株式トレーダーKEIZOの相場観・明日の戦略

ブログランキング
>>人気ブログランキング




Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

3月25日 本日は個人主体のテーマ株物色へ


おはようございます!

ケイゾーです。


本日25日の展望と戦略です。

よろしくお願いいたします。


【本日の展望】

・NYダウ 17,502.59 -79.98 ▼0.45%

・ドル円 112.42 +0.04 ▲0.04%

・原油先物 39.62 -0.17 ▼0.43%

・CME(ドル建て) 16,835.00 -15.00 ▼0.09%

・CME(円建て) 16,780.00 -10.00 ▼0.06%


24日のNY市場は上昇。ダウ平均は13.14ドル高の17515.73、ナスダックは4.64ポイント高の4773.50アジア・欧州株が概ね全面安となった流れを受け、米国株にも売りが先行。


本日25日の日本市場は引き続き安倍政権による経済対策期待の買いが下支えになる一方、海外勢の休みや週末要因が重しとなる膠着感が強い展開が本線となりそう。



【本日の戦略】

昨日24日の日経平均は続落。108.65円安の16892.33円原油先物相場の弱い動きが嫌気され、売りが先行する展開となった。


日経平均テクニカル的には、次のようになります。

・騰落レシオ 123.7%

・移動平均乖離率 1.6%

・RSI(相対力指数)48.3%

・RCI(順位相関指数)31.5%

・サイコロジカルライン 33.3%

・ストキャスティクス(%D)58.2%

・DMI 23.3%

・MACD 88.6%

・ボリュームレシオ 37.5%


騰落レシオが120%を超え、買われ過ぎ。

DMIは+DIが-DIを下抜き、下降トレンド。

MACDはシグナルが上抜き、買いシグナル。


本日25日の日本市場戦略としては、引き続き強気スタンス継続をメインも動きの悪い東証主力株よりも中小型及び材料株を中心に取り組むのが得策、配当・優待を狙った売買も意識したいところです。



【ケイゾー売買銘柄】

昨日24日のケイゾーのトレード内容を一部公開します。

保有中の、ハーモニックドライブシステムズ、シャープ、他を手仕舞い。

仕掛けは、東急不動産、平田機工、シャープ、他

本日25日の仕掛け候補は、・・・・続きはメルマガで


■■■■■■■■■■■■■■■■■■


政府は、三月の月例経済報告で、全体の景気判断を「このところ弱さもみられる」とし、昨年十月以来、五カ月ぶりに引き下げました。

アベノミクスの行き詰まりが鮮明になってきた訳ですが、今は官製相場ですので、政府の動きはやはり気になりところです。

景気判断を下方修正したことにより、消費税増税の延期もいよいよ現実味を増してきました。

増税延期をしたからと言って景気が良くなるとは限りませんが、消費税増税増税をすれば間違いなく景気は減速します。

正しい選択を期待したいところです。




人気ブログランキングへ ←応援ぽちしてくれたらうれしいです!




3月24日 本日は中小型株を中心とした値幅取りの展開となりそう

おはようございます!

ケイゾーです。


本日24日の展望と戦略です。

よろしくお願いいたします。


【本日の展望】

・NYダウ 17,502.59 -79.98 ▼0.45%

・ドル円 112.42 +0.04 ▲0.04%

・原油先物 39.62 -0.17 ▼0.43%

・CME(ドル建て) 16,835.00 -15.00 ▼0.09%

・CME(円建て) 16,780.00 -10.00 ▼0.06%


23日の米国株式相場は下落。ダウ平均は79.98ドル安の17502.59、ナスダックは52.80ポイント安の4768.86。原油相場の下落を受け、売りが先行、昨日のテロの影響から終日軟調推移。


本日24日の日本市場は安倍政権による経済対策期待の買いが下支えになる一方、決め手に欠ける方向性の見えない薄商いの展開が本線となりそう。



【本日の戦略】

昨日23日の日経平均は反落。47.57円安の17000.98円。140.95円安の16642.20円ベルギーのブリュッセルで発生した連続テロ事件を受けたが警戒感もあり積極的な売買が手控えられる展開となった。


日経平均テクニカル的には、次のようになります。

・騰落レシオ 125.4%

・移動平均乖離率 2.5%

・RSI(相対力指数)56.0%

・RCI(順位相関指数)44.1%

・サイコロジカルライン 33.3%

・ストキャスティクス(%D)52.4%

・DMI 26.6%

・MACD 95.0%

・ボリュームレシオ 45.4%


騰落レシオが120%を超え、買われ過ぎ。

DMIは+DIが-DIを上抜き、上昇トレンド。

MACDはシグナルが上抜き、買いシグナル。


本日24日の日本市場戦略としては、引き続き強気スタンス継続をメインも動きの悪い東証主力株よりも中小型及び材料株を中心に取り組むのが得策、週末に向けての余力確保も進めておきたいところです。



