新年あけましておめでとうございます。
2011年がはじまりましたねぇ。

昨年は終盤ブログをアップするのがおっくうになってしまいまして・・・
せっかくつけていた記録もグダグダになってしまい・・・
反省しておりまする。

今年も当然お魚くん達をじゃんじゃん釣り上げようと思いますが、
ブログはテキストがメインになりそうです。
たまには写真も載せようと思っておりますので、
今年もよろしくお願いします。

一応昨年終盤に行った釣行の結果をご報告しておきます。

9月26日(日)
夜メバル 黒川本家
釣果:メバル28匹 アジ2匹 竿頭!

10月8日(金)
エギイカ 一之瀬丸
釣果:スミイカ1杯 マダコ1杯

10月30日(土)
スミイカ 黒川本家
釣果:スミイカ6杯

11月21日(日)
午前ライトアジ 黒川本家
釣果:アジ38匹 キス1匹 サバ1匹 竿頭!

12月28日(火)
アマダイ 沖右衛門丸
釣果:アマダイ1匹 タマガンゾウビラメ4匹 オキトラギス1匹
アカボラ2匹 カナガシラ3匹 オニカサゴ1匹 ホウボウ1匹

以上でした。
目標の700匹は達成ならずでしたorz

今年は目標を少し減らして500匹で頑張りたいと思います!
竿初めは今週末にしようかなぁ・・・まだ検討中です。

では今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2010年の釣果記録 12月28日現在
23種 合計570匹
目標700匹 あと130匹
沖釣り(船)26回
陸っぱり4回

アジ260匹
サバ8匹
カサゴ37匹
イシモチ53匹
カワハギ4枚
トラギス5匹
メバル110匹
スミイカ1杯
ドンコ4匹
シコイワシ35匹
シロギス25匹
ササノハベラ1匹
オニカサゴ3匹
アナゴ3本
タコ1杯
スミイカ7杯
マダコ1杯
アマダイ1匹
タマガンゾウビラメ4匹
オキトラギス1匹
アカボラ2匹
カナガシラ3匹
ホウボウ1匹
11日(土)に久しぶりの釣りに行って来ました!
1ヶ月ちょっとぶりの待ちに待った釣行でした。

久しぶりにアジを食べたいので。
今回は山下橋の黒川本家さんに決めました。
今日もカメラを忘れてしまったので、写真がありません・・・

早朝6時30分前に宿に到着。
受付を済ませて船に。
左右ともトモ側に2名ずつ埋まっていたので、
右舷の胴中に場所をとりました。
出船時には右4、左3の合計7名になりました。
アジの時はいつも無難に胴中にすることが多いです。

7時に出船です。
日が出ていますが、程よく風があるので、暑さは気にならなかったですね。
10分程度で、いつもの本牧海釣り施設の南側のポイントに到着。
この場所は釣れなかったことがほとんどないので、いいですねぇ。

では早速実釣開始です!
今日は30号ビシに3本針。餌はイワシミンチにアオイソメです。

6時半が潮止まりだったので、序盤は厳しいかなと思いましたが、
結構潮が速くて道糸がトモ側へ流されます。
心配をよそに投入後すぐにアタリがきましたよ!
しかしあがってきたのは15cm程度の小サバ・・・
即リリースし、気を取り直して再投入。

5分くらいコマセを撒いていたら、
再びアタリがきました。
引いてみると結構重い感じだったので、
良型かなと思ったら、最初からダブルでした!
それもまぁまぁの良型2匹です。

その後は食いがあまり良くなく、我慢のひろい釣りといった感じです。
コマセを撒いて待っていればかかるんですが、
撒いてからかかるまでの時間がちょっと長いので、
ビシは目の粗いものを使って、
撒いた後はあまり仕掛けを動かしすぎないように心がけました。

それでもかかる時はダブルやトリプルもあったので、
小さな群れがグルグル周りを回っている感じでしたね。
サバも3匹釣れました。

9時を過ぎた辺りで20匹弱。
今日は30匹は厳しいかなと思っていましたが、
終盤にプチ入れ食いタイムがあり数を稼げたので、
終わってみれば40匹オーバー(42匹)でした!竿頭でしたよ!
これでアジは3回連続で40匹オーバー!
全部黒川本家さんなので、アジは黒川本家さんがいいですねぇ。

最終釣果は
アジ42匹
サバ3匹
キス1匹

久しぶりの釣行で、たっぷり満足できました。

釣った魚はご近所に12匹お裾分けし、
家では夜にタタキと塩焼きで頂きました。
日曜日はアジフライを堪能しました。
とても美味しかったですよ。アジサイコー!

