ポケモンGOがリリースされたのが7月22日。昨日でちょうど3ヵ月が経ちました。ということで、ここまでの経過を数字とともに振り返ってみます。

 

 

■レベル
まずはレベル。今朝、ようやくレベル30になりました。

 

 

26以降の、到達日/必要XP/到達日数/日平均獲得XPは以下のとおり。

 

30 10/23    350,000 18日 19,444
29 10/5    300,000 14日 21,428
28 9/21    250,000 10日 25,000
27 9/11    200,000 10日 20,000
26 9/ 1    190,000 ―

 

だいたい1日平均20,000XPぐらいの獲得です。僕の場合、通勤時(往復)と昼休みがおもなポケモンGOタイム。あとは取材の移動時間とか。それとジムバトル。この中でも、往復時、時間があるときは日比谷公園を経由してゲットしたり、あとは、とにかくジムバトルで稼いでいます。ジムに関しては家の中からアクセスできるので。

 

その他、これまでだと市ヶ谷~飯田橋間の外堀通りはコイキングやコダック、たまにミニリューがいていい感じです。往復30分ぐらいで20匹はゲットできます。

 

ちなみにレベル31には500,000XPが必要なので11月中~下旬ぐらいを目標に無理せず楽しんでいこうっと。

 

■ポケモン
続いて、ゲットしたポケモンの数。まずは捕まえた&見つけたポケモンの種類は以下のとおり。

 

 

捕まえたポケモン:130種類
見つけたポケモン:134種類

 

現状、日本国内では142種類ゲットできるらしいので、91.5%ゲットしました。

ゲットできていないポケモンの詳細は以下のとおり。

 

無印……進化またはタマゴでゲットできるポケモン。
★ ……タマゴでゲットできるポケモン
◎ ……日本国内ではゲットできないポケモン。前はタマゴからゲットできたそうですが、今はゲットできないみたい。
☆ ……まだポケモンGOに実装されていない(入手できない)ポケモン。
(うしろの数字はタマゴのkm数)

 

さて、まずは見つけたけどゲットできていない4種類は次のポケモンたち。

 

006:リザードン
115:ガルーラ◎ 5km
131:ラプラス★ 10km
149:カイリュー

 

ラプラスは1回見かけたけど逃げられてしまい、残りの3種類はすべてジムで。ラプラス、逃げられたの悔しいなー。

 

以下15種類はまだ1回も見かけてないポケモンたち。

 

057:オコリザル
065:フーディン
068:カイリキー
076:ゴローニャ
087:ジュゴン
094:ゲンガー
105:ガラガラ
106:サワムラー★ 10km
113:ラッキー ★ 10km
122:バリヤード◎ 10km
128:ケンタウロス◎ 5km
132:メタモン☆
144:フリーザー☆
145:サンダー ☆
146:ファイヤー☆

 

こうしてみると、下の8つ以外は進化でゲットできるし、今は相棒でアメちゃんもらえるから、淡々と、粛々と進めていくとそのうちゲットできそうだ。今の相棒はマンキーであと8個で進化できます。

とはいえ、サワムラーやラッキーはまず10kmタマゴを集めて、そこを付加させないとなー。先は長い。

 

今回、ポケモンに関する情報は「ポケモンGO図鑑 151」などを参考にしています。

 

■メダル
次に獲得したメダルです。現状のメダル獲得数は以下のとおり。

 

 

金:13
銀:6
銅:8
未達:1

 

未達のメダルは「スキーヤー」、こおりタイプのポケモンをゲットしてもらえるものです。銅メダルには10匹必要で、今はまだ3匹。ちなみにこおりタイプは、

 

- ジュゴン
- パルシェン
- ルージュラ
- ラプラス

 

の4種類。このうち野生のルージュラを2匹、進化でパルシェンを1匹。これはかなりハードルが高いなー。がんばろう。

 

さて、さらにメダルに関して数字的なところを。全部調べるのは大変なのでw,金メダルに関してのみ。

 

