今日で7月も終わり。明日から人間らしい生活が始まります。次の職場も続くかどうかわからんけどね。
今日は、ブラックパン屋に制服を返しに行ってきました。行く前に社長に電話しました。行ったら、いきなり極妻と目が合ってしまってびびりましたが、「おかえり」と言ってくれました。
そして、社長とご対面。ご機嫌はよくありませんでした。「なんのために面接したんや」と怒ってましたが、そんなもんしゃーないやんね。お給料出ないかと思ってたけど、一応用意してくれてたみたい。よかった。
で、帰ってきて、給料明細みたら、なんと最後の二日間働いたことになってないし、(8時間)通勤交通費一切ついてないし、明らかに自分が働いた時間よりも少ないので、もちろん労働基準監督署に電話しました。
これは、百貨店の社員さんやパート仲間にも頼まれていたのでね、私が代表して電話しました。
そしたら、働いた分の差額給料を請求したいなら個人名を教えてもらわないと動けないということ、会社に対して文書でもいいから請求しないといけないとのことでした。私はお金を取り戻したいという思いは別にないので、今回は情報ということで匿名連絡しました。
ブラックパン屋の社名と所在地と電話番号、社長の名前を聞かれました。で、情報ということなので、すぐには動けないということを言われました。私もすぐに動かれたら、私が通報したってことがバレるのでその方が良い伝えました。
今日、テレビを見てたら、タイムリーですが、ハローワークへ苦情が殺到しているというニュースをみました。求人票の待遇と違うことが多いということらしいです。
これで、ブラックパン屋とはさようならできたので、すっきりしました。やることやったよね?泣き寝入りはしないタイプの人間です。この7月はほんと社会勉強させてもらいましたよ~。明日からまた心機一転、がんばろ。
では、昨日のピグ活動です。
「ほっこりカフェ」コミュにいくとコーベアーくんがいました。そして冷蔵庫で囲まれ圧死寸前。いじめですよ~。