自走 激走 伊勢志摩~1 | トシキングの貧困ボンビ日記~

トシキングの貧困ボンビ日記~

居酒屋、立呑屋、うどんが大好き~安くて美味いもん大好き~~大阪・八尾中心~時折珍道記のおバカなグルメブログww

ランキング応援クリックよろしく☆彡
↓↓↓↓
はい。ブログ書くのサボりーマンやったため。
おおよそ、1ヶ月ぐらいの遅れがありますが(;´д`)
頑張って追い付きまする~(笑)
ーーーーーーーーーーーーー

まずは~今回は伊勢志摩に着くまでは~

いつもの食べ歩き記事ではなく~
チャリ記事だ・・

ワチの自転車乗る所までさかのぼる・・

って・・誰が聞きたいねん(・_・;)


振り返る事~10年前(;´д`)

人生二度目の運転免許の取消を食らう(懲りない輩)

それにより自転車生活を余儀なくされたワチ

その頃まったく自転車に興味無かったワチ・・

通勤とそこらの街中を走るのに自転車を買う事にした~

何の知識もなく~自転車屋に行き

ママチャリより楽で軽く早く走れて

前かごが付けれそうって事で選んだ自転車。

それがこいつ

イメージ 1


 ランドローバー(当時4万程)

一瞬、ランドローバーって言うと

良い自転車に思うが・・

どこかワカラン三流自転車メーカーが

ランドローバーの名前を借りて作った

いわば「ママチャリ」

容姿はクロスバイクのようだが

中身は格好だけのママチャリ~(笑)

今、思えば何故にちゃんと調べて買わなかったのだろうと思う・・

そして、週に2度くらいは磨き綺麗に乗る事8年~

周りの影響もあり

2年前くらいに自転車に興味を持ち始めた。

新しいクロスバイクを買おう・・・

そう思い色々調べ始めた・・

そんな時にふと思った・・

長年連れ添った

コイツをベースに快速改造出来ないものか

安易にタイヤを代えてギア比を代えたら

「そこそこ走るんじゃあない?」

そう思って仕事帰りに有名自転車チェーン店に持ち込み・・


思いを話してみたw

するとどうだ・・

「はぁ?」「何言ってんの?」


的な表情と態度・・・


根本的に造りが違うから無理無理って感じでほぼ門前払い

「そうか、やはり新しいクロスバイクかぁ・・」

そう思って、新車に関する情報を集めた・・

すると、ネットで同じようにママチャリ改造した例とかも目にする・・

一応は新車を買う下見を兼ねて・・

近所のダイワサイクルへ

うむ。程度の良い安いクロスバイクでも

五万はする

長年連れ添った、まだまだ綺麗で走れる

マイチャリ!!

「ダメ元で改造について聞いてみた」

するとどうだ!

前回聞いた自転車屋では門前払いやったのに

可能性とかかる値段を調べてくれた!

なんと!!!

五万くらい出せば可能との事!!

新車も五万ならば

コイツを生まれ変わらす事も五万

よし!ならば改造お願いしよう~(笑)

コンポーネントまるごと交換

タイヤ、ホイール交換

イメージ 3


 シフト、ブレーキレバーまで交換

そしてロードバイク用のコンポーネント

イメージ 2


 SORAで組みホイールはR500タイヤは

イメージ 4


 パナレーサーのTサーブにして生まれ変わった!

その後サドルポストにサドル

ハンドルにステムにエンドバーなども

イメージ 5


 自分で交換して今の形になった

もうフレームとブレーキ以外は全て交換した感じ

そのフレームが重いし形状もママチャリなのは仕方ないが・・


使ったお金もかなり膨れ上がり

もう新車にしたら良かったのかも知れないが


愛着ゆえに仕方ない!

まぁ、フレームも完成車の時で12キロやったから

ソコまで重いものではないのが救い~

ただし、自転車愛好者から見れば滑稽な代物なので

「クスッと笑われたり2度見されたり」

「時には写メとられる」とか、恥ずかしい面は

めちゃくちゃあるし・・

自身もちょっと後悔もしてたりする~(笑)

まぁ・・気にせずに・・

それからは新しくなったチャリで色んな所に出掛けた~(笑)

最近では輪行とかもして香川や伊勢も行ったりして

相棒も食べ歩き仲間も自転車を買って

皆で行けるようになって楽しい日々~(笑)

「へっぽこ隊の発足」である~

もちろん奴らの自転車はワチのより


「格好いいし軽いし性能的にも良い」(;´д`)

そこは持ち前のガッツで走りは負けず頑張ってきた~

そんな日々を送る中で

問題のテレビ番組の放送があった!

イメージ 6


 そう「探偵ナイトスクープ」

その内容は五才児が大阪から南伊勢までチャリで行くと言うもの~
https://www.youtube.com/watch?v=zTXOH4nFfDg
「その番組に感動したワチは」

前回、五十鈴川から志摩までのチャリ旅

「へばり切って文句ばかり言うてた」

へっぽこ隊に見せてやったのだ!


「見ろ・・五歳児でもこんなに頑張ってるのに・・」

「お前らは情けないったら・・あらへんなぁ~~」

その内容に感化されたのか・・

ゴールデンウィークに同じ伊勢志摩に旅行へ行く予定をしてたワチら~

まずは豚モーリ

「僕は皆より先に出て3日かけて1人で伊勢志摩まで自転車で行きます!」

またまた~~(笑)とか、思ってたら

道中の旅館も全て抑えましたと来た!!

マヂかぁ!

この野郎普段は飄々として卑怯なクセに・・

「やる時はやるなあ♪」

一緒に行きたかったがワチは前日まで仕事で行けない・・

同じくドMにゅんもそうやったのだ!

「応援してるから頑張れよ~無理すんなよ~」

とか、思ってたら・・

今度はドMにゅん

豚モーリが3日かけて行くならば

自分は「1日で走り切る!」

こう言い出した。

気持ちは素晴らしいが

距離は200キロあるし・・


やめといたら??・・・

するとドMにゅんは

「豚モーリと五才児には負けられない!」

そう言い出した(;´д`)

極めつけは福岡旅行の帰りに寄った立呑屋で

貧弱なベロ酔いの兄ちゃんが

「そこらママチャリで伊勢まで9時間で行った」


とか言い出したから~

ドMにゅんに更に火が付いたらしい。

「はぁ・・・さすがにワチだけ車はないよな・・・」

仕方ない!


ドMにゅんよ~

付き合おうぞ!!

ワチもやると決めた以上はやりきる覚悟で

色々情報を集めるが~自転車乗りの知り合いは揃って


「無謀やから止めとけ!」

そう言うてストップをかけて来る・・


今年・・46歳のオヤジ2人・・・

だいたいワチもドMにゅんも100キロすら

走った事もなく~

おまけに仕事終わりに夜中に走る感じ

その走行予定時間も13時間

そら「止めとけ!」って言われるわな。

まぁ、それを言われたら余計に燃えるあまのじゃくなワチ

補給食やルートなどの準備は万端

ワチらが出る前々日に豚モーリは出発したようだ!

皆で「頑張れ!」とか「気をつけて!」とかメッセージを送り応援だ!

そして、ついに当日~

「ワチらも出発の日だわさ~」


続く~~

ポチっと・・してね
↓↓↓↓↓
ブログバナー
↑↑↑↑↑↑
スマホはこちらクリックよろしく☆彡
↓↓↓↓