8月の11日に肘の手術を受けました。
なので、なかなか釣りに行くことができません(泣)

肘は4~5年前から肘部管症候群というものにかかっていて、
小指と薬指が常にしびれている状態でしたが、
日常生活には支障がないので放置していました。
しかし先日久しぶりにバレーボールをやったときに、
レシーブを受けるたびに肘に痛みが・・・
病院で診てもらったところ、手術が必要とのことでしたので、
いい機会だったので手術することにしました。

10日に入院し、11日の午前中が手術、12日の午後には退院と、
ぱっとできる手術で仕事の方も助かりました。
肘は長いこと放置していたので神経が圧迫されて扁平化していたそうです。
しびれが取れるには時間がかかるようです。
バレーの痛みがなくなっているといいんですけど。

明日(24日)が抜糸なので、来週こそは釣りに行きたいところですが、
仕事が立て込んで来たので微妙ですね・・・
まぁ、今は昼間は船の上も暑くて仕方がない感じでしょうから、
その次の週末まで我慢するかな・・

しかし今年の夏は暑いですね・・・
かき氷でも食べよ。
6日は仕事を早めに切り上げて、
義父さんと一緒に夜メバル釣りに行って来ました!
場所は金沢八景の一之瀬丸さんです。

なんか今回は用意にバタバタしてカメラを忘れてしましましたので、
釣りの写真はありません><

さて金曜の夜ということもあり、
大して混んではいないだろうと予想していましたが、
宿についてびっくり!
子ども連れの方や、中国の方の団体(5~6人)さんやらで、
平日の夜にしては多めの15人程度もいました。

席はなんとか左ミヨシの1、2番を確保。
今日は私が1番に座らせていただきました。

17時半出船です。

15分程でポイントに到着。
早速仕掛けを投入です。
今日は胴突き3本針の錘20号、エサはアオイソメです。

仕掛けを投入後すぐにチョコチョコっと魚信がありますが、
すぐには食い込んでくれません・・・
ピクピク動く竿先をじっと見つめながら、根気よく待ちます。
少ししてようやくグググっと下へ引き込む魚信があり、
ゆっくり竿を立てて巻き上げます。
1匹目はカサゴでした!
20cmちょいのまぁまぁのサイズ。

その後も魚信はピクピクあるもののなかなか食い込まず・・・
小型のカサゴを1匹追加しただけ。

最初はまだ明るいからかなと思っていましたが、
あとで分かりましたがこの細かい魚信はキスだったようです(泣)
このポイントは海底が根ではないそうなので、
キスもいるんですね。
キスだとエサが大きく付けてあるから当然食い込みは悪いはずですね(笑)

そこでエサを小さくしてあえてキス狙いにしたら、
良型のキスが3匹釣れました。

ようやく暗くなってきた頃、
なんか竿がちょっと重くなり、
お祭りかなと思い慎重に巻き上げてみると・・・
小さなガラス瓶が上がって来ました(泣)
抜き上げて中を見てみたら、小さなタコが入っていました(笑)
一応タコに針がかかっていたので、針がかり後に瓶に逃げ込んだようですね。

予想外のゲストと戯れていたら、
隣で義父さんがようやくメバルをあげていたので、
やっと時合か?とあわてて私も仕掛けを戻します。

少しして私にも待望のメバルが釣れました!
型は小さめでしたね。
その後は10分に1匹くらいのペースで、
あまり盛り上がりませんでしたねぇ・・・

終了まで残り5分くらいでポンポンポンと3連ちゃんありましたが、
結局ツ抜けはできず、そのまま沖上がりとなってしまいました。

本日の釣果は
メバル9匹
カサゴ2匹
キス3匹
タコ1杯
以上でした。

なんか微妙な釣果でしたが、
夜は海の上も涼しくて気持ち良く釣りができたのでよかったです。

次の釣りまで少し間が空いてしましそうです。
9月に入ればいけるかな?
義父さん誘って深場の大アジでもいきたいですねぇ。
久しぶりの釣行日記です。
旅行から帰って来て、旅行記もなかなかアップできておりませんが・・・
とりあえず17日(土)に久しぶりに旬のアジを釣りに行ってきましたので、
こちらを先にご報告いたします!

今回は前回一緒にアジ釣りに行き
痛恨のオデコをくらってしまったH氏が一緒です。

今回は前回の反省を活かして、
いつも自分が通い慣れている山下橋の黒川本家さんに決めました。
黒川本家さんはこのところのアジの釣果もいいようですしね。

午前アジなので、私は電車で6時過ぎに宿に到着。
空いているようなので先に2人分場所取りもして、準備をしておきます。
6時半頃H氏が到着。まだ眠そうです(笑)

受付を済ませて、船へ。
今日は左の胴の間に席を決めました。
H氏を他のお客さんと私とで挟む位置に座ってもらい、
潮がどちらに流れてもコマセが効きやすいようにします。

準備を済ませていざ、出船です!
よい天気で、早朝なのに暑いです・・・
$月之新の東京湾釣り日記

10分ほどでポイントに到着。
前回私がリベンジを果たした本牧海釣り施設の南側のポイントです。
アンカーを下ろして実釣開始です!

