夢に導かれた夢100分の18 | 毎日お陰さま☆のんびりblog

毎日お陰さま☆のんびりblog

ブログの説明を入力します。



今朝の娘の写真とともに みなさんこんにちは(・∀・)ノ

寒い日が続いてもおかまいなし!毎日元気な娘です。

さて今日の18こめの夢は「夢をシェアしていきたい」

昨年の年末
夢を書いていくうちに
「あぁ。わたしの夢、いつかどこかでいろんなひとに知ってもらいたいな。blogとかシェアとかしてもらったり(笑)むりかな?フフ」
なんて思いながらこの夢がおもいつき、手帳にかきました。

すると。
実は先日、私の大好きな美容院フォルツエアー ユアンの片岡先生がFacebookにて、私のblogを紹介してくださったのです。

数あるブログの中から
わざわざわたしのブログを紹介してくださって。「すごくハッピーな気持ちになるから。その気持ちを他のみなさんにもお裾分け」と。その言葉だけでも本当に嬉しいです。片岡先生、ありがとうございます!
なぜだか、夢を語るうちにひとつ夢が叶った瞬間でした。

そしてそして。
Facebookでシェアしていただいた以外にも。
また夢が夢を繋いでくれました。



青森市のアピオにてひらかれた「夢リストワークショップ」にいとこのSちゃんと参加してきました。

まさか、こういうタイミングで、他の方と夢をシェアする機会があるなんて。
本当に偶然ってあるものですね。いや、必然なのかな?なんだろう。この連鎖。
なんて考えながらワークショップに参加してきました





欠席の方もいて、今日は四人ですが、みんながそれぞれ叶えたい夢をシェアしあいました。
夢を語る人の顔はどこか恥ずかしそうででもとても嬉しそう。

そして聞いているこちらも
応援したくなる。

とても心温まる会でした。

私はいつもどこか「楽しければいいじゃない!悩まない悩まない!」と自分の心の奥にある部分に蓋をすることが多くて。

以前の私なら「人前で夢を語るなんて。語っても叶う訳じゃないのに」なんて恥ずかしがってたかもしれません。

でも

話してみると、自分の未来がぱーっと明るくなるような。
自分の心の蓋をを自分で開いているような。
そして心から他の人の夢をも応援したくなるような。
そんな不思議な気持ちになりました。

夢をもつこと。
そしてその気持ちをまえにだすこと。
そここら何かがかわる。
実際に少しずつだけど叶ってきてきている
そう思えてきている今日この頃です。

うん。なにか、動いてる。
動けていることに感謝しながらこれから家族でカレーライスをたべようかな(笑)

明日もよい日!うん。なんかほっこり。