(金メダル内訳)
<総合・一般>
カントー(登録数)    ……130
コレクター(補足総数)    ……4,848
けんきゅういん(進化)    ……666
バックパッカー(訪問ポケスト数) ……13,151
バトルガール(ジムバトル勝数)        ……1,755

エリートトレーナー(ジムトレーニング)    ……1,627

 

まずはこんな感じ。基本的に粛々と進めているので、3ヵ月、東京都心でポケモンGOをそこそこやるとこれぐらいの数字になるんじゃないかと。強いて言えばジムバトルは平均値より高いと思っていて、やはり、家の中からジムにアクセスできるのは強い。そして、僕的にはモチベーションの1つになっています。

 

<ポケモン関連>
じゅくがえり(ノーマルタイプ)    ……2,372
とりつかい(ひこうタイプ)    ……1,491
バッドガール(どくタイプ)    ……1,185
むしとりしょうねん(むしタイプ)……966
かいパンやろう(みずタイプ)    ……1,377
にわし(くさタイプ)        ……395
サイキッカー(エスパータイプ)    ……227

 

ポケモン関連はこんな感じ。どれがどのタイプかっていうのは、実はあまり見極めていなくて、なんとなく見た目で、これはむし、これはどく、みたいな感じで。あ、ほのおタイプは、ジム戦の対ナッシーで活躍するので覚えていますw

 

■捕まえたポケモン(個別)
続いて、図鑑からわかる数字で。こちらも全種類調べるのは大変だったので、見つけた数が100を超えているものをピックアップしました。左の数字が捕まえた数、右が見つけた数。

 

010:キャタピー    ……131 / 175
013:ビードル    ……315 / 379
014:コクーン    ……124 / 129
016:ポッポ    ……771 / 933
017:ピジョン    ……225 / 243
019:コラッタ    ……698 / 847
020:ラッタ    ……145 / 152
021:オニスズメ    ……108 / 124
041:ズバット    ……134 / 152
048:コンパン    ……125 / 143
054:コダック    ……193 / 205
060:ニョロモ    ……113 / 128
079:ヤドン    …… 92 / 101
084:ドードー    ……142 / 155
098:クラブ    ……104 / 128
118:トサキント    ……127 / 142
120:ヒトデマン    ……118 / 144
127:カイロス    …… 91 / 102
129:コイキング    ……367 / 403
133:イーブイ    ……151 / 172

 

結果からもわかるとおり、ポッポ(771)、コラッタ(698)とこの2種類がツートップ。結果的に、その第2次進化のピジョン(225)、ラッタ(145)とこっちも増えています。

 

ただ、数字的におもしろいのがポッポの82.6%、コラッタ82.4%というゲット率。これって、裏を返すと5回に1回は逃げられているわけで、けっこう捕まえるのが難しい部類なんじゃないかとw

 

あと、数字で言うと、ドードーやカイロスってスタートした当初いっぱい見かけた気がしたんだけど、最近は出現確率が減った印象。カイロスは初めてゲットしたポケモンということもあってお気に入りなので、進化させたいところ。今は、最初の1匹を含め、CP1,300オーバーのカイロスをキープ中です。

 

■10/23に関して
最後に本日の数字。休日の1つの指針として。ブログを書こうと思っていたので数字を記録しておきました。今日は昼過ぎから夜まで渋谷近辺で買い物・食事などをしていたので、移動中を含めた結果です。

 

獲得XP    35,555
補足数    75
進化数    12
ポケS数    157

 

XPは通常の1.5倍ぐらい、他の数字は比較できないけど、おそらく通常よりも多いんじゃないかと。あと渋谷っていう特殊性もありそう。

 

今日捕まえたポケモンの内訳はこんな感じ。渋谷はみずタイプが少ないと思いきや、けっこういました。とくにコダックが多かったかな。

 

ノーマル 39
ひこう  23
どく   27
むし   19
みず   18
くさ   9
エスパー 1

 

