時間☆ | GLAMOROUS DAYS

GLAMOROUS DAYS

感謝の日々

$tomoyaのブログ

時間・・・

”忙しくて時間がない”



忙しいフリして
”時間を作る気がない”のは違うw

これ”忙しい”を経験済みの人にはバレますw

僕は今でこそ暇人ですが、21才で独立して20代10年間はほんとひたすら走り続けました。
一日平均睡眠2、3時間で、昼間は東京、夜は茨城、夜中は福島・・・
など駆け回っていました。自宅マンションには週に1日くらい帰って
あとはホテル続き。

当時出張には必需品の
ルイヴィトンのガラガラ(ペガス)がぼろぼろになって20代の10年で3つ買い替えましたw

当時パソコンもないから、報、連、相の電話があちこちからひっきりなし、、、
携帯代は毎月15万円ほどでした。

どれだけ稼いでも遊ぶ時間もないし、それだけ仕事をしているから遊ぶ人も結局
仕事仲間しかいなかった。笑
人との付き合いが仕事しかないのでw
プライベートの友達・・・ん~いなかったかな。。。仕事仲間といるのが楽しかったしねw

唯一海外へみんなで行った時が休息の時間w
当時は海外は携帯もつながらなかったのでw

夜中も携帯が鳴ればいつでも飛び出せるように音量最大にして枕元に携帯置いて
今から来いと言われれば10分で家を出るというサイクル、風邪を引いても
点滴だけ打って熱を下げて営業に行く
39度を超えなければ休むこともありませんでした。
いちいち具合悪いアピールをする暇もないほどでした。
逆に弱さをアピールしてもなめられるだけなので。
体調を崩すということは僕に取っては恥ずかしいことでした。

スケジュール帳は1ヶ月全部真っ黒!白い日があると焦りで眠れないほどでした!

多分現代のその辺のチャラついた若手経営者では絶対耐えられないだろうというほど
もう思い出したくもない過酷なスケジュールでした!

そんなスケジュールの中でも、”忙しくて時間がない”という言葉は記憶の限り
使ったことがありません。

だって、それだけ忙しくたって、作れば時間はあったもん!笑

シャワー浴びる時間も、トイレ行く時間もあったし、
寝る間も惜しんで好きな車を見に行ってモチベーションあげたり、
目標考えながらカフェでお茶する時間もありました。

時間はあるか?ないか?

ではなく

時間は作るか?作らないか?

だと思います。

時間がない!という言葉は
言い換えれば、あなたの為に時間を作りたくない、または作るのがめんどくさい!
という意味です。

本当に過酷なスケジュールをこなした経験者にはバレてしまいます。

忙しくて時間がない人なんて、ほんと世の中の一握りしかいないです。
風邪を引いたら寝込む時間もあるし、お腹が痛かったらトイレに行く時間も
汗をかいたらシャワーを浴びる時間もある訳ですからw

忙しい人と忙しいふりしてる人は、違いますw

僕は時間を作りたくない人とは無理に付き合いしないってのもありますが・・・
だから時間がないって言い訳があまりないのかも・・・

これはビジネス上よりは、彼氏彼女とかカップル関係によく多い悩みみたいですw
彼が忙しい人で・・・って。。。

たぶん、それほど忙しくと思いますよ。笑
会う時間ないほど忙しかったら、彼女いりませんからw


※写真はバルセロナの夜の路地ですw