餃子の皮、以前は買うことが普通で、何も思わず買って餃子を作っていましたが、手づくりの皮で作る餃子のおいしさを知ってから市販の皮を買うことはなくなりました。


こんな風に作っています。


つむぎKitchen-餃子の皮


そしてこちらが焼き上がり。

つむぎKitchen-焼き上がり


ちょっと焼きが甘かったのですが、味はおいしくできましたニコニコ


手づくりしようと思えばいろんなものが自分でつくれるもんなんだなあと、料理教室に通って学びました。
何でも自分でつくるとおいしさも増す気がしますし(笑)、楽しいですね音譜




少し前なりますが、青梅と甜菜糖を使って梅シロップを作りました。


つむぎKitchen-梅シロップ

こうやって見ると、甜菜糖がかなり多いように見えますねえあせる

でも梅の方が多いんですよ(重さは)。


甜菜糖も白砂糖よりはましだからと言って、毎日摂るのはやっぱりよくないです。と、知り合いのマクロビオティックの先生で歯医者さんの奥さまでもある方がおっしゃっていました。

甜菜糖、メープルシロップなどよりは米飴の方が体への負担は少ないようです。


そしてこちらは日曜日に届いた完熟梅 ↓


つむぎKitchen-完熟梅


台風の影響が心配でしたが、無事に届けていただいて農家さんに感謝です。

さっそく塩漬けしましたよニコニコ

保存容器と干せる場所の関係で、我が家では4キロが今のところ精一杯です。

梅干しづくりも今年で4年目。


梅干しも味噌も、作るまでは「手間もかかるだろうし難しいんだろうなあ」と思っていましたが、やってみると作業自体は結構単純です。

でも単純なものほど奥が深かったりしますよね(笑)。

味噌も人によって作り方が少しずつ違います。私も毎年少しずつやり方を変えたりしながら、もっとおいしい味噌を作れるようになりたいなと思っています。



ご報告が遅くなりましたが、先週の火曜日、台風が接近中雨でしたがつむぎkitchenを開催しましたニコニコ

お休み前の食事会ということで、来てくださった皆さんはこれまでに一度は参加されたことがある方ばかり。

今回は料理はこちらで準備をしましたが、皆さんに生春巻きを巻いていただいたり、盛り付けを手伝っていただきました。


無事に完成した料理音譜

つむぎKitchen-お料理


珍しい食材を使おうということで、テンペ、グルテンミート、蕎麦の実、クスクスなどを使って作った料理。

私はテンペ入りの春巻きが美味しかったです。

そしてこちらはスイーツ4種。


つむぎKitchen-スイーツ


黒胡麻プリンとマンゴーブラマンジェ、オートミールクッキーと米粉のクッキー。
マンゴーブラマンジェにはマンゴーを贅沢に使い、米粉のクッキーには豆腐やポンセン、ココアパウダーでつくったチョコクリームを挟みました。


かなり量が多かったのですが、完食してくださった方もいて嬉しかったです(食べ過ぎはいけませんがあせる)。


ゆっくり皆で話をしながら食事ができて、楽しい時間を過ごせました。

雨の中来てくださった皆さん、ありがとうございました。


これで一旦つむぎkitchenはお休みさせていただきます。

もともと、地域で野菜や穀物を使った料理づくりを楽しめる会があったらいいよねと始めたこのサークル。

不定期で開催することもあるかも知れませんので、よろしければまたその時ご参加いただければ嬉しいです。


こちらのブログ、閉じてしまうのも寂しい気がするので、料理や保存食などの手づくり日記として時々更新できたらと思っています。

よかったらまたこのブログにも遊びに来てくださいねニコニコ