- 前ページ
- 次ページ
優勝
今年も県大会への切符を手にすることができました
高木監督
高村総監督
寺地コーチ
小谷コーチ
川合コーチ
兼高コーチ
森本お兄ちゃん
今年も 県大会へ出させてあげることができましたね
ご指導ありがとうございました
県大会ではまず一勝
引き続きご指導よろしくお願いしますm(__)m
ご家族のみなさま
これから ますます厳しい練習が続きますが
中学野球の県大会
金光学園、木之子、里庄がベスト8

井笠地区頑張ってるなあ

中学野球も高校野球も 知った子がたくさんいて頼もしいかぎりです

木之子イーグルスの光くん
大活躍だね

みんな ますます頑張ってください

Kazu

Android携帯からの投稿
庭の牡丹 今が見頃
綺麗

昨日 お昼過ぎ
市役所スポーツ課に
団登録 団員登録をしに行きました
こダャぁにコーチが鎮座しとられました

ユニフォーム姿も良いけれど
ワイシャツ姿も良ろしいどすな

お声を掛けていただき ありがとうございました

朝には
西山さんから 新入団員の連絡をいただきましたよ

瑛伍くん

入団 おめでとうございます

うれしいな

Kazu

Android携帯からの投稿
月曜日
母とドライブに行きました
朝8:30出発
この日は朝から のどが がらがら
いがらっぽい
美星
星の郷・青空市場
家でも 取れ始めた新玉ねぎ
いっぱい並んでた
安っすい
買った方がええんじゃないの
去年 初めて知りました
玉ねぎって
ひとつの株から
実がひとつしか 付かないって
旬だな
お目当てのたけのこ なかったよー
明治ごぼう かぶ ラディッシュ かぼちゃを買いました
それから行ったのが
笠岡ベイファーム 道の駅
この前来たのは 6月
ポピーが たくさん咲いてて 綺麗だった
ひまわりの種油から作った ドレッシング
気になったけど 買わなかった
あはは
あたし 「笠岡ラーメンでも食べますか」
母 「あたっしゃー ラーメン あんまり好きじゃねぇーなー」
「ラーメン食べるくらいなら よもぎのほうがえぇー」
はぁ~~ ・・ ・・・・・・・
よもぎ
3個 お買い上げ
昼ごはんに よもぎぃーは無いわなぁー
笠岡 2号線沿いの ハローズ
母は 握り寿司
私は 冷やし坦々麺
後 カニサラダ と
焼き鳥 (皮です・・・コラーゲン補給です
)
笠岡工業の横通って 寄島の海辺
弁当広げて 食べました
目の前に広がる海
波が満ちてきてた
潮の香り
波のしぶきが 頬に ピチャって当たった
ぽかぽか
寄島 ゆぅたら 牡蠣ざんしょ
牡蠣直売の屋台が ずらーっと並んでた
牡蠣の山
それぞれの店の中
牡蠣を剥いている人たちの 手際の良いことと言ったら
爽快
初めて見る光景にピックり
大きくて ぷりぷり
うまそー
いっぱい サービスしてくださって
だぁーい満足
帰りに 名刺を頂きました
どうぞご贔屓に・・・。
また 行こっ
ゆっくり過ごした 昭和の日
雅子さま
オランダご訪問 がんばっていただきたいです
kazu
土曜日
仕事しながら ヤキモキ
マクド どうなってるんだろぅー
2:40すぎ
優勝しました!!
うれしー
やった やったね
みんな
うれしかった
しゅんぱく亭での 祝勝会
この日は 川合コーチの 誕生日
みんなから もらったケーキを
写メする コーチでありました
川合コーチ
誕生日
BBCのみんな
県大会出場決定
そぉーして
赤色応援団の みなさま
今日も大きな応援を ありがとうございました
今年もBBCを
県大会の舞台へ連れて行ってあげることができました
全ての関係者の皆様に感謝です
ありがとうございました
kazu