「ASマネジメント 」
となっています。
断トツの割合です。
私が推理するに、ブログから興味を持って頂いて、
また、バナー等から会社名が気になり検索して頂いたと言うことでしょうか?
どちらにしろ、会社に興味を持って頂けることは良いことではないかと思います。
私がこのブログを始めた趣旨も、当社の業務内容をより多くの方々に知って頂き、より多くの困った方々のお力になれればと始めたことです。
そしてすでに、このブログをきっかけに当社をお知りになり依頼して下さった方も数名います。
宣伝と言われればそれまでですが、しかし、ほんのほんの少しですが、当初の趣旨が、検索ワードしかり、反映されてきたかと思うと俄然やる気はでます。
しかし、一つ決めていることがあります。
それは宣伝効果を狙った、ウソを書かないと言うことです。
それだけは守りたいと思います。
何故ならそれは、当社ポリシーである
「できないことはできないとはっきり伝える」
に該当することでもあるからです。
今後もできる限り事実を更新していきたいと思います。
どうか皆様、今後とも宜しくお願い致します。
ASマネジメント

より多くの方にご覧いただければと思い、ランキングに参加しております。
よろしければクリックにご協力ください
より多くの方々のお力になれればと考えております。