りやすく、安定感が失われた感じがある。

と、一言で表現するならこんな感じじゃないですか  

まぁぜんぜん一言でも無いですがね 細かい事は置いといて 

低速時では良くて、高速時に不安定 

これはもうリアスタビライザーしか無いでしょう  

僕のワゴンGLにお乗りの方にお勧めは、とりあえずローダウンしてあろうが無かろうが”リアスタビライザー”を取付してみて って感じですね


「何言っちゃってるの やっぱりショックが先でしょ!」

とか、

「イヤイヤ、フロントのスタビが先でしょ?」

「違うよ、トーションバーだよ」

とか色々な意見もありそうですが、僕が説得力ある一言を書きましょか 

ショックにしても、フロントスタビにしてもトーションバーにしても純正の性能や特性はどうであれノーマル(標準)で全部新車の時から装備されてますよね 

でも、リアのスタビライザーはどうですか

装備されてないでしょ 

それともトヨタさんが必要なし!と考えて取付して無いとでもお思いですか  

今じゃ軽自動車にも装備されているリアスタビライザーがハイエースには必要ないなんて、あり得ませんよね  

だから必要なんです 

アメリカで販売されている”タンドラ”なんかだと
 
トヨタ・レーシング・デデロップメント(Toyota Racing Development)通称TRDさんから販売されているリアスタビライザーがあるのですが…
 
 ハイエースには設定がありませんもんねぇ 

やはり、アメリカはセマショーなどを見てもLSDやスタビなど日本ではあまり展示などされない様なアフターパーツも豊富にラインナップされていて外観のみならず心臓や足元までのカスタムにも注力してますね 

LSDなんて、一社のブースに何個も何個も展示されているんですよ 車種でなく種類が違うのですが、僕には何がどう違うのかも解らないような似たような展示がカットサンプルで何個も これにはビックリ

日本のカスタム事情もまだまだですね 僕もがんばろ 

さて、話はそれましたが軌道修正しましょう 

せっかく説得力あるブログにしようと思ったのに全然関係ない”タンドラ”や”TRD”が頭にインプットされてしまわなかったですか 

ハイ 上まで記事を戻して読み直してから、またココまで戻ってきて下さい 

再スタートライン 

元から装備されている物を交換するものもちろん効果はありますが、取付されていない物を取付するなんて、そりゃもう効果は断然違います 

ですから、名古屋店のお客様の中には、ローダウンしてないノーマルのワゴンGLに”リアスタビライザー”のみ取付して帰られる方は意外と多いですよ 

だって、ロールが抑制されるのはもちろんですが、直進安定性も向上しますし、ノーマル時に気になっていた”高速走行時のファファ感”も抑制されて乗りやすくなるんだもん 

そりゃもう取付するしかないでしょ  

どうです 説得力あったでしょ

無いかな

僕の最終的なワゴンGLやグランドキャビンなどのワゴン車へのお勧めは

”リアスタビライザー”
”ショックアブソーバー”

の2点の交換でほぼいけるんじゃないかな と思ってます 

来月11月に”ワゴンGL足廻りキャンペーン”を勝手に開催しようかと思ってますから乞うご期待下さい 

内容は、リアスタビとショック(コンフォート)交換 のセットキャンペーン 

リアスタビライザー              47250円(税込)
コンフォートショック(ノーマルストローク) 92400円(税込)
工賃                       28350円(税込)
合計                      168000円(税込)

             が、

特別価格                   150,000円(税込)※現金価格

ただし、ワゴンGLのみ ヘビーローダウン車両(50mm以上)への取付は対象外 

あと、コレが肝心 直筆のアンケートを走行後に提出して頂きます 

11月限りの限定台数5台限りのキャンペーン 名古屋店限定!

只今より予約受付中です くれぐれも10月中の作業ではありませんのでご注意を 

だったら、10月9日に書く内容かよ!という意見もあると思いますが御了承下さいまし 

では、お電話お待ちしております 明日は名古屋店休みですので木曜日でお願いします。

名古屋店 かみむら