箱根 萬岳楼③貸切風呂 | ☆自己満☆温泉宿泊記☆

☆自己満☆温泉宿泊記☆

訪れたお宿を思い出として残してます。

個人的感想ですがあたたかい目で見てくださると嬉しいです(^^)

アメンバーについて:交流のある方のみ承認させていただいています。

萬岳楼さんは「大」「小」2つの貸切風呂がありました

貸切風呂は24時間利用可能
空いてれば鍵をかけてご自由にどうぞのスタイルでした

この日は残念ながら「大」のみの利用
どうも日によって湯量が変わるらしく・・その場合「小」は利用不可になるそう

仕方ないでも「大」のみでも十分満喫できました
それに全室源泉かけ流しの露天付き元々の湯量が半端ないんでしょうね( ´艸`)

こちらは「大」の貸切風呂出入り口
本館にあります。ちなみに「小」は斜め向かい

脱衣所 兼 洗面所
暖房器具がなくてかなり寒~い脱衣所でした
館内はガスストーブが至る所にあったからここにも欲しいな

洗面所
綿棒がちょこっと・・夕食後にはなくなってました
それとドライヤー

あまり清掃は入っていない様子で足拭きマットがベチャベチャだったり洗面台の水しぶきが凄かったりとその辺はちょっと残念

脱衣棚は奥に
この奥が1番シバれる

温泉成分表
源泉名  大涌谷温泉
泉質  酸性-カルシウム・マグネシウム-硫酸塩・塩化物泉
pH2.9
メタケイ酸とカルシウムイオンが豊富で美肌の湯だそう

「大」の貸切風呂
すっごい良いです

湯治湯の面影を残しつつ・・
高い天井も開放感あって、良い意味で朽ちた壁や浴槽がとっても雰囲気良いです

濃厚な白いにごり湯
浴槽奥にある野球バットみたいなのが湯かき棒でした
使ってみるとなるほど
良く見る湯かき棒じゃかき混ぜられないかも

なんせ浴槽の下には大量の湯の花
クリーミーで気持ち良かった~
鼻をツンとつく匂いがなんとも言えないのです~
嗅ぎすぎると若干鼻をやられますが嗅かずにはいられない

それとちょっと疑問
メチャクチャ大量の湯の花が沈んでるけど一体何日もんなのかな
毎日お掃除は・・しないだろうし
イキナリ流したらパイプ詰まったりしないのかなと考えても分からないことを考えてしまった

今でも疑問なのでお宿の方に聞いとけば良かった
ってそんな事を考えながら満喫してました

や~極楽~
最高です

貸切風呂ではあまり長湯せず15分くらいで出ました
お部屋のお風呂では出たり入ったり30分ちょっとでしょうか
温泉に入った回数は計5回


夕食時にパパは突如体調不良でダウン
あらら・・疲れが溜まってたのねと思ったけど今思えばあれは湯あたりかな

私は気持ち悪くとかはならなかったけど帰る頃には身体にチクチクとした痛みが
鈍い痛みは数日間続き・・
皮膚が弱いなどの体質も特になく、こんなの初めてだったので定かではないけどもしかして温泉によるものでしょうか
美肌の湯なのに・・やっぱ違うかな

思えば滞在中は良く寝たな

今回、温泉って奥が深いな~と改めて感じたのです
なので今、矢継ぎ早に温泉知識を頭に入れようと必死です

でも~ここの温泉は本当にいいー
また入りたい

箱根で大好きなにごり湯を堪能できて最高でした

続きます。。