焼肉桃苑 オフィシャルブログ

焼肉桃苑 オフィシャルブログ

創業37年、岡山市北区富田町二丁目、後楽園通りと柳川筋(国道53号線)の交わる交差点角の焼肉店、焼肉桃苑の長女によるオフィシャルブログ。
毎週火曜定休(ただし祝日の場合は営業)
電話086-223-0889


【営業時間】
 11:30から14:00/16:30から22:30(O.S.)


【定休日】
 毎週火曜です(祝日の場合は営業)


【駐車場】
 13台(国道53号線を挟んだ向かい側の立体駐車場2F部分)


■■■4名様から最大100名様までの
             ご宴会承ります■■■


(飲み放題/90分1500円・120分2000円
=要予約・お肉のコースをご注文くださった場合のみ)





お問い合わせは→0862230889
まで
Amebaでブログを始めよう!
こんばんは、焼肉桃苑オフィシャルサイトブログ、お久しぶりです!


今日は6月3日、日曜日。


cho-joが久しぶりにレジ前に立っております。


最近cho-nanは結婚式に呼ばれることが多く、今日も正装をして出掛けております。


マスターママさんは、cho-nanにこそ結婚をして欲しいようですが、毎日店に出てたら出会いなんてないですヨー。(苦笑)






さて、ここ数年で、韓国の濁り酒「マッコリ」の知名度がずいぶん上がりました。


焼肉桃苑でも、グラスに入ったマッコリをご提供しておりますが、飲む方はもうゴクゴクとたくさん飲まれるので、ちょっと大きなサイズのマッコリを出そうかなーと思いましてこんな入れ物の導入を検討中です↓


photo:01




そうです、やかんです。


1リットルだけ入る、ミニサイズのやかんです。


本場韓国では、食べ物屋さんや居酒屋さんでマッコリを頼むとこんなやかんに入って出てくるらしいんです!



おもしろーい。





多分近々導入しますので、お楽しみに。


ちなみに、飲むのも同じアルミのカップになりそうです。



それでは今日はこの辺でー。






iPhoneからの投稿

こんばんはっ


焼肉桃苑オフィシャルブログへようこそ!


先日、ユニバーサルデザインコンテストの審査を受けた焼肉桃苑です!


もしも賞とかいただけたらまたご報告いたします(≧▽≦)



ところで【イベリコ豚塩焼き】570円が密かに人気です。


以前は日本に輸入することができなかったスペインのイベリア半島で飼育されている特別な豚であるイベリコ豚、おいしいですよね~。cho-joはイベリコ豚の生ハムが大好物であります。


焼肉桃苑で食べられるのは、生ハムではなく生肉ですが、その特有の味わいを丁寧に楽しんでいただけるよう薄くスライスして、塩を振りました。


どんぐりを食べて育っただけあって、噛みしめるとほのかに木の実の風味を感じます。


ご来店の際は、ぜひお試しください!
photo:01




iPhoneからの投稿

いやー、今年のお正月はちょっと地味ですね。


でもお昼から、さすがお正月、親子3世代っぽい10人程度のグループのお客様が続々と。


その中の、おじいちゃんらしき方が張り切って(?)素敵な笑顔で

「よし、じゃあ上ロース7人前!」

などと、まだよちよち歩きのお孫さんまで頭数に入れて人数分注文されようとして他のご家族に止められてたり。


きっとご家族がいっぺんに揃う機会なんて一年のうちお正月かお盆くらいなものですよね、おじいちゃんが張り切っちゃうのもよくわかります(^_^)

だけど当店では上ロースが1人前1980円と一番高いお肉で、それを一度にたくさんご注文いただいたりすると注文を受ける方もドキドキしちゃいます~(汗)

photo:01




iPhoneからの投稿