今日はビシ40号の3本針仕掛け、エサはアオイソとイワシミンチです。
H氏にも一通り釣り方をレクチャーし、
私も仕掛けを投入。

初めはひたすらコマセを撒き続けます。
10分程コマセを撒いていると私に最初のアタリがきました!
まずは1匹目ゲットです!
なんて喜んでいたらH氏にもアタリがきましたよ!
コマセカゴを置いて手で糸をたぐり寄せる取り込みの流れが、
なかなか手こずりましたが、なんとか記念の1匹目をゲットできました!
$月之新の東京湾釣り日記
いいアジですねぇ。
それといい笑顔です!

さあHさんこれからじゃんじゃん釣りますよ!
とばかりに私は早くもアジ釣りマシーンになります。

H氏も少しずつ取り込みのコツをつかんだようで、
着実にアジの数を増やしています。
途中、手前まつり防止に下針を切って2本針にするなど、
工夫もされていましたね。
やっぱり釣れると楽しいですよね。

黒川本家の船頭さんは
ちょいちょいお客さんに釣果を聞きながらまわってくれたり
アドバイスしてくれたりするのでいいですねぇ。

その後もかなりいいペースで釣れていましたが、
終盤に入ったくらいで私の仕掛けが高切れしてしまいました(泣)
天秤以下ビシや仕掛けをロストしてしまい、
仕方なく宿の貸しビシを付け直してしゃくったら再びロスト(号泣)
結びが甘かったんでしょうか・・・痛い出費(700円)です。
2つ目の貸しビシをしっかり結びその後は問題はありませんでしたが、
このアクシデントで随分時間もロストしてしまいました。

10時も過ぎると日が照り船の上は熱々に。
少しアジの喰いも落ちたので、
H氏に頂いたビールを飲みながらまったりモードです。
$月之新の東京湾釣り日記

食いが下がりながらもポツポツ最後まで釣れて11時過ぎに納竿となりました。

最終釣果は
H氏が21匹。
私は42匹でした。
$月之新の東京湾釣り日記
お土産はたっぷりですよ!

H氏も十分楽しんで頂けたのではないでしょうか。
手かえしが上手くなればもっともっと数は伸びると思いますよ!
是非またご一緒しましょう!

私の釣った魚は、半分近くを身内にお裾分けし、
夜に刺身&たたきで頂きました。

$月之新の東京湾釣り日記

$月之新の東京湾釣り日記
やはり旬!最高に美味しいかったですよ!

残ったアジは翌日の親戚とのバーベーキューで塩焼きにしたり
$月之新の東京湾釣り日記

月曜日の夜にアジフライでいただいたら、
$月之新の東京湾釣り日記

どれも美味しかったですよ~
あ、旅行記もアップしないと・・・
10日(土)の夜に旅行から帰って来ました。
肉体的にとてもハードでしたが、楽しく充実した8日間でした。

楽しいこといろいろありましたが、
一番衝撃の事件は・・・・・・クマ!?
細かい内容は日記で書きます!

あ、もちろん釣りもやって来ましたよ!
山登りで疲れた身体に鞭打って、1時間くらいだけ・・・
一応釣果もありましたので、こちらの日記で。

帰っていきなり仕事がいろいろあって、
日記をすぐには書けなさそうですので、
暇を見つけながら少しずつアップしていきます。

暇がないなんて言ってますが、
今週末には釣りに出かける予定です(笑)
金曜日仕事を早々に切り上げ、21時前に就寝。
深夜2時の出発なので、1時に起床。
バタバタ準備をしてなんとか10分遅れで出発。
さあ、待ちに待った北東北7泊8日の旅の始まりです!
今回は白神山地を中心に、青森、秋田、岩手少し、宮城をまわります。

深夜なので順調に首都高から東北道へ。
この日用に作った懐メロCDを聴きながら
埼玉を抜け栃木、福島と深夜の高速をかっ飛ばします。
奥さんはステーションワゴンの後部をフラットにして、
そこにキャンプ用のマットを敷いて寝ています。

予定通り朝6時に宮城の菅生PAに到着。
ここまで東京から約350kmです。
ここで奥さんと運転を交代。
私が後部で仮眠をします。

奥さんが3時間程運転して
9時半に十和田湖ICに到着。
ここで再び私が運転。
1時間程で十和田湖に到着。

展望台から十和田湖を眺めます。
$月之新の東京湾釣り日記

天気はなんとかもってくれています。

ここから十和田湖を左手に見ながら奥入瀬渓流へ。
奥入瀬渓流の十和田湖から少し下った場所の銚子大橋の前の駐車所に車を停め、
丁度来たバスにギリギリで飛び乗ります。乗れて良かった。
バスで10分ちょっと下った「石ヶ戸」で下車して、
早速奥入瀬渓流の散策開始です!
バスで下った約7キロの道のりを渓流沿いに上がって行きます。
大した勾配はないので、楽に歩けます。

