給食が食べられないので、
毎日、
お弁当持参のアレルギーっ子な娘。

今日は何と!
おかずを全部ひっくり返しちゃって、
人参ふりかけ付きごはんだけ、
食べてきたらしい(O_O)!

預り保育をして、
夕方帰ってきた本人からの報告に、
びっくり!



悲しかった?って聞いたら、
ううん(^^)
だって。

つ!つえぇーなぁ(O_O)!



油脂や糖分、添加物にも反応するので、
市販のものは、ほぼ、食べられず、
持って行ったものが、
その日幼稚園で食べられるものの全て、
な娘。

うーん、先生から連絡欲しかったなぁ、
って思ったけど…。

ちゃんと自分で話せるって、
娘を信頼してくれたのかな?
と、
良い方に解釈することにしました(^^)

冷静になってみれば、
連絡もらったところで、
常に対応できるとは限らないんだよね^^;


迷うけど…、
娘の自立を考えたら、最善なのかなぁ…、
と収めることに決めます(^^)



おまけで、

こぼしちゃって、
お母さんに叱られると思った?
って聞いたら、
ううん、
って、
何でそんなコト聞く?
みたいな顔。


ふざけたり、
ワザとの時はガッツリ!だけど、
失敗は出来るだけ叱らない、
って、
頑張ってきて良かったo(^_^)o


娘に信頼してもらえた気がして、
嬉しかったデス☆