こんにちは。

 実はサイクリングが好きでして、昨日は多摩川の方まで撮影しつつ行ってきました。

 

07ゥ 7912F 五反田行

1枚目は池上線の洗足池駅近くのカーブで。光線状態がいまいちでした。

 

07ゥ 7912F 蒲田行

先程と同じ編成を石川台~雪が谷大塚の直線撮影地で。定番の構図では無く奥のカーブで面縦。

運番不明 1503F 蒲田行

こちらは定番構図。側面まで光が当たってない…

 その後、池上線沿いに進み御嶽山で新幹線沿いに進みます。

多摩川線沼部駅付近の密蔵院の裏手にある跨線橋から、東海道新幹線を撮影します。小学校入る前までこの辺りに住んでいて、よくここに新幹線見に来ていたので懐かしかったです。

N700A系 G14編成

N700a系 X59編成

確か2年前の焼身自殺事件の当該編成だったと思います…

700系 B8編成

700系もあと数年で東京口から姿を消すらしいので記録しておきたいですね。

 

 丸子橋に移動し東横線と目黒線を撮影しました。

広角だとこんな感じ。

望遠だと疾走感が出ます。

 

新幹線も撮れないことはないですが、手前のゴルフ場のネットが邪魔して構図が限られます。

 

 多摩川駅に戻って多摩川線が駅から出てくるところを撮影しました。

25ゥ 7007F 蒲田行

そう言えば近くのスイミングスクール解体されてましたね。(小さい頃通ってました)

 

この後は懐かしい所を巡ってから家に帰りました。

移動距離は20kmほどでした。

 

デハデハ~

 

――おまけ――

ゴルフ場の防球仕様の軽トラ。なんかかっこいい(笑)

バスも意外とかっこいい?