洋服といろいろ『つなぐ』ブログ -1088ページ目

7/21の作業

連日の猛暑日?酷暑日?の中でも、なんとかちゃくちゃくと作業は進んでます。


tsunagu-tsunaguさんのブログ
ここはもともと和室だった部屋。
畳を剥いで、断熱材を敷いています。
(私の苦手な)細かい作業もきっちりこなしてくれるOさん!
ぴっちりスキマなく埋めてってくれてます。

真ん中のぽっかり空いた所は、隠されてた掘りごたつ!!
なんとか有効に使う予定です音譜


tsunagu-tsunaguさんのブログ

同時に廊下用の杉板も塗ったり。
この日までに使ったペンキ!!

知らぬ間にこんなに消費されてました
tsunagu-tsunaguさんのブログ
そして2日間で消費された飲み物!
ビールの缶が見えてますねぇ(笑)

熱中症などにならないように、これからも作業続けます~ペンギン

庭作りもちゃくちゃくと。

とはいえ、私は庭いじりはまったくダメダメなので、気まぐれカフェをしてくれるTちゃんにおまかせ音譜


tsunagu-tsunaguさんのブログ


玄関前の小庭。
いろんな植物を調達してくれた上に、レンガを積んでかわいくアレンジまで♪
ちょこちょこハーブ系のお花が咲いていますクローバー


tsunagu-tsunaguさんのブログ
こっちは裏庭。
大葉やスイートバジルも☆
カフェをする際には、こっから収穫するものも使う予定~~

tsunagu-tsunaguさんのブログ
この日のおやつはTちゃん作のフォカッチャ!!!
旨!!!!!
ちょうど近くで仕事していたYちゃんもミスドの差し入れ持って遊びに来てくれました~☆ ありがとう!!


しばらく天気もいいみたいだし、庭の植物たち、これからわさわさ増えてほしいもんですチューリップ赤
楽しみニコニコ

はじめまして!

右も左も分からぬまま、アメブロに登録。

よく分からないので(^_^;) ひとまず自己紹介からいたしましょうか。

現在、[洋服といろいろ屋]をするため、日々店の準備に奔走しております、【つなぐ】と申します。
ここでは、オープンまでの進行状況と、オープン後は新入荷情報やら、なにやらなにやらをお伝えできたらいいなぁ~と思ってます。 よろしくお願いいたしますm(_ _ )m


近況はというと。。
昭和っぽい民家を手作りで改装し、洋服といろいろ屋をするため、今まで本格的なDIYなんてしたことなかった私が、完全になめて、かたちから入って(作業つなぎ着て)店の内装工事をしてます。
プロの方に教えていただいて、仲間に手伝ってもらいながら、なんとか形になりつつあるところ。


tsunagu-tsunaguさんのブログ
店のドアを付けてもらうとこ。 まだドアノブも付いてません。
これはさすがにプロの方 作。


tsunagu-tsunaguさんのブログ
次は店内の床板をペンキ塗りしました。
板を反りにくくするため、両面とも塗装。
この日は友人4人と、平日の昼間っからビール飲みながら作業という、もはやナメてるどころではない所業。
しかしなんとか完了。
tsunagu-tsunaguさんのブログ

これを数時間で飲み干す 笑


今日は塗った床板を貼る作業をしました。
tsunagu-tsunaguさんのブログ
横向きですんません。。

杉板を丸ノコでカットして、ビスを打って行きます。
ビスをインパクトで打つのは結構ストレス発散!ラブラブ!

ようやく電気も通して、快適に作業ができるはずが、この部屋にはエアコンがまだ無く…
扇風機1台で汗だく(手伝ってくれてるFさんは、「俺、ウサギ小屋の匂いがするかも」というほどの汗!(笑))になりながら、2回に分けてこの部屋の床貼りはなんとか完成!

3LDKの家なのですが、そのうち1部屋がひとまず完成☆
それだけでも、かなりの達成感! いい汗かきました!

これから、こんな感じで紹介してきますので、よろしくよろしくです星空