当社から発売しております”アジャスタブルスタビリンク”


最近では、ローダウン時のアイテムとしてポピュラーな物になってきてはいますが、取付してみえない方もしばしばおみえになりますガーン

ハイエース200系完全マスターブログ ① ハイエース200系完全マスターブログ

ローダウンしたお車に取付する商品なのですが、これからローダウンされる方の為に少し話をさせていただきましょうかねニコニコ


と、その前になぜこのような部品が必要なのかを書いたほうがいいかなはてなマーク


わかってみえる方も少しお付き合いくださいねドキドキ


②の画像を見ていただきますと分かると思いますが、名前の如くスタビライザーとロアアームを結ぶのに取付するパーツです目


ローダウンしていきますと、当然ロアアームの角度が変化しますビックリマーク


そのロアアームに取付されているノーマルのスタビリンクもロアアームに合わせて上に移動しますアップ


大げさに言いますと純正時のスタビライザー位置が両手を広げて地面に対して水平とするならば


ローダウン時の純正スタビリンクのままの場合は、両手を万歳(バンザイ)してしまっている感じなんですダウン


これではスタビライザーの本来の効果が台無しですドクロ


そのローダウンすることで機能低下したスタビライザーを純正時まで機能回復する為の部品が”アジャスタブルスタビリンク”なんですひらめき電球


かなり”ザクっ”とした説明で、申し訳ないですが分かっていただけましたかね汗


本当ならアナログ解説したい所ですが、あの作業はかなりの時間と手間がかかるので…あせる


よく”アジャスタブルスタビリンク”に交換してなくて、フロントの”ダワミ?ダワツキ?”が収まらないからショックアブソーバーを交換しに来るお客様がみえますが、アジャスタブルスタビリンクを交換しないとあまり改善されませんガーン


ショックアブソーバーを交換してあってもスタビリンクが変わっていなかったらこれまた同じこと汗


足廻りは全てバランスです!!←生意気言います汗すんません


みなさんも30mm以上のローダウンされている方で”アジャスタブルスタビリンク”に交換されていない方は騙されたと思って取付してみて下さいビックリマーク


必ず体感できますのでお試しくださいにひひチョキ


さて、この商品を取り付けするポイントですが、重要な点は2点


①ご自分のお車の車高に合わせて長さを調整しないといけない

②リテーナープレート(ワッシャーみたいな物)と呼ばれるをロアアーム取付穴の中心にちゃんと固定する


ハイエース200系完全マスターブログ ブッシュを挟んでいるのがリテーナーです

という事です!!


ディーラーさんで取り付けしてもらった方のケースだと40mmダウンしてあるのにアジャスタブルスタビリンクは75mm(3インチ)ダウンほどのお車に合うくらいの長さに調整されて取り付けされていた事もありますからね汗


これじゃあまり意味がありませんガーン


②もたまに全然位置が合わないところで固定してあるケースが結構あるので書いてみました汗


ちゃんとした取付をしないとアジャスタブルスタビリンク自体の寿命に関わりますし、異音の原因となるのでご注意を!!


では、またパー

 

 

                                     名古屋店 かみむら




ペタしてね



にほんブログ村 車ブログへ


人気ブログランキングへ