今日は大阪は晴れておりましたので、有言実行で市役所へ離婚の手続きへ行ってきました。
まず、離婚届を窓口で記入し、調停調書謄本を提示しました。で、私が筆頭者の戸籍を作り、健康保険と年金の手続きを窓口の人が案内するまま回ったのですが、なかなか時間がかかる。離婚届受理証明書などの発行もしてもらいに、また最初の窓口に戻ったりで要領悪い。結局、健康保険の手続きは、今までの保険の終了日がはっきりわかる書類が旦那の勤務先から送られてくるはずなので、それがきてからの手続きとなるそうで、今日は出来ませんでした。市役所での滞在時間は2時間半くらいかかりました。
ほんと市役所って語弊があるかもしれないけど、あまり普通じゃない人がきてるねって感じでした。柄が悪いというか。それかボケ老人。健康保険証を受け取りにきたらしいけど、調べたらすでに送っていて、受け取り書類もあるから家族の誰かが受け取ってますよって言われてたり・・・あんなんの相手する職員も大変やなって思いましたわ。でも明らかに仕事でけへんやろって感じの職員もいました。
そして、新しい住所の住民票を持って、徒歩20分の警察署へ運転免許の住所変更をしてきました。運動になりました。暑かった・・・日傘を持っていくのを忘れたので日焼けしたかもしれない。あーつかれた。
それから、財産分与ですが、本日振り込まれていました。嬉しい!!これでパソコン買えるわ。やっぱり持ち運び出来るようにノートパソコンにするつもりです。いざというとき、誰かに見てもらえるでしょ。
さて、昨日は最近ピグをやりすぎな気がしたのでちょっと自制してみました。それでもたくさんの友達と話すことができました。くらりすさんとじゃすみんさんとkasumiさん。kasumiさんは麻倉さんのお友達のようです。結構大人の話をしていると、頭の中がピンク色の少年Aがきてくれまして、そうこうしてるうちに少年Bもきてくれました。