V125センスプ | ☆アドレスV100快速化計画☆

☆アドレスV100快速化計画☆

脳の半分くらいV100のことでいっぱいです☆

三連休まえの明日は仕事終わってから呑みがあるから(1ヶ月前から決まってた)すごく楽しみなんだけど、せっかく電車通勤するので(帰りに呑むからV100で行けないので)明日はお昼休みに加工する部品をカバンに入れて持って行こうと思います~電車



さっき外したクラッチASSYなど



トルクカム週間後ずっと中古のV125クラッチシューを使ってたけど、V100やレッツのセンスプではなんかたまにいがんでついているみたいなので、なんでかな~と思ってました。するとたまたまアップガレージで中古のV125のセンスプがあったのでつけてみようと思います(290円!)




なるほどV125センスプはスプリングの両端がクラッチシューのプレートとトルクカムプーリーに突き刺さるような構造になってました



クラッチシューのプレートのほうはV125用なので穴があいてたけど、トルクカムプーリーのほうはV100用なので穴があいていないので、明日のお昼休みはプーリーにスプリングが刺さる穴を開けたいと思います



…ほんで仕事終わったらいつもの呑み屋さんでセンスプを肴に呑みたいと思います☆