21時45分睡眠
1時30分くらいに胃がもたれて起きる
しばらく様子を見る
5時前に目覚める
やはり、胃もたれがしんどい
ナースに朝飲む胃薬を早めに処方してもらう
採尿をして提出
いつもの、プツッとしたものが、足、関節、ももあたりに出る
乾燥してるからかな?
とりあえず、写メして残しとこ。担当医に診てもらうつもり
朝
プレドニン5mgを8錠
他は、利尿剤、血圧下げる薬
やはりステロイド、キツ(-_-;)
あっという間に1時間以上寝てしまった
今日のiPhoneからは
嫁さんのために買ったモーツァルトのピアノ集
胎教音楽用なんだけど・・普通にリラックスできる
催眠効果もアップ
しばらくこれ使おう
11時半に目覚めると
嫁さんのお父さんがお見舞いに
しばらく話して、嫁さんのこと再度お願いする
助かります
昼
プレドニン5mg を4錠
久しぶりシャワーを浴びる
前のようにしんどさはない
少し眠れたからかな、幾分体が軽い
職場に電話
Web担当に作業の依頼
上司に、私の体の状況説明
また、私がいない点での仕事の問題点整理して伝える
スタッフに作業の依頼
負担かけるが申し訳ない
取り敢えず売り上げは順調とのこと。一安心
今月末から、来月には手を打っていかないといけないけどね。
この日の夕方・・・
妹より電話
田舎にて、ガンで闘病中の父 来月まで持つかわからないとのこと
わかってはいたこと、確かにわかったはいたが、そこまで??
酷なあ・・・親父、なんかしたか?
俺たち家族、なんかしたか?
孫の顔見せられないのか?
妹は、医師から直接聞いた現実を
頑張って、頑張って、私に伝える、
何かあった時の事も伝えてきた
昨日、弟と話し合ったらしい
十分泣いた後の声だった
母にはまだ、説明していないようだ
明日、話すと言っている
その前に、兄弟妹の三人で確かめておきたいとのこと。
本当は、私がしなければいけないことなのに
「例えば、明日何があっても、自分を責めないで、弟と私達で頑張れるから
兄貴は、今、目の前の病気を治して。
子供が生まれてくるんだから・・・絶対、体を治すことを優先して」
言葉にならんかった
電話口で、泣いた
声は噛み殺した
延命治療は家族の皆が望んでないことの再確認
いままで、親父が十分頑張ってきたの知っているから
担当医からは、お父さんが、いまだにお話ししたりできているのが不思議です
と言われたとのこと。
本当、十分だろ
ロビーの窓辺にて泣くしかなかった
お父さん
4月、あなたの誕生日まってるんだよ
5月には、孫が待ってるんだよ
いやあ、つらすぎるやろ