こんにちは。ライフデザイン実践会代表のななころです。
以前、
「社長はなぜベンツに乗るのか?」(だったかな?)
という本を読み、衝撃を受けました。
社長がベンツに乗る理由は、
主に3つの理由があるといいます。
1つ目の理由は、当然ながらステータスですね。
ベンツに乗っていると、
ステータスが高く見えるというメリットがあります。
何はともあれ、世間的には
「ベンツ=成功者」というイメージがあります。
そんな話しをすると、
「ステータスなんてどうでもいいよ」という実直な方が
不動産投資家の方には多いのを、わたしは知っています。
実はわたしもベンツにそこまで乗りたいとは思いません。
しかし、社長がベンツを買うあと2つの理由に、
わたしは衝撃を受けると同時に、とても腑に落ちました。
それは、「節税」に関する知恵だったのです。
その理由とは・・・
社長がベンツに乗る理由の2つ目は、
「減価償却」という魔法の節税です。
不動産もそうですが、車を購入すると、
減価償却という経費になります。
例えば2000万円の新車のベンツを買ったとします。
新車の原価償却は6年間。
つまり1/6づつが経費となります。
2000万円の場合は、
「2000万円÷6年間=333万円」ほどが経費になります。
しかし、もっと賢い社長は、
「4年落ち中古」のベンツを買います。
利益が大きく出てしまった年は、
「4年落ち中古」のベンツを買うのです。
なぜなら、4年落ちのベンツの減価償却期間は「2年」。
初年度2000万円のうち1000万円が経費に乗せられます。
残りは翌年経費に乗せます。
ここに「マジック」があります!
現金ではなく、ローンで4年払いにするのです。
※金利分は今回は考慮しない。
すると、実際に初年度支払うのは
1/4の「500万円」だったとしても、
経費としては1000万円が申請できます。
差額の500万円は、実際には使っていないけれど、
経費として認められるのです。
もちろん、合法です。
翌年も同じことが出来ます。
2年で1000万円自由に使えるお金ができるという訳です。
さらに、3つ目の理由は、もっと衝撃的でした。
長くなってしまったので、次回につづきます。
──【編集後記】───────────────────
確定申告シーズンがやってきましたね。
最初は勉強のためにすべて自分で確定申告処理をしていました。
最初の1棟目は、絶対に自分でやった方がいいです。
経営センスが磨かれていきます。
でも最初は本当に大変でしたし、何より不安でした。。。
税理士にお願いすると高いお金がかかる。
そこでオススメなのが、市区町村の無料の税務相談です。
詳細は忘れてしまったのですが、
税理士が何回か家まで来てくれて、
無料で教えてくれるサービスもありました。
【楽待コラムの記事をアップしています!】
編集後記に特に力を入れて、
役立ててもらえるように書いています。
わたしが不動産投資で大失敗したお話しです。
【第一話】不動産競売で大失敗、落札した物件が・・・!?
【第二話】私の人生を変えたカレー屋さん
【第三話】ほんとうにわたしにもできる?(悩)レンズの法則
【第四話】1棟10戸中古アパートが210万円?驚きの不動産競売の世界を知る
【第五話】ついに見つけたっ!RC1棟マンション290万円
【第六話】公開・現況利回り115%RC一棟の物件明細書の中身
【第七話】初めての競売物件調査
【第八話】<写真公開>物件調査で失敗しないための7つのポイント
【第九話】物件調査その前に。決めておくべき8つの心構え
【第十話】不動産競売では、どうやって入札額を決めるのか?
【第十一話】不動産競売では、どうやって入札額を決めるのか?(続)
【第十三話】初めての不動産競売挑戦で・・・
【第十四話】落札した物件に衝撃の事実が・・・
【第十五話】恐怖!とんでもないお宅での鍵受け渡し(汗)
【第十六話】法外な金銭を要求されたら・・・(恐怖)
【第十七話】引き渡してもらった部屋を開けると・・・(写真大公開)
【第十八話】圧倒的な成果を出すための、管理会社の選び方
【第十九話】なぜ不動産投資は失敗するのか
なぜ、高利回りを追い求めるのか?
利回りが低い物件ほどリスクが低く、利回りが高い物件ほどリスクが高いのか?
◆追伸1 【あなたからの質問を随時募集しています】
もし、あなたが、直接ななころに聞いてみたいことがあれば、特別メルマガ会員にお申込みください。いつでも質問することができます。毎週金曜日に特別メルマガにて、回答しています。どんどん質問をお寄せください。
▼特別メルマガ会員(無料)
◆追伸2 【いきなりのご入会はご遠慮ください!】
いつもブログやメルマガやFacebookを読んでくださっている、
読者のみなさんに支えられて、ここまで大きなコミュニティになりました。
9名もの会員が大家デビューを果たすことができました!
人生を自由に豊かに描くライフデザイナーを増やすことができました!
自分の人生を豊かに描いて、好きなことをして輝く人を増やし、
世の中をハッピーにしていきたいと本気で考えています。
「自分の人生は、自分で自由にデザインしていく!」
ともに真の成功を目指してがんばっていきましょう。
まだ、ななころと面識の無い方は、
いきなりのご入会はご遠慮頂いております。
入会にする前に、まずは特別メルマガにお申込みください。
→ 特別メルマガ
もしくは、基礎から学ぶ不動産投資予備校にご参加ください。
→ http://japanlifedesign.com/
◆ 追伸3
「人生をもっと自由に!もっと豊かに!デザインする」
を目的とした、不動産投資の勉強会を、
毎月、都内某所で開催しています。
生活のためにお金を稼ぐ毎日にピリオドを打ち、
自分が好きなことをして輝くために、
他のセミナーや勉強会やコミュニティでは決して無い、
参加者1人が1人が情報提供し合う、
活気的なコミュニティ型勉強会を開催しています。
「サラリーマンのための基礎から学ぶ不動産投資予備校」
http://japanlifedesign.com/
◆ 追伸4
★ななころへのお問い合わせはこちら★
【毎月開催】サラリーマンのための基礎から学ぶ不動産投資予備校