リトリバースのブログ♪心を見つめるひととき♪

株式会社リトリバース のブログです。
IT会社ですが、人とのコミュニケーションを大事にしています。


ITじゃなくても協業出来る方、何かしましょう!



Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

シン・ゴジラ第2形態のモデルとされるラブカ、水族館で見てきましたぁ

ラブカとググったらラブライブのカードもラブカ( Loveca )でしたぁ

そのラブライブのカードではなく

海洋生物のラブカを見に

沼津市千本港町の

沼津港深海水族館(シーラカンスミュージアム)

に行ってきましたぁ

 

生きる化石とも言われるラブカ

残念な事に生きている姿は見れませんでしたぁショボーン

 

これ剥製

ラブカは映画「シン・ゴジラ」の登場する第2形態のモデルとも言われています。

 

 

 

ラブカ深海魚なので眼も特徴ありますねぇ

 

エラは強烈です!!

 

この水族館売りは

こいつ

シーラカンスです。

-20度で冷凍保存されいるので迫力あります!!

 

おみやげ屋に

ラブカのぬいぐるみ

 

映像もある~

 

他のラブカブログ

 

応援サイト

応援サイト2

 

埼玉県 行田市の古代蓮の里(公園)の田んぼアート 今年、30周年ドラゴンクエストです

埼玉県 行田の水田に巨大なアートが現れたぁ!!

今年30周年を迎える

大人気ゲームシリーズ

ドラゴンクエストの

田んぼアートです!!


デザインは

ドラゴンクエストシリーズ

第1作目のパッケージデザインを

モチーフに30周年を記念するも!!

オリジナルデザインで

スライム、

行田市の花である「古代蓮」

も追加されています。


田んぼアートとは

水田をキャンバスとして、

色彩の異なる複数の稲を植え付け、

文字や図柄等を表現する取組とのこと!

田んぼアートの見頃は

7月中旬から10月中旬で

古代蓮会館展望室

よりご覧になれます。

詳しくは、

古代蓮会館ホームページ

ご確認ください!!



タワーに上って見れるので、全体が見れます!!


今年30周年のドラゴンクエスト





ふりろー でも紹介してるぅ

シンゴジラ 第二形態・第三形態・最終形態ソフビもバンダイより発売、第一形態もほしいところ♫

映画 のシン・ゴジラ見てきましたぁ

内容も最初からずーっと見ちゃう感じで、とてもよかったです。

限定のソフビは買えませんでしたが、

最近、お気に入りの ゴジラのバンダイから発売されたソフビ



眼がぁ

迫力合って良いです!!

第二形態、第三形態のソフビも
ムービーモンスターシリーズから発売されます。


第二形態、第三形態のソフビ画像


魂OPTION ACT BUILDINGを使うとぉ



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>