こんばんは、獅子狩です。
今日は夕方に雨がぱらつきましたが、皆さま洗濯物は無事でしょうか?
さて、昨日に引き続き、今日は雑誌を買ってきました。
初めて購入しました『MAQUIA』です。
女子力が高そうな、ピンク色の文字がいっぱいですね。全部を理解することは難しそうです(° °)
個人的には、表紙のお姉さんのホクロが修正されていないことに安心感を覚え、それで購入しました。
中にはこんな付録が。
「スッキリ!猫背 肩こり 美姿勢 エクササイズベルト」
おっと、どうやら猫背が改善されそうな感じです。獅子狩は重度の猫背族なので、これはありがたいところです。
カバンの紐によく似ていますね。
これを持ってストレッチをする方法が雑誌内に書かれていたので、しばらく挑戦して猫背治療を試みることにします(°∇°)
久々に買ってみると、雑誌ってなかなか面白いなぁと思います。数年前まで、獅子狩はこの女性雑誌全般から溢れ出る「キラキラした女性」の気配が眩しすぎて書店のコーナーに近づけずにいたのですが、ここ数年でようやく免疫を高めて短時間突撃できるようになりましたo(`ω´ )o
キラキラした女の人ってなかなか恐れ多くて……しかも女性雑誌はそんな人ばかり表紙でズラッと並んでいるというf^_^;)
女性雑誌以外にも、こういった女性に向けた商品に書かれた「女性語」(獅子狩が勝手にそう呼んでいます)が苦手だったり、疑問に感じて読解を始めてしまったりするため、こういったものを購入するのは大変久しぶりでした。
ちなみに女性語と呼んでいるのは、化粧品や雑誌のコピーで目にする女子力高い?言葉です。
「○○メイクで愛されほっぺ!」
「まだ☆☆してないの⁉︎ まだ間に合う☆☆ケア」
「オトナ女子の△△フェイス」
「できる女の◇◇」
原文ではありませんが、だいたいこのような言い回しのコピーのことです。きっとどこかで見たことがある言葉だと思います。
こういったコピーを見ると、つい「ん?『○○メイクで愛されほっぺ!』? つまりこのメイクは誰か(主に男性か)に愛されるための、いわゆる受け身のメイクであって、メイクをした自分自身を好きになるメイクではないということなのか。なるほど、外から見る様、見られる専用なんだな。それってこの人(メイクをしたモデルの写真などを見て)は幸せなのか?あ、もしかしてこれはメイクをする人が幸せになるんじゃなくて、誰かに愛されている自分が好きな人のためのメイク?や、でもそれって……」というように読解を始めてしまうため、商品どころではありません(笑)
まったく、我ながら困った脳味噌です(‾へ‾)
それから、手帳用のキラキラしたシールも購入しました。これからの就職活動を頑張るための、自分応援アイテムです(°v°)
それでは皆さま、おやすみなさい('w')ノシ
2月6日ブログの日記念スタンプ

