ご訪問有難う御座います💓

今回は、薬の内服についての記事です

昨日6/7は真ん中の兄さんをベリタス病院の発達外来に連れて行きました


小学校へ入学して不安感や緊張感、疲れが高まっているけど、

それを口に出して言えない兄さん

自覚していない兄さん

体と心とのつながりが弱い兄さん

疲れたやしんどいがわからない兄さん


全てを母である私と末っ子に八つ当たりすることで紛らわしていましたが

目のパチパチ(チック症)と異物噛みがひどくなったので、半年に一度の定期検診をはやめてもらうことにしました 

※チック症:突発的で、不規則な、体の一部の速い動きや発声を繰返す状態が一定期間継続する障害。

By ウィキペディア

 

【主訴】

●目のパチパチ(チック症)

●爪噛み

●異物噛み(筆箱の鉛筆削り、ものさし6/6こわれる、ランドセルの金具)

●一斉指示を聞いていない


【診断】

チックの症状と不安感をを抑える薬エブリファイ散を2週間分処方される

自分の体調や疲れがわからない:自閉症的特徴

爪噛みしていないときに褒める

注意が先生に向いていない。注意のあることしか話を聞けていない→不注意型ADHD

忘れ物が多く、片づけられないなど不注意型のADHDを併発している可能性あり

→ストラテラを処方するかは今後検討していく。

まずはエビリファイ散を内服して様子を見ていく

副作用として眠気が出たりしたときは内服中止

【エビリファイ】


とーとーお薬が処方されました



ADHD(注意欠陥・多動性障害)のお子さんは、小学校入学を機にお薬を勧められます

コンサータとストラテラのどちらかになります


不注意:忘れ物が多い、先生の話を聞いていない、片付けられない

多動性:じっと座ってられない、よくしゃべる

衝動性:ルールを守れない、教室から出て行く


ADHDでも混合型のお子さんもいますし

自閉症スペクトラムと合併症をおこすことも最近わかってきました


うちの兄さんは、自閉症スペクトラム+不注意優勢のADHDと思われます💦


学校生活で問題があれば、薬の内服も勧められます

でも、内服することを決めるのは親です

長期間飲み続けないといけなくなる…

副作用とかは大丈夫かな…

色々と悩みます


でも、私は本人が安心感を感じるならと薬を内服することにしました
今、現在困っているのは兄さんです
少しでもモヤモヤが晴れてくれたらな~と思っています
薬は2週間分出ているし
小学校でボランティア活動をしているので、
しっかり兄さんの観察したいと思います!

最後まで読んでくださり、有難う御座いました💓

 

※一主婦が独自に情報収集したものであります。勘違いしているときもありますので、ご容赦くださいね