最終日もおかげさまで、良い天気晴れ


今日は最終日なので、海女さんは海にいかず、

一緒に乾かします。



朝から昼まで、ひじきを裏返しにして

乾かしました。


そして、お昼ごはん。毎年最終日は ”沖上がり” ということで、

お弁当をとって、みんなでちょっとした クラッカー打ち上げ&お祝い祝日 

みたいな感じで頂きます。

海女さん達は夜も、仲良い人達で焼肉やうなぎを

食べにいったみたいです。






若嫁ら、こっち座れ! 座れ!

 ここは若嫁チームよ~~

    (*^▽^*)



・・・石鏡では還暦ぐらいまで

若嫁でいられます<笑>



みんな海女さんです~



お弁当と、はえ頭(組頭)の漁師をしているお父さんが

かつおの造りとたたきを作ってくれて頂きました。



おいしい~~о(ж>▽<)y ☆





みんなワイワイやってます。



海女さんや漁師さんはいつも

海の上にいるので、声が大きく、

死と隣り合わせの仕事でもあり、忙しいからか、

石鏡の言葉は言葉数が少ないんです。



例えば、

   あなた --> の

   あなた達 -->のら

   あなたの家-->のげ

   あなた達の家-->のらげ

   お母さん--> かか

   おばさんーー>おば

   おばあさん-->ばぁ

   おじいさんーー> じぃ

   食べてください--->食え

   そうですね-->なぁやぁ


応用すると

 あなたの家のお母さんは-->のげのかかは


となります。



最初は何を喋っているか全然わかりませんでした汗

今でも3割ぐらいはまだわかりません、、、あせる



外から来たお嫁さんはその言葉と声の大きさで

ぶっきらぼうできつく感じるようなんですが、

最初にそういうことをみんなが教えてくれたので、

標準語からみればぶっきらぼうに聞こえる言葉も

愛情あっての言葉とわかっていたので、

私は平気でした



食え!なんて言葉も

訳したら 食べてくださいなんですよ。石鏡町では、、、。





そしてそして、入札結果がちょうどお昼食べている時に

出ました!!


1キロ 昨年は1000円ほどだったのですが、

今年はなんと 平均1700円!

高い袋で2300円という高値が付いたそうです!!



みんなそれで大盛り上がり!



ほやぁ~~

 携帯の電卓で計算してくれまぁーーー!


 о(ж>▽<)y ☆




売れたお金から、借りたトラックやクレーンなど

の経費を引いた金額から出席者の人数で

配当があります。


だから無駄に天気が悪くて日が長くなるより、

天気が良くて短い日程で効率よく出来るのがBESTなんですよ。

今年は特に良くて、昨年は天気が悪くてダメだったので、

昨年の3倍ぐらいの配当がありそうです。


気も冷めやらぬまま、お昼は終わり、

次の入札に向けてひじきを袋詰めして後片付け。



こんな大きなトラックが引取りにくるんですよ




私たちの南組はケガもなく無事に終わりました~~音譜



他の組では海女さんが岩で胸を打って全治3週間の方や

海女さんの腰に掛けてるカマで男の人がケガした方が

いました。 


1日でも早く治りますように、、、、(。-人-。)





これでひじき漁は一旦終了したのですが、

まだ海にひじきが残っているということで、

この後、5月6日・7日で再度ひじき漁をやり、

完全に終了しました。



最後の入札は5月12日だそうです。




おばさん達が


また来年も来いよぉぉ~~

ヾ(@°▽°@)ノ




と言ってくれたので、





また来年も宜しく~~

ヾ(@^(∞)^@)ノ





と言って別れました。





無事に終わって良かった~~

義母さんもたくさん協力してくれて

ありがとう~~(。-人-。)







THE END