■ここまでの雑感
さて、3ヵ月やってみて。まずは前回のエントリでも書いたように、本当に可処分時間が奪われます。前に比べて遊ぶ時間は減ったけど、まだまだ割合は高い感じ。強いて言えば、巨人がCSファーストステージで負けて、その帰りから外でポケモンGOをやる時間が減っている感じ。なんだろ、この辺の悔しさと位置ゲームの心理的関係については来年また調べたい(来年もハマっていればw)。

 

それと、僕自身、一気に何かというよりは粛々と淡々とやるのが好きなので、今ぐらいの、とにかく淡々とやれば運に関わらず進める感じがいいです。

 

-----追記-----

それとネットでちょくちょく見かける地域性の問題。具体的には東京都内とそれ以外の地域でのアクティブ、ポケストの数やポケモン出現数など。

 

これに関してはあくまで僕の体感値として、スタートして3ヵ月の間、基本的には東京都内(23区内)で遊んでいるので、とくに不便なく。強いて言えば家からジムにアクセスできるものの、近くにあまりポケストがないため、週末出かけないときにジムバトルをすると、手持ちのポケモンたちがどんどんご臨終してしまい、遊べなくなることがモヤッとします(一度手持ちの200匹全滅で、全復活させるのに3日ほどかかりましたw)。

 

その他の地域では、僕は、北海道・函館、青森県・弘前、宮城県・仙台、長野県・長野、あとは、神奈川の南側(みなとみらい~金沢シーサイドライン沿線)あたりを訪問し、これらについては、市街地(ハブ駅や空港があるところ)はとくに都内と変わらずたくさんポケモンが出たり、ポケストップがあったり。一方で、ちょっと市街地から離れると本当に何もなくて、たまーに何か出るぐらい。ただ、その何かが、カモネギだったり、ピカチュウだったり、ハクリューだったり、ギャロップだったり、ユンゲラーだったりと、都内よりはレアポケモンに遭遇する確率が高い印象です。でも、母数が少ないので本当にラッキーだっただけかも。

 

ジムに関しては、たいがいどこの地域も確実に落とせて、市街地から離れればしばらく確保できるので一気に3つとかで30ゴールドゲットできたりしました。このあたりは都心でやるとすぐに落とされるから、どっちが良いかは判断しづらいところ。

 

ということで日常的に粛々と淡々と楽しむ立場としては、東京都内・都心部または市街地がいいかなーと。とは言え、たとえば、こないだのお台場ラプラス騒動じゃないけど、特定の地域のキャンペーンでレアポケモンを出す、みたいなのをうまくコントロールしないと、近隣に住んでいる人たちにとっては大迷惑になりそう。ちょっと偏見かもしれないけど、みんな祭は好きだからね :-)

 

以下余談。

 

もしこういうのをどなたかが仕掛けていくのであれば、楽しんでいる人はもちろん、まったくポケモンGOをやらない人たちへのケアもしつつ、ほどよい落としどころで実施してもらいたいです。

 

その点では、どこか区切られた場所(たとえば野球場や遊園地)の中だけで、リアル脱出ゲーム的に時間で区切って遊べるキャンペーンなんかは良さそう。あとは、本当にゲリラライブ的かつ瞬間のものとか。今はゲリラ的に何かをやってもTwitterですぐに拡散されがちだから、時間は短めにでも。

 

(もうちょい追記)

そう言えば、Ingressをやっていたときにもこの地域差の感覚はあって、始めた当初は本当に都内の人たちが中心でやっていた印象で、僕は国内出張でけっこう楽しんでいたので、青森の港とか、伊豆の温泉街とかでキープしていたポータルが21日超えたりして、知らずにメダルがゲットできていたのを思い出したりも。先行者利益とまではいかないまでも、早めにやっておくと何か(ゲームの世界観での)メリットがあるのかなとは。一方で、Ingressに関してはその後の特定層のブレイクがすごくて、特定層の本気度が半端なく、止めたあとに外から見ていてあんなポータルまで取りに行くのか、とか、フィールドリンクすげーなとか感じたのをふと思い出しました。

 