【ケイゾー売買銘柄】

昨日23日のケイゾーのトレード内容を一部公開します。

保有中の、夢真H、アキュセラ、エヌピーシ―、他を手仕舞い。

仕掛けは、ビックカメラ、平田機工、他

本日24日の仕掛け候補は、・・・・続きはメルマガで


■■■■■■■■■■■■■■■■■■


ベルギーのブリュッセルで発生した連続テロ事件を受けた地政学リスクの高まりが警戒されますが、株式市場に関してはNY、日本に関しては大きな下落には繋がりませんでした。

またヨーロッパの市場も直後は下げましたが、1日でほぼ元に戻ったと思われます。

テロが株式市場に与える影響は実態経済というよりは心理的影響が大きいと思われます。

テロや紛争がもたらす影響のことを地政学リスクといいますが、過去の例からいうと一瞬下がることがあっても、すぐに元通りになる場合がほとんどです。

特定地域の軍事紛争が世界経済に与える影響って、それほど大きくありません。

ただし、原油価格が絡むときは要注意です。

原油価格の変動は世界の経済に大きな影響が出ます。

もっとも、テロや紛争はないにこしたことはないですけどね。




人気ブログランキングへ ←応援ぽちしてくれたらうれしいです!




3月10日 本日は様子見色の強い展開が本線となりそう。

おはようございます!

ケイゾーです。


本日10日の展望と戦略です。

よろしくお願いいたします。


【本日の展望】

・NYダウ 17,000.36 +36.26 ▲0.21%

・ドル円 113.32 -0.02 ▼0.02%

・原油先物 38.20 +1.70 ▲4.66%

・CME(ドル建て) 16,790.00 +110.00 ▲0.66%

・CME(円建て) 16,785.00 +110.00 ▲0.66%


9日のNY市場は上昇。ダウ平均は36.26ドル高の17000.36、ナスダックは25.55ポイント高の4674.38欧州株が概ね全面高となり、米国株にも買いが先行。


本日10日の日本市場はCMEにさや寄せする形で買い先行のスタート後はECB理事会を今晩控えていることもあり、様子見色の強い展開が本線となりそう。



【本日の戦略】

昨日9日の日経平均は3日続落。140.95円安の16642.20円原油先物相場の下落が嫌気された欧米株安の流れを受けて、売りが先行。


日経平均テクニカル的には、次のようになります。

・騰落レシオ 82.7%

・移動平均乖離率 1.8%

・RSI(相対力指数)59.4%

・RCI(順位相関指数)74.1%

・サイコロジカルライン 50.0%

・ストキャスティクス(%D)78.4%

・DMI 36.6%

・MACD -32.5%

・ボリュームレシオ 50.3%


RCIがプラス50%を超え、買われ過ぎ。

ストキャスティクスが70%を超え、買われ過ぎ。

DMIは+DIが-DIを上抜き、上昇トレンド。

MACDはシグナルが上抜き、買いシグナル。


本日10日の日本市場戦略としては、メジャーSQを意識した先物主導の乱高下に注意しつつ、ストレス銘柄の手仕舞いを優先したいところ、週末に向けての余力確保を進めるのが得策です。



【ケイゾー売買銘柄】

昨日9日のケイゾーのトレード内容を一部公開します。

保有中の、手仕舞いは特になし

仕掛けは、アイリッジ、他

本日10日の仕掛け候補は、・・・・続きはメルマガで


■■■■■■■■■■■■■■■■■■


今週は米雇用統計など重要な経済指標の発表を控えていることもあり、これらを見極めたいとするムードも強そうです。

そんな中、日本経済新聞社とテレビ東京が行った世論調査で「アベノミクス」を「評価しない」と答えた人は 50%となったとの記がありました。

円安、株高作戦も段々効果が薄れてきており、マイナス金利政策もこれといった目につく効果は今のところあらわれてはいません。

もっともあまり報道はされませんが、雇用の方は増やしています。

GDPも消費税を上げるまでは順調に推移していました。8%に増やした為その後GDPが急落してしまいました。

GDPの6割を個人消費が占めている以上、増税をすればGDPが下がるのはわかりきっています。

つまり再度10%上げると普通に考えるとGDPはまた下がります。

本気で経済を立て直しすなら、消費税を5%に戻すの一番の得策だと思うのですが、現実的には無理でしょうからせめて8%据え置き本気で考えてもらいたいものです。



人気ブログランキングへ ←応援ぽちしてくれたらうれしいです!




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>