仙一郎のやきゅつく日記

仙一郎のやきゅつく日記

フォスター鯖に生息する松平仙一郎オーナーのやきゅつく日記です
更新は不定期ですが宜しくお願いします~。

フォスター鯖でオーナーしてます松平です

Amebaでブログを始めよう!

本当にご無沙汰しております

松平です

なんとか40サイクルの節目に無事プレ優勝できました
前回は37サイクル時でしたので3サイクルぶりですね

今までは2位という結果だったのでまずまずかなと

あとは優勝できたな~と思うのは
あとにあげる2名かなと

そうファルケンボーグと森福両2名

ふたりとも2サイクル目にずっとさがしていてトレでゆずって頂いた
方たちです

成績も
ファルケンボーグ
防御率0.88 4勝0敗 4HP 24セーブ

森福
防御率2.20 3勝0敗 17HP 6セーブ

と負けなしの結果に
そう、この7勝がなかったら優勝できていないのです
この継投の粘り強さが
今回の躍進につながったのかなと


ソフトバングで固めようと摂津も投入しましたがいまいちピリっとせず
特製ロージンもつかってもピリっとしないので金子にスイッチしました


野手は今回は必ず入れているバースを外しました
いやもちろん獲得はしているんですが
この打線だとむしろ切り捨てた方がいいんじゃないなかと思ってたら
成績は満足いくものでなかったですが

そこそこいい感じになったかなと

そしてあすはアップデートですので
楽しみです


こんばんは~


折り返し地点です


まず成績から

仙一郎のやきゅつく日記-順位5日目

仙一郎のやきゅつく日記-成績5日目

何とか食いつくようになりました。


またこれであす頑張れそうです


そして今回ほぼ野手が動かし様もなくなってしまって

迷いましたが遊撃の飯山を外しました


そしてこいつに



仙一郎のやきゅつく日記-大和

そう大和です


守備Aですし飯山にない走力が魅力的


そして今回SUを押本に


じつは本日のサブ周りのスクラッチでなんとレア押本があたったので急遽

呼びました



仙一郎のやきゅつく日記-押本


いいSUですね

期待大!!


仙一郎のやきゅつく日記-バッテリー


バッテリーも補正なしでここまで行きました



6日目も首位に立てる用に頑張っていきます~



こんばんは~~


4日目の日記を更新です


まず成績表を


仙一郎のやきゅつく日記-順位




仙一郎のやきゅつく日記-成績


なんと急ブレーキの悪夢の6勝6敗と惨敗


野手のメンツも全然打たないわとあと私の投手ローテーの組み方が

悪く変えている途中でのことでした


まず先発2番手の成瀬を外して山田に


そして先発5番手の村田を一日で外してまた吉見を


防御率3.00点代だったのですが

思い切って野手のコストを落として

先発ローテをこうしました


仙一郎のやきゅつく日記-投手


抑えに薮田とSUに松永。

本当は押本がよかったのですがいなくてちょうどここに落ち着きました


クリーンヒット打線

技巧派

精密投球

プラチナ先発


チームカラーもガラリと変えてピッチャーに能力を傾けてます。



あすに期待したいと思います

こんばんは~


さて二日目です



順位表から~
仙一郎のやきゅつく日記-成績2



仙一郎のやきゅつく日記-順位2


なんとか5位から3位に這い上がりました
2位と1位は維持という結果です


ちなみに初日は

8勝4敗


二日目は

9勝3敗です


チームカラーは

クリーンヒット打線

伝説ふたたび

黄金の先発ローテ

プラチナ先発ローテ


の4種類装着してます



そして今回大胆な配置替えを行いました



仙一郎のやきゅつく日記



そう福本を思い切って外しました(笑)


意外と使えそうな能力値でしたが先頭打者が溢れているのと

自分の好みとレジェ枠の関係で一度おさらばに


成績は

24試合で.214 22安打 4本塁打 11打点 5盗塁

おいおいスラッガーになってるぞ~


どこでどう間違ったかはわかりませんが
これで外す決断を下しました



そして下位打線にいた長野を上げて1番打者に2番に田中指名していますが

またやっちゃってます守備Sなのに失策を1出しています

前回はAなのに4失策やらかしてましたが今回ばかりは勘弁してほしいものです


一番を田中にするか迷ったのですが2番にしたほうがバントしてくれると思ったので2番にしました
1番出塁して2番でバントして3番でヒットで得点狙い。


そして聖沢がいないので陽でやむなく代用し1塁に
大成功明石くんを据えてスキル形を整えました
まぁ陽さんは下位打線適正だから嬉しい面もあるけどね



そして福本を解雇して余ったコストで先発をあげようかなと
今回金子か吉見か迷いましたが吉見に
そしてレジェを山田に花をもたすかそれとも新規レジェか・・・


仙一郎のやきゅつく日記-村田



そう新規レジェの誘惑にかてず村田にしてしまいました
相手チームでつかっているのをみてついつい試したくなって
きちゃったんだ



今回は制球と体力メインに上げています
変化はそんなに上げなくてもいいかなと



あとはどれくらい活躍できるか見守っていきます~




ではでは~


ども~こんばんは~


とうとう始まりました3ペナ


なんとプレミア進出です


そして早速スタメンこちら


仙一郎のやきゅつく日記-3p投手


仙一郎のやきゅつく日記-3p野手

まぁ無難な構成でスタートさせて頂きました

だけどスキル形がバラバラなのは致し方ありません

今回レア跨ぎや留学跨ぎなど多いのでこんな編成にならざるを得ない状況


そして今回レジェは野手に偏っての編成です


またここからコストアップするのにかなり考えさせられることあるだろうな~


そしてちゃんと福本さんも強化しております



仙一郎のやきゅつく日記-福本

安打を打てなければレギュラーになれない。

レギュラーになれなければ出塁できる確率も少ない。

出塁ができなければ盗塁もできない


という持論がある方なので巧打中心に上げさせてもらいました


巧打だけではダメなのでちゃんと精神も上げています


走力も99じゃなくて95あれば十分かなと考えてます


そして今回の補強は阿部ちゃん



仙一郎のやきゅつく日記-阿部

改悪してますがちゃんと+10でSまで持って行きましたよ

ほんとアップデートで全然コストパフォーマンスよくなっておりません

だけど捕手はちゃんと打てて守れる人を使うというのが持論ですので(3Pだけはね)これくらいはしておきます

1ペナと2ペナは守備重視だけどね


ほかに今回5周年レアということでSUと抑えがそれぞれ


仙一郎のやきゅつく日記-松永
仙一郎のやきゅつく日記-荻野


コスト9並みに匹敵する能力を持っている方たちにお願いしているので

頑張っていただきたい!!


だけどこのゲーム思うんだけどコストの割に活躍する選手ってあんまいないような気がする

同じ能力値でもコスト☆5と☆8だと成績がなんか違うように思うんだけど気のせいなのかな?

コストはコスト通り働く感じ?

まぁ上げ方が偏ってしまう部分もあると思うので一概には言えないのですが。


あとちなみにこんかい2Pでトレしてもらった方を



仙一郎のやきゅつく日記-前田


素晴らしい!!


☆8の中村が霞むくらいいい選手に

昔のレア前田を彷彿させます

是非活躍して欲しい選手


ということで今日は終わりです