でも、あのポータルの資産があったからこそ、今のポケモンGOの楽しさもあるんだよなーとか。

(もうちょい追記終わり)

-----ここまで追記-----

 

あとは自分的にはジムバトルという機能がいいですね。ゲームしている感じがします。それから、このジムバトルとも関係していると思うのが課金。僕はこれまでほとんど課金をしていなくて、覚えているのは函館空港でカモネギを見つけた際、ボールが切れて500円使ったのと、大学同期との飲み会中、店でポケストにアクセスできて飲みのノリで100円ほど使ってモジュール刺したぐらい。

 

課金までしなくてもけっこう楽しめるというのが僕の今のところの感覚(というか課金したらいろいろ問題が出そうともw)。なぜならジムバトルでジムをキープすれば、ゴールドもそこそこ貯められるから。最低でも1日10は貯まるので。

 

前置きが長くなったけど、このジムバトルで必要なのは、くすり系とげんき系の道具で、これらはポケストでしか手にはいらない(お金で買えない)ので、課金欲求があまり高まらないです。

 

たぶん、くすり系・げんき系がお金で買えるとなると、本当にオトナのゲームになりすぎて、子どもたちが入り込めなくなるから、これらは地道にゲームをやる人がゲットできる仕組みなんじゃないかと思ってます。昨日も夕方に小学生ぐらいの兄弟が家の近くの公園のジムでバトルしているのを見かけたし、こういった世界観がポケモンGOが目指しているんじゃないかなー。このあたりは、ぜひNiantecの人に方針を聞いてみたいところ。

 

なので、最近は手荷物はなるべくこれらで埋めておきたいので、赤いボールは溜まりすぎたら捨てています :-) これに関連して、ジムで稼いだゴールドはほぼバッグアップグレードに使っていてMAX500まで来ました。あと、最近はポケモン数も増えてきたので、ポケモンボックスアップグレードを1回行ってMAX300に。

 

最後に僕のジムバトルの様子。今のところ僕のジムバトルは、攻めるときは

 

- ナッシー(CP2510、サイコキネシス)

- ナッシー(CP2335、タネばくだん)

- ギャラドス(CP2331、ハイドロポンプ)

- カビゴン(CP2244、のしかかり)

- シャワーズ(CP2131、アクアテール)

- シャワーズ(CP2003、ハイドロポンプ)

 

あたりが主力です。とくにシャワーズは動きが機敏で攻められても避けやすく、体力が多いので重宝しています。あと、敵方にナッシーがいるときはウインディやブースター、ブーバーの炎系。

 

守りについては自分が落としたときは、たつまきのギャラドス(CP2278)を置いて、なるべくCP低めのポケモンでボコボコにして名声を上げています。あと、個人的に、ソーラービームのウツボット(CP2072)は何気に(相手にとって)嫌らしくて守りに使うことが多いです。あとはカビゴンかな。正直守るときは、ほかのトレーナー次第のところもあるので、まずは自分で落として、レベル4-5(名声15,000ぐらい)まで上げておいて、あとはほかのトレーナーが早く入ってくるのを待っている感じです。

 

ということで。

 

これから緩やかにプレイ時間は減るかもだけど、まだ、ポケモンコンプリしてないし、メダルも集まってないし、ジムバトル楽しいし。あ、そうそう。それとレベル30になって、げんきのかたまりっていう、復活+体力フルの道具がゲットできるようになったので、さらにジムバトルは捗りそう。なので、これからまた粛々と続けてみようと思います。

 

最後に、僕の情報源をご紹介。

 

知人の河合さんがFacebookにて #PokemonGO というハッシュタグを付けてかなり詳細かつ有用な情報をアップしてくださっているので、そちらはかなり読ませてもらっています(たまに長すぎて途中で読むのを止めたりもw)。

 

いつか電子書籍でまとめさせてもらいたいぐらいです :-)

 

次はポケモンコンプリしたときかレベル35になったころ、あるいは半年経ったときにまた書こうと思います。どれが先になるかな?