澄んだ水と深い緑でとても気持ちいいところですねぇ。
$月之新の東京湾釣り日記

$月之新の東京湾釣り日記

$月之新の東京湾釣り日記

途中に滝がたくさんあります。
これは雲井の滝
$月之新の東京湾釣り日記

シダ系の葉が多くて、
なんだか恐竜がでてきそうな雰囲気です。
$月之新の東京湾釣り日記

途中太陽が出たりして暑いくらいだったのに、
残り1キロくらいのところで急に雲行きが怪しくなり、
いきなり大雨になってしまいました(泣)
バスに乗るのに急いでいたので、
レインウェアも持っておらず、びしょぬれになりながら歩き、
途中にあったトイレで雨宿り。
おかげで、身体の汗のベタベタがきれいになりました(笑)

トイレの入り口から空を見た写真
$月之新の東京湾釣り日記

少しして雨脚が弱まって来たので、
止むのを待たず再出発。
10数分で車のある銚子大橋に到着。
雨宿りも含めトータル2時間半くらいで歩きました。

着替えて車に乗り今日の宿泊地の酸ヶ湯キャンプ場へ向かい、16時過ぎに到着。

テントと購入したばかりのタープをセッティング。
$月之新の東京湾釣り日記

タープがシワシワでうまく張れていませんが、
なんとかカッコつきました(笑)

今日の食事は長い移動もあり疲れているので、
簡単にカセットコンロでご飯だけ炊いて、レトルトカレーです。
$月之新の東京湾釣り日記
これが意外と美味しかった(笑)
片付けが面倒なのでこんなんで十分です(笑)

一応火がないと雰囲気がでないので
枯れ木を集めて火は起こします(笑)
$月之新の東京湾釣り日記
むこうには明日登る八甲田山が見えます。

食後にキャンプ場のとなりの酸ヶ湯温泉の立ち寄り湯へいきました。
20時過ぎにようやく辺りも暗くなります。
$月之新の東京湾釣り日記

21時には就寝。
明日は八甲田山に登ります!
明日の夜日付が変わった3日の午前2時に東北へ出発します。
車でひたすら青森へ向かいます。
朝に奥さんと運転を交代して、11時に目的地に到着する予定です。

途中のサービスエリアで美味しいものでも食べたいですね。
明日は早く寝て体調万全で行きたいですね。

天気は・・・厳しそうだなぁ・・・
7月3日(土)の早朝出発で北東北へ旅行に行きます。
早めの夏休みです。
メインは白神山地です。
日本の世界自然遺産の知床、屋久島、白神山地は
これでコンプリートになります!

東京から車で移動ですが、高速も安いままということなので助かります。
全部で7泊する内、5泊はキャンプの予定です。
梅雨まっただ中なので、雨は覚悟の旅行です。

ざっとしたスケジュールは

7月3日(土)東京都~青森県
早朝出発→青森県の奥入瀬渓流へ→キャンプ

7月4日(日)青森県
八甲田山登山→酸ヶ湯温泉→弘前経由で白神山地へ→キャンプ

7月5日(月)青森県
白神山地内陸側散策→キャンプ

7月6日(火)青森県
岩木山登山→白神山地日本海側へ→不老不死温泉→
十二湖→海沿いの民宿泊 ※釣りするかも

7月7日(水)青森県~秋田県
早朝に釣り→移動→秋田県の蒸ノ湯温泉→キャンプ

7月8日(木)秋田県
八幡平ハイキング→乳頭温泉→田沢湖でキャンプ

7月9日(金)秋田県~宮城県
角館見学→横手経由→鳴子温泉の旅館泊

7月10日(土)宮城県~東京都
松島経由→塩竈で寿司→仙台港北ICから東京へ

とこんな感じです。
全移動距離が約1800kmと
かなりハードなスケジュールですが、
楽しんできたいと思います。

私的にはなんとか日本海で釣りがしたいですね。
昨年は同じ時期に東北海道をぐるりと旅行し、
オホーツク海で釣りをすることができました。
このときは良型のカレイが何匹か釣れて、
キャンプで刺身と塩焼きにしてたべました。
知床は陸っぱりでも魚影が濃かったですね~

青森の日本海側をリサーチしたところ、
陸っぱりではメバル、アイナメなどの根魚が
この時期はよさそうです。
なんとか1匹釣れるといいですねぇ。

雨降らないといいんだけどなぁ・・・
無理か・・・