今月も最後だなーと、毎月思うようになった理由 | 函館アート教室・アトリエricco(リッコ)自分をアップデートしよう!

函館アート教室・アトリエricco(リッコ)自分をアップデートしよう!

函館でアート教室・アトリエ riccoを主宰。アートをツールに発想力を伸ばし、アウトプットを楽しく学ぶお教室です。新時代への適応力や人間力を育み、暮らしをアップデートするヒントを発信します。Mama Cafe認定ファシリテーター。曼荼羅アート・パステルアート講師。

カラーの世界に出会って、自分を振り返ることを勉強中。

ササキヤチヨです。

お立ち寄りいただきありがとうございます。

たいへん嬉しく&本当に感謝であります。

急に暑くなったと思ったら、

もうクラッカー

7月終わりますね。

毎月あっという間ですが、

今月は特に早かったー

「楽しむ」をテーマに、色々予定を入れてみました。

こどもと一緒に楽しむを一番にして、

自分の学びたいこともやったら

かなり忙しくなったのですが、

やりたかったら何とかなるのかもって思えました。

家族に寄り添うことだけ忘れなかったら、

結構やりたいこと、できるのかもね爆笑⤴︎

そんな感じの一カ月でした。

要は、今までは自分から雷ブレーキ雷かけてたってことなんです。

安全第一で、安定した毎日を理想としてましたから。

うーん。だいぶ違う私です。

以前の私は、穏やかに平和な一日が無事に終わることを中心にしていましたから、

ものの見え方が、今は少し変わったのかもしれません。

それはね、色々な方との出会い、かけていただいた言葉、会いたいと思う気持ちなどのおかげなんです。

ただただ感謝です

ありがたい気持ちでいっぱいで、心があったかくなっています。

それと同時に、反省点も。。。

勢いでやろうとするクセが出たり

予定をつめすぎて自分の首をしめたり、、、

何とかなったけど、やはり改善したいと思います。

せっかくの大事な一つ一つのことが、

さーーっと過ぎてしまいそうで、

もったいないからです。

もっとゆっくり感じで、しっかり自分の中に取り入れてゆければいいのになと感じております。

そして、一番の今月の反省点は、

夏休みに入ってから

生活リズムの変化についてゆけないこと。

一人の時間もほぼありません。

ブログを書く時間の確保もなかなかできず、

出来事を書くだけで精一杯の私がいます。

チーンえーん

こんなこと書いて、ホント情けないのですが、

まずは早くこの生活に慣れたい。そして、

なんとかスキマ時間を、探したいものです。

さて、もうすぐ8月。

7月の気づきや、反省点を踏まえ、

またコツコツやってゆきます。

ちょっとしたことから、気づきや変化が生まれる。

そんなこともあるのだと信じて

新しい月を過ごしてみませんか?

あなたにとって、素敵な8月になりますように。

それでは

最後までお読みいただき

ありがとうございました虹キラキラ

{A2829CD8-A1AC-4475-AA9D-9A02DD790813}