潰瘍性大腸炎(UC)夫婦のんびり育児とまったりだらだらだーんな日々

潰瘍性大腸炎(UC)夫婦のんびり育児とまったりだらだらだーんな日々

夫婦ともに潰瘍性大腸炎!お腹の安定を考えて、UCでも安心して食べられる食品をご紹介しながら、はじめての育児に奮闘する様子をだらだらまったりゆったりした雰囲気で書いてます(๑•̀ㅂ•́)و✧
2016年4月20日出産しました!新米パパママがんばります!

32wにはいりましたо(ж>▽<)y ☆
Amebaでブログを始めよう!


7月14日

午前4時6分

3155g 女の子

無事産まれましたニコニコキラキラキラキラ


{7F377608-CD43-4C00-951A-FEB7A31A7D3D}



おしるしブログのあと、夜21時半頃から、二分間隔でかるーくお腹が張りはじめ、念のため産院に早めにいって入院していたところだんだん陣痛につながり、出産になりました流れ星

ゆるやかーな陣痛だったようですが、子宮口がやわらかかったため、スルスル〜とすすんだようです照れ

ただ、ゆるやかーにすすんだので、お股に娘の頭が挟まったときの絶叫はすごかったです(笑

お股にボーリングの球がはさまっている感じ、というのをどこかで拝見した気がしますが、正にそんな感じです。

私が叫びまくってテンパった以外は、ほんと安産そのものだったようで、会陰もかるく裂けただけ、体のダメージもとってもかるく、悪露も軽いので、あれ?私、出産しましたよね?な感じです。

ありがたいです。

ありがとう、マル子。

陣痛がはじまるのも、旦那の居る時間帯で、たまたま息子も起きていたのですぐ病院にいけましたし、まさかの三連休を挟んだので、家族に息子を任せたり、なんやかんや周りのフォローが得やすいタイミングでしたし、出産した日はこれまたたまたま特定疾患の更新書類の受付開始日だったので、念のため旦那が半休をとってくれていたので、息子の保育園も、申請も問題なくできましたし、なんて親の予定に配慮した誕生日を選択してくれたんだろう、と感謝感謝です。

産後ハイでなかなか睡眠がうまくとれなかったりしますが、ゆったり休んで育児がんばりたいと思います音符