もうすぐ母の日


息子っちは小学校に入る前から

母の日には毎年必ずプレゼントをくれています


小さい頃は

まぁ自分のお金で というわけではなかったけれど

それはしょうがないというわけで…(^_^;)


でも 小学生の頃からは 小さな

駄菓子屋で売っているようなヘアクリップとか


どんなに小さいな物でも

私にとっては宝物

今でも大切に取ってあります(*^^*)


ここ2、3年は花束が多いかな


息子っちは

母の不器用な行動パターンを知っているため


「ママは生花だとどうせすぐ枯らすからこっちの方がいいでしょ」と

造花の花束(*^^*)

でも たしかに 枯れないから

枯れてしまった時のさみしさがないから

私にはは造花の方がいいかも(^_^;)


毎年

私の誕生日と母の日は必ず忘れないでいてくれる

やさしい息子っちに 


今年も 感謝 です (*^~^*)

息子っちが友達7人と車2台で

弾丸石川旅行へ行ってきました〜

仕事が終わってから出発して
翌日の夜中3時に帰宅

片道6時間
さすがに疲れ果ててましたが(^_^;)

お土産に

知ってる人いるかもですが


3cmぐらいの

やわらかいゼリーを金平糖でコーティングしたような

けっこう甘い

でも かわいいお菓子でした(o⌒∇⌒o)


美味しかったよ(*´∀`*)

かなり かなり かな〜り お久しぶりな琥珀でっす( ・∇・)

 

今日は雨だし 予定はな〜んもないので

ゆっくりのんびりダラダラな日〜(^∇^)って朝決めました♪

 

 

でも流石にこの時間(15:00前後)になると

録画していたテレビもYouTubeもケータイゲームも かなり飽きた...(ーー;)

明日からまた少しバタバタ動きそうだから 

 

今日は

お昼寝しちゃお(^ ^)

 

 

でもすっごい眠いのに  寝ちゃおうとすると 

寝るのって なんか難しくない?(๑•ૅㅁ•๑)

 

寝るタイミングが掴めなかったり

お昼寝モードになると何かやり忘れている事を思い出したり…

 

でもとりあえず今は

お昼寝しちゃいまっす(^_^;)

 

 

今日も 感謝 です!

今日から息子っち 社会人デビューです(^-^)

さすがにもうしっかりして
会社に入っても全く問題ない という状態まで成長してくれました(^ー^)

しかしながら…
やはり親としては心配がいっぱい( ˘•ω•˘ )

困難にぶち当たる事も 凹むことも
これからいっぱい出てくるでしょうが…

私自身もいいかげん子離れして
見守りに徹し

社会人として
強くなってくれることを願います( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

あと10日後
とうとう引越しです

すっごいワクワクしてたのが
最近では心が重い( ˘ •ω• ˘ )

原因は…

引越し準備 荷造りが
めんどくさ〜い(>Д<)

荷造り 不用品捨て 書類手続き
もうヤダ( ̄^ ̄゜)

逃げたくなる現実…

でも逃げられない現実…

逃げちゃいけない現実…


ちゃんと引越し日までに準備終えて無事引越しできるのか

不安しかないです…(╥﹏╥)