ここ最近の夜ごはんです。



熊本の野菜、いただいた野菜、

新鮮なうちに早くやっつけてしまわないと!なので(笑)

消費野菜は、

小松菜、ニラ、さつまいも・・・

(なかなか種類を消費できないもんだわ)


鶏の手羽元とさつまいもで1品。



Cpicon さつまいもと手羽元の甘辛煮 by ぶーちゃん☆ママ

さつまいもって、

私の中では甘いおやつ感覚だったので、

鶏と煮るなんて自力じゃ思いつかなかったー。

(狭い世界で生きてますなぁ 汗)

あと、ニラ玉と、小松菜と油揚げの煮びたし。



ね?

結局、そんなに使えてないね・・・(汗)

2人だとどうしても減らないーーー!



そして、今夜はこんな感じ(汗)

なんだこれ?(笑)



アップにしないでね、怖いから。

敢えて、言わない(笑)

マグロを職場の方にいただいたので、

お刺身があると豪華ですよねー。

お皿も映える!

あとは、おくらを茹でて

鰹節をまぶして昆布つゆをタラリ!

これ、簡単でウマッ!ですよね。



お刺身の器(ナハトマン・ボサノバ)はこちら♪







私が購入したのは、セットのボサノバです。





ランキングに参加しています
ポチっと押して貰えると励みになります^^



節約・貯蓄 ブログランキングへ


にほんブログ村