ブログ更新さぼってましたが、パパは今、ハウスクリーニングの会社を個人ですが 立ち上げて 2年目になります!


仕事も軌道に乗り 忙しくなってきて、片目のパパには  1人でやるにはきつくなってきました…

そこでお手伝いして頂けると方 募集致します


今は あまり現場に出ず、営業まわりをしております たまに現場もでますが…笑い泣き


独立した人も 2組います

1組は うちで独立後、ご自分で営業して バリバリ頑張っております!うちから離れてしまうのは寂しいですが、横に伸ばして行くのは自由なので宜しくお願い致します



詳細は個人事業主となり 請負での

新築一戸建てのクリーニングになります


初めての方でも 10日間前後の研修で 回れる様に お教え致します!


研修中は料金がでないので それに対応出来る方宜しくお願い致します 

覚えが早い人は5日ぐらいで独立した 人もいます。


仕事は毎日ありますが

1週間に1 予定表を出して頂くので 休みは自由です


70m2 1000012000

80m2 1000013000

90m2 1100014000

パーキング半額支給

ガソリン代は自己負担です


慣れてくれば 12件行ったり それ以上の物件もあります


仕事を覚えて ご自身で横に広げてもOKです!


始めるにあたり 道具を揃えて頂きます

業務用掃除機、ブロワー、窓スクイージ、

シャンパー、3枚歯、脚立、バケツ 等、

3万〜5万)


(軽バンがおすすめ)


FAX(仕事の依頼はFAXです)


ハウスクリーニングの仕事は 想像より 疲れるので ご夫婦、もしくはお2人でやられるのがおすすめです


ご夫婦でのんびり やっている方 多数いらっしゃいます


1人でガンガンやっている方もいらっしゃるので 真面目に取り組める方 黙々と作業するのがお好きな方 おすすめ致します


1日の流れ 2人で作業 80m2 戸建)


 9:00 現場着 養生はがし

   ↓

10:00 1 ブロワー&掃除機かけ

   ↓    1 上の階から窓拭き&建具拭き

   ↓          バルコニー清掃

   ↓

11:30 1 掃除機終わったら 建具拭き合流

   ↓    1 窓拭きに専念

   ↓

12:00 お昼

   ↓

12:30 続き開始

   ↓

15:00 1 窓が終了 上の階から床モップ掛け

   ↓    1 続き 終了しましたら 見直し

   ↓

16:00 作業終了 お疲れ様でした


こんな感じで 明るい内に帰れます(^^)

慣れてくると 14時、15時で終了と早くなってきます!


お支払いは 毎月末に 請求書を出して頂いて

翌末 ご指定の口座に入金致します


宜しくお願い致します

TRS